最新更新日:2024/04/25
本日:count up14
昨日:54
総数:132416
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

師走

画像1 画像1
12月になりました。12月のことをむかしの言葉で「師走」と書き, 「しわす」とよみます。「師」という文字は, そのことを専門にする人, 人を教える人という意味があります。そのような立派な人でも, 12月は「走る」ほど大変だということから「師走」と書くようになったそうです。
でも, そのほかにも12月を表す言葉として「年果つ」「成し果つ」もあります。この言葉の意味は, 「1年が終わる」「やり遂げる」ということだそうです。
みなさんは, 本気でやり遂げるということを心がけていますか。それは, <あいさつ><学習><無言清掃>ですか。
 12月です。今までできていることを, 「成し果つ」, やり遂げてください。

がんばってできるようになったこと

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月から始まって, もうすぐ1年が経ちます。今までの間に, 「がんばってできるようになったこと」がありますか。たし算やひき算, かけ算ができるようになった・・・授業が楽しくなったなど, たくさんありますね。校長先生は, すすんで挨拶をしている人, 黙々と一生懸命に清掃をしている人を見つけました。 他にもあるかもしれませんが, これはとても素晴らしいことだと思います。
来年は, また素晴らしいことを見つけようと思っています。授業が楽しくできるようになったという人がいましたが, そんな様子をもっともっと見つけるように教室に行こうと考えています。

12月の5年1組 初!ポスターセッション

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間に,ポスターセッションに挑戦しました。
「災害のときに役立つもの」について,各自が調べたことを発表しました。
ポスターを活用して,クイズ形式にしたり,ペープサートを使用したりと一人一人の工夫がよく伝わってきました。また,自分の目の前でうなずきながら聞いてもらい,話を聞いてもらう心地よさを体験し,「人の話を聞く」ことが「相手を大事にする1歩だ」と感じた児童もいるようです。

12月の5年1組 音楽祭で歌ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月6日(土)広島市子ども音楽祭に参加しました。
5年生の初め頃から,野外活動のテーマソングとして歌ってきた「この星にうまれて」を歌いました。「歌詞の意味を考えながら歌おう。」「ミッキーマウスの声で歌おう。」などゲストティーチャーに教えてもらい,二部合唱で歌うことができました。鍵山先生の指揮,青木先生のピアノ伴奏で,堂々と歌い切ることができました。子どもたちは,「スポットライトが熱かった。」「みんなカボチャに見えた。」「気持ちよく歌えた。」など,大舞台を楽しんでいました。また,他校の合唱や合奏をも楽しく聴くことができました。多くの方に支えられて発表することができました。ありがとうございました。

12月の5年1組 マツダスペシャリスト出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
マツダスペシャリスト出前授業を行いました。まず,教室で地球温暖化の原因を説明してもらい,その後,外で自動車を見せていただきました。自動車の後ろから出ているのは,水蒸気です。また,荷台やシートはトウモロコシを原料につくられていました。自分たちが大人になったときには,今日見たエコカーが町中を走っているだろうと思いました。マツダの皆さん,ありがとうございました。

12月の5年1組 トヨタ原体験プログラム出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲストティーチャーを招いて,「トヨタ原体験プログラム出前授業」を行いました。
ゲームを通して,環境にやさしい自動車をつくること,環境を守るための取組,自動車を売る会社として儲けることなど考えるきっかけになりました。トヨタの方が丁寧に説明してくださったり,1グループに1人ついてゲームを進めてくださったりと,あっという間に時間が過ぎました。ゲームの中で,大借金をしたり,環境が悪化したりと泣いたり笑ったり貴重な経験になりました。トヨタのみなさん,ありがとうございました。

11月の5年1組 うれしい再会,校外学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
11月28日(金)に校外学習に出かけました。
江波山気象館,マツダミュージアム,中国新聞社です。
 中国新聞社では,出前授業に来てくださった中国新聞社の方と再会し,出前授業後の質問に丁寧に答えていただきました。また,中国新聞社の各部署を案内してくださいました。社会科の授業で学習したことを生かして,見学することができました。帰りには,バスが見えなくなるまで手を振って見送ってくださり…うれしかったです。本当にありがとうございました。

得意な技を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(火)の学校朝会では,2年生が跳び箱の技を披露しました。体育科の授業では,いろいろな跳び方で跳んだり,回転技を取り入れたり,最後のポーズをかっこよく決めたりする練習をしてきました