最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:29
総数:132494
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

修学旅行1

画像1 画像1
 いよいよ子どもたちが楽しみにしている修学旅行当日となりました。天気にも恵まれそうです。

11月22日 子ども安全の日

11月22日は,広島市の学校にとって,命の大切さを考える特別な日です。
本校でも,今朝,テレビで「子ども安全集会」を行い,一人一人が命の大切さを考えました。また,下校は,緊急時に安全かつ速やかに下校するための一斉集団下校の訓練を行いました。
命は一つしかありません。友達の命も一つだけです。その大切な命を家の方や地域の方は守ってくださっています。子どもたち自身も命を大切にして毎日を生活して言ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【生活委員会】子ども安全の日集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月22日(火),「子ども安全の日集会」が行われました。生活委員会は,「安心・安全」をテーマに発表を行いました。自分たちの学校生活と結びつけながら,全校児童に安全に過ごすことの大切さについて堂々と発表することができました。

サツマイモの入った・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食のひろしまっこ汁には,先日けやき農園で収穫したサツマイモが入っていました。秋の味覚をしっかり味わっていただきました。今日もしっかり完食です!

【2年生】きれいに咲いてね!

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の時間に,パンジーの花の苗を植えました。
これまでに,アサガオやチューリップ,野菜の苗を植えてきた子どもたちは,慣れた様子で鉢に土を入れました。そして,パンジーの苗をポットから出す時は,慎重に,優しく取り出していました。残った土をしっかり入れ,肥料を置きました。最後に,「大きくなってね!」「きれいに咲いてね!」と言いながら水やりをしました。

読み聞かせ

 11月18日(金),朝の読書タイムに図書ボランティアの方に来ていただいて,本の読み聞かせをしてただきました。
 今日の本は「せかいに バーレ ただひとり」です。一人がいいと思っていて,遊んだり,お店のチョコレートをちょっとかじってみたり…。でもシーソーに乗ろうと思っても相手がいない,映画を見たいと思っても映画を映す人がいない。やっぱり家族や友達と一緒にいるって楽しいんだな,そんなことを思わせてくれる素敵な本でした。
 やわらかな語り口調に,1年生の子どもたちはグッと引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】がまくんとかえるくん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科で学習した「お手紙」の音読劇をグループごとに発表しました。
。身振り手振りなどの動きや声の大きさ,表情などを工夫して,どのグループもがまくんやかえるくんの気持ちになりきっていました。たくさんある文をすっかり覚えている児童もいてびっくりです。とても楽しい発表会になりました。

【6年生】総合「修学旅行の行き先について調べたことを発表しよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間を使って調べてきた修学旅行の行き先について発表しました。各グループで工夫を凝らし,訪れる場所の歴史について報告したり,買えるお土産について紹介したりしました。「知は力」。きっと修学旅行の学びにつながることと思います。

【6年生】総合「生け花体験」

画像1 画像1 画像2 画像2
地域にお住まいの伊名波富士子さんをお迎えして,生け花体験を行いました。はじめは悩んだり,おそるおそる生けたりしていましたが,生け方のパターンを少し教えていただくと徐々にこつをつかみ,美しい作品がたくさんできました。

日曜参観日

本日は,雨模様の中,多くの保護者の皆様に参観していただきましてありがとうございました。子供達の作品や学習の足あとの掲示もさせていただいており,お子様の成長を感じていただけたのではないでしょうか。
特に,3階には,6年生が11日の生花体験で行けた生花を展覧会風に並べさせていただきました。
また,PTAの皆様には,「こども110番の家・安全マップ」を準備していただきありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生活科「かぞく にこにこ 大さくせん」

 生活科「かぞく にこにこ 大さくせん」の学習のまとめとして,自分ががんばった家での仕事について,みんなに発表しました。
 仕事の難しかったところや10日間続けてみて感じたことなどをクラスのみんなに伝えました。
 「ものさし3」の声で,とても上手に発表できました。
画像1 画像1

