最新更新日:2024/05/10
本日:count up27
昨日:56
総数:132998
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

図書委員会による読み聞かせ

4回の予定で,昼休憩に図書委員会による読み聞かせをしています。
この日は,1・2年生対象でした。図書委員さんが1・2年生のために選んだ絵本は,「青いヤドカリ」です。読んでくれる絵本を夢中になって見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】理科理科「電気の利用」

 6年生の理科では電気の学習を進めています。今日は光電池を使ってどのようなときにたくさんの電気がつくられるか実験をしました。光電池に当たる光が強ければ強いほど電気が発生していることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】総合的な学習の時間 ポスターをはりました

 2月16日(金),総合的な学習の時間に,町の美化を呼びかけるポスターをはりに出かけました。
 秋に,学区のゴミ拾いをし,「きれいな状態を続けたい!」という子どもたちの思いから,地域のみなさんに見てもらうポスターをかきました。
 子どもたちの力作,じっくりご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】なんじ なんぷん

 算数科では時計の勉強をしています。以前は「何時,何時半」だけでしたが,今ではそれ以外の時刻も学習しています。ペアで問題を出し合って練習しました。針の場所をよく見ながら答えたり,「何時でしょう。」と出題したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】読み聞かせ

 図書ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」を読んでいただき,文学作品の語彙や言葉遣いに親しみながら聞くことができました。
画像1 画像1

【6年生】薬物乱用防止教室

 6年生では学校薬剤師の先生をお招きして薬物乱用防止教室の授業を受けました。薬物だけでなく,アルコールやタバコなどの怖さも教えていただきました。自分の体の健康を考えてこれから生活してほしいと思います。
画像1 画像1

【6年生】1年生とのお楽しみ会

 9日(金)にずっと計画していた1年生とのお楽しみ会を開催しました。3つのゲームを一緒に行い,1年生が楽しむ姿に6年生も思わず笑顔が溢れていました。さらに仲を深めた1年生と6年生でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月8日(木),4年生から始まるクラブ活動の見学を行いました。カードゲーム・タブレット・イラスト・屋内運動・屋外運動の5つのクラブの活動を見て,入りたいものが見付かったようです。さあ,4年生になったらどのクラブを希望するのか??ご家庭でも聞いてみてください!

クラブ活動

 今日は,今年度最後のクラブ活動を行いました。来年度,クラブ活動に参加する3年生が,見学をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】プチ介護講座

 2月7日(水),広島介護福祉士会の方々をゲストティーチャーにお迎えし,福祉に関連した体験学習を行いました。主な活動は,「高齢者疑似体験」「車いす体験」の2つでした。どの活動でも,「普段の暮らしを幸せに」という観点で,自分たちができることについて考えながら学習しており,とても有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】1年生ありがとう

 今週の金曜日に1年生とお楽しみ会をするので招待状を兼ねたお手紙を1年生に渡しに行きました。この1年間いろいろなことで交流をしてきた1年生。今ではとっても仲良しです。お手紙をもらった1年生の表情にメロメロの6年生でした。金曜日楽しんでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ことばを見つけよう

 国語科「ことばを 見つけよう」で,ペアになって言葉が隠れている文を作り,みんなに問題を出しました。「ふでばこの中には,ふでがある。」「プリントの中には,プリンがある。」など,たくさんの文を作ることができました。また,作った文をみんなで声に出して楽しみました。
画像1 画像1

【1年生】かずさがしビンゴ

 算数科「おおきいかず」の学習で,「かずさがしビンゴ」をしました。学校の中にあるものを数え,十の位の数字が同じマスに丸をつけます。縦,横,斜めのどれかが揃えばビンゴです!靴箱や掲示物,窓などの数を数え,ビンゴを目指していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】書写「これまで学習したことを生かして」

 4年生の書写は,1年間のまとめの学習に入りました。これまで学習して身につけたことを作品に表せるよう,しっかり筆を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】総合的な学習の時間「福祉について」

 3年生は,4月から「福祉」について学習を進めてきました。地域の誰もが幸せに生活できるようにするために,大切なことは何かを考えています。
 今日は,これまでの学習(バリアフリー,ピクトグラムなど)を振り返り,次の課題について話し合いました。
画像1 画像1

【2年生】体育科「マットあそび」

 2年生は,体育科で「マットあそび」をしています。マットをサークル状にマットを並べ,いろいろな体の動きを楽しみました。

画像1 画像1

【6年生】お弁当を作るときは・・・

 今日は古田小学校より栄養教諭の先生に来校いただき,特別授業を受けました。4月から中学生となり,部活動などで今よりもお弁当を食べる機会が増えると思います。お弁当を作るときに気をつけることを学習し,栄養バランスを考えながらお弁当の中身を考えてみました。自分でもお弁当作りにチャレンジできるといいですね♪
画像1 画像1

【1年生】給食のひみつ

 栄養教諭の藤岡先生が,給食の秘密について授業をしてくださいました。準備の仕方や「ひろしまカレー」の作り方を教わりました。また,実際に使っているしゃもじの見本を持たせてもらったり,鍋の大きさがわかる色画用紙を見たりして,「大きいー!」と驚いていました。最後には,給食の先生に日頃の感謝を込めてお手紙を書きました。給食の時間には,作る大変さを感じ,いつも以上に美味しく味わって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】栄養を考えて食べよう

 1月30日(火),栄養教諭による栄養についての学習をしました。3年生のときに学習した三大栄養素の中の「カルシウム」について詳しく学びました。
 どの栄養素も不足すると,健康に大きな影響を及ぼします。好き嫌いなく栄養をとることを再確認しました。
画像1 画像1

【6年生】家庭科「マイバッグを作ろう」

 家庭科ではマイバッグを作っています。5年生から学習してきた家庭科も,終わりが近づいてきました。ミシンの使い方やまち針の刺し方,しつけ縫いなどとても上手になりました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541