最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:132494
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

【4年生】国語科「調べて話そう 生活調査隊」

 国語科「調べて話そう 生活調査隊」で、発表会を行いました。
 リハーサルの中で,動画で動きや声の動きをチェックし,改善して本番に臨みました。3年生を迎えて緊張しましたが,どの班も伝えたいことをしっかり伝えることができました。
 1年間の大きな成長を感じる1年間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】国語科「調べて話そう 生活調査隊」2

 グラフの指し示し方や立ち位置もしっかり打ち合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】先輩の姿から学ぶ!

 3月8日(金),4年生の発表会の様子を見に行きました。3年生は今,国語科「わたしたちの学校じまん」の学習で,古田台小のよさを紹介するためのグループワークを行っています。4年生の発表する姿を見て,グラフやイラストを資料として使うと分かりやすいこと,自分たちの伝えたいことをまとめで伝えるとより印象に残ることなど多くのことを学び,とても実りのある時間となりました。4年生のみんな,ありがとう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】玉ねぎの世話

 一年生では,まくらぎ農園で玉ねぎを育てています。ぐんぐん大きくなる一方で,雑草もちらほら…。玉ねぎが大きく育つように,雑草を丁寧に抜きました。もっともっと大きくなれ♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】すきまちゃん

 図画工作科「すきまちゃんの すきな すきま」で,自分で作った"すきまちゃん"を隙間に入れる活動をしました。ドアやロッカーなど,様々な隙間を見付けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども安全安心ボランティアの方へのお礼の会

今朝は,子供達の登校や下校を見守ってくださっているボランティアの代表の方をお招きして,お礼の会を行いました。ボランティアの方からは,「元気なあいさつで私たちも元気になります」とお話をしてくださいました。
6年生の児童が代表でお礼の言葉を述べ,最後に全児童で校歌を合唱しました。
この1年,子供達を見守っていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】最後の図画工作科

 今日の授業は,六年間で最後の図画工作科でした。作品バッグ作りを進め,自分の思い出を書いたり友達からサインをもらったりしてそれぞれが仕上げていました。この一年間頑張った成果を入れて持って帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】図書委員さんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月1日(金),3・4年生を対象にした読み聞かせが昼休憩に行われました。図書委員の5年生が読む絵本の世界に浸りながら,とても充実した時間を過ごすことができました。読み聞かせ後は,かっこいい先輩の姿を見て憧れたのか,自分たちで絵本の読み合いをする子もいました!

【4年生】国語科「調べて話そう 生活調査隊」

 国語科「調べて話そう 生活調査隊」では,タブレットでグラフや表を作り,いよいよ原稿作りに入りました。班で考えるところと個人で考える部分があったのですが,どちらも「こんな感じでいいかな?」「ぼく,終わったんだけど,何か手伝えることある?」と,しっかりと関わりをもちながら学習を進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第4回学校運営協議会の開催

3月1日に学校運営協議会を行いました。
1時間目には6年生を送る会が開かれており,その後,2時間目の授業を参観していただきました。
協議会では,学校評価後期アンケートの報告をさせていただくとともに,地域見守り活動や地域行事と学校との連携などについて,多くの意見をいただきました。
子供達の成長のために地域の皆様が取り組んでいただいていることに感謝するとともに,学校からの発信や協力について,来年度はより努力をしてまいりたいと思います。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月〜春はすぐそばまで〜

昨日の雨がやみ,今日はきれいな青空が広がりました。風は冷たいものの,学校の花壇には,春の花が咲いています。
おおぞら学級の掲示板には,子供達が作ったひな人形が飾られています。また,今日の給食は行事食「ひなまつり」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書委員会】読み聞かせの会

 図書委員会は,今年度最後の活動,図書室にみんなを招いての「読み聞かせの会」を行っています。その学年にあった本を選び,練習をしてきました。
 今日は,中学年向けに「ぼくを探しに」。自分のことについて考えさせられる素敵な話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】国語科「調べて話そう 生活調査隊」

画像1 画像1
 国語科「調べて話そう 生活調査隊」では,学級の友達の生活について知りたいことを調べています。今日は,アンケート結果をタブレットを使ってグラフや表にまとめる作業をしました。
 見てすぐに分かるように,数値を書き込んだり,イラストを追加したりしていました。

【4年生】国語科「もしものときに そなえよう」

 国語科「もしものときに そなえよう」では,自然災害に対しどのような備えをしていたらよいか、意見文を書きました。
 今日は,それを友達と読み合い,感想を伝え合いました。書き手がどのような工夫をして書いているのかをしっかり読み取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】音楽科「豊かな表現を求めて」

 音楽科では,6年間の集大成として合奏に挑戦しました。それぞれ役割分担をして自分たちの音色を重ね合うことができました。楽しそうに演奏している姿がとっても素敵でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】最後の書写

 1年生から丁寧に取り組み,3年生からは毛筆にも挑戦した書写の授業。今日,6年間で最後の授業を迎えました。最後の授業でも,静寂の中,集中して書くことができていました。とめ・はね・はらい,字形,配置のバランスなど様々なことに注意して6年間頑張りました。これからも丁寧な字,相手に伝わる字を意識して卒業後も書いていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし班集会「古田台小たんけんたい」

20日(火)に,なかよし班集会「古田台小たんけんたい〜班で協力して校内を回ろう〜」を行いました。この活動は,今年度初めての取り組みです。なかよし班(縦割り班)で,校舎内に設けられたクイズやミッションなどを班で協力しながら挑戦していくという校内オリエンテーリングです。5・6年生が班のみんなをまとめ,どの子も笑顔で楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会による読み聞かせ

4回の予定で,昼休憩に図書委員会による読み聞かせをしています。
この日は,1・2年生対象でした。図書委員さんが1・2年生のために選んだ絵本は,「青いヤドカリ」です。読んでくれる絵本を夢中になって見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】理科理科「電気の利用」

 6年生の理科では電気の学習を進めています。今日は光電池を使ってどのようなときにたくさんの電気がつくられるか実験をしました。光電池に当たる光が強ければ強いほど電気が発生していることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】総合的な学習の時間 ポスターをはりました

 2月16日(金),総合的な学習の時間に,町の美化を呼びかけるポスターをはりに出かけました。
 秋に,学区のゴミ拾いをし,「きれいな状態を続けたい!」という子どもたちの思いから,地域のみなさんに見てもらうポスターをかきました。
 子どもたちの力作,じっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541