プロの選手はすごい!【5・6年生】

 11日(金)2校時,サンフレッチェ広島の藤井智也選手が来校されました。登場の時から子どもたちは大興奮でした。
 活動の中では,一緒に鬼ごっこやボールを使った遊びをしたり,シュートを見せていただいたりしました。走るスピードや,シュートの威力など,プロのサッカー選手の力を目の前で見て,体感することができるすばらしい機会となりました。
 最後にはサイン入りの色紙とユニフォームをいただきました。
 この経験をこれからの学習や運動に生かしていきたいと思います。次はぜひスタジアムに応援に行きましょう!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生活科「かぞく にこにこ 大さくせん」

 1年生は,生活科「かぞくにこにこ 大さくせん」のまとめとして,上靴洗いの練習をしました。これまで,家族の一日の様子を調べたり,家族のために仕事を続けて取り組んだりしてきました。
 これからも家族の一員として,自分のことは自分で!ということで,週末の上靴洗いは自分ですることに。どんなふうに洗ったらきれいになるか,みんなで研究しました。
 子どもたち,来週からは自分で上靴を洗います!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書委員会】読み聞かせ

 図書委員会による,読み聞かせを行いました。どの学年も静かに聞いてくれました。これで,より一層本が好きになってくれるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】生活科 しおりをつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 植物公園で拾った葉っぱで,しおりを作りました。
 今,学校では「読書週間」が開催されていて,子どもたちは読書に夢中。読みかけのページを忘れてしまって困っていたので,落ち葉で作ろう!ということになりました。
 きれいな葉っぱで素敵なしおりができました。

【1年生】校外学習

 11月9日(火),生活科「きせつとなかよし あき」で,広島市植物公園に校外学習に出かけました。
 はじめに,研修室で画像を見ながら,職員の方に園内にある植物について話をしていただきました。
 次に,ガイドボランティアの方に,園内を歩きながら植物の説明をしていただきました。途中,どんぐりや葉っぱを拾いながら歩きました。
 最後に,温室に入り,バオバブやガジュマル,バニラ・コーヒー・コショウなども見て回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【図書委員会】読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月7日(月)から4週間,「読書週間」を設けます。
 この期間は,「読書貯金通帳」で各学年の目標ページや冊数をクリアできるように,本を読んでいきます。
 また,金曜日には図書委員が低学年に読み聞かせを行います。
 古田台のみんなに本を好きになってもらえるように,がんばって活動しています。

【6年生】理科「地層のでき方」

画像1 画像1 画像2 画像2
地層が流れる水のはたらきによってできることを実験で確かめました。きれいな層ができて,大喜びでした。

【2年生】町探検に行ったよ!〜古田公民館〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(金),生活科の学習で町探検に出かけました。
 今回は,古田公民館まで出かけました。小学校から少し距離があるので,行ったことがない児童がたくさんいました。公民館の館長さんや職員さんから,説明を聞き,いろいろな部屋を見学させていただきました。
 「図書室に本が3800冊もあることを初めて知りました。土日に行って本を読んでみたいです。」「実習室には食器がいっぱいありました。」「広島市に71の公民館があることが分かりました。」など初めて知ったことがたくさんありました。

【2年生】町探検に出かけたよ!〜マリエール〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(火),生活科の学習で町探検に出かけました。
今回は,学校のすぐそばにある結婚式場マリエールの見学をさせていただきました。
 チャペルやいろいろな部屋を見学させていただき,子どもたちも幸せな気分に浸って,少し興奮気味の様子でした。質問が途切れることなく子どもたちからあがり,興味津々の様子でした。
 「どの部屋からも景色がよく見えました。」「花がたくさんあってきれいでした。」「天井が高くてびっくりしました。」など振り返りカードにたくさんの気付きを書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

緊急時等における児童の安全確保について

古田台小学校ガイドブック

年間指導計画

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

けやきっ子通信

こころの相談

小学校休業等対応支援金

古田中学校区CAN−DOリスト

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541