最新更新日:2024/10/04 | |
本日:10
昨日:27 総数:138719 |
給食試食会&給食参観(1年生)
13日(火)に1年生保護者を対象に,給食試食会と給食参観を行いました。
給食試食の前には,校長から,献立の決定や調理の工夫,衛生管理などについて説明をさせていただきました。 給食試食後の給食時間には,1年生の教室で給食の様子を参観です。 子供達は,保護者の方に見られている緊張感とうれしさが半々の表情で,おいしくいただいていました。 今後も,子供達に安心安全でおいしい給食の提供に努めてまいります。 【今日の献立】 ごはん 揚げ豆腐のそぼろあんかけ 赤だし 牛乳 【2年生】体育科「水あそび」【1年生】体育科「水あそび」水泳指導初日
12日(月)は1・2年生,13日(火)は3・4年生の水泳指導初日でした。
初日は,担任の健康観察,着替えの仕方やプールへの移動の確認から始まり,シャワーの浴び方,プールサイドでの注意など,安全に水泳指導を行うための基本を押さえました。 1年生は,初めての水泳です。保育園や幼稚園と違い,大きなプールに目はキラキラと,でも先生の話をしっかり聞いて,ゆっくりとプールに入りました。 2年生以上も,1年ぶりの水泳です。水と親しみながら,授業を受けていました。 上:1・2年生 下:3・4年生 【4年生】国語科「一つの花」
4年生の国語科は,物語文「一つの花」を読み取り,感想を共有する学習を進めています。
はじめの感想の中から,子どもたちが不思議に思ったことを「学習課題」として,それを解決しながら読み取りをしています。 この日の学習課題は「なぜ、お母さんはゆみ子のことを"かわいそうな子でしょうね"と言ったのか。」です。それぞれの考えを持ち寄り,キーワードや意味の似ている部分をグループの答えとして発表しました。 【4年生】総合的な学習の時間 平和学習
4年生は,先週から「平和ノート」を使って,平和学習をしています。
これまで3年間積み上げてきてはいるのですが,初めて知ったり,忘れていて思い出したりして,毎回驚きの連続です。 6月12日(月)には,被爆ピアノについて学習しました。傷だらけのピアノやそれらを復元させている調律師の方の存在を知り,子どもたちもいろいろなことを感じていたようです。 【6年生】家庭科「クリーン大作戦」その3
今日はいよいよ実践編です。普段の掃除道具以外にもいろいろなものを使って,より綺麗にすることができました。普段の清掃やご家庭での片付けにも活かせると良いですね。
【6年生】もみじ饅頭キャッチコピー選手権
6年生では総合的な学習の時間に「伝統」について学んでいます。広島の伝統的なお菓子である,もみじまんじゅうの歴史を学習し,キャッチコピーを考えました。タブレットを使って効果的な背景もつけて,より印象強くなることを意識して作っていたようです。
【5年生】家庭科「はじめてソーイング」中には、友達にコツを教えてあげる姿も。助け合いながら学習する姿、素敵です! 【5年生】JTサンダースの選手たち、カッコいい!目の前で見ることのできる選手たちのプレーに子どもたちは歓声を上げながら、大興奮している様子でした。一緒にバレーボールの基礎技術についても学び、優しくポイントを教えてくださる選手たちの大ファンになりました! JTサンダース広島の皆さん、貴重な機会を頂き、本当にありがとうございました。 【5年生】道徳科の授業の様子水泳指導に備えて
プール掃除も終了し,プールは満水となりました。
来週から始まる水泳指導に備えて,9日(金)の放課後,教職員で水温の計測や機械の動かし方,必要物品などについて確認しました。 安全な水泳指導のために,子供達の健康状態の把握はもちろんのこと,気温や水温,水質の維持などに細心の注意を図りながら水泳指導を行っていきます。 【3年生】それいけ、遠くまで!【6年生】人の体の仕組み
6年生の理科では体の中の仕組みを学習しています。食べ物がどのように養分になって全身に吸収されるのか人体模型を使って確認したり,心臓の働きを調べるために聴診器を使って心臓の音を聞いたりと目に見えなくても,実感を伴って楽しみながら理解しようとしています。
【6年生】Doスポーツ その2【6年生】Doスポーツ
9日(金)にJTサンダーズ広島から,井上選手・唐川選手・川口選手・久原マネージャーにお越しいただき,バレーボールを一緒にしました。始まる前から子どもたちはワクワクで,選手たちが登場した時は大きな歓声が上がりました。バレーボールの技術はもちろん,質問タイムや,写真撮影など楽しみながら活動をすることができました。プロのスポーツ選手と交流できることは,本当に貴重な経験です。ぜひご家庭でもお話を聞いてあげてください♪
【2年生】リズムとなかよし古田公民館ロビー展〜5年生書写作品展〜
6月3日(土)〜6月28日(水)まで,古田公民館ロビー展で,5年生の書写作品展が開かれています。「道」という作品です。子供達の未来へ続くまっすぐに伸びる道を表すかのように,のびのびと書かれています。
近くまで行かれた時には,ぜひ公民館にもお立ち寄りください。 【2年生】わっかでへんしん!【6年生】役割を果たすって?
道徳科で「役割を果たす」とはどういうことか考えました。6年生は委員会や下学年のお手本,1年生のお手伝いなどたくさんの役割を果たしています。みんなで考えたのは,「役割を果たすときには,自分のためにも相手のためにも,一生懸命取り組み,最後まで責任をもってやり抜くことが大切」という結論に至りました。その中で,褒められたり感謝されたりするとさらにやる気がでるよね!という意見も出ました。学校のためにがんばる6年生の姿をこれからもお伝えできたらと思います。
|
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1 TEL:082-273-8541 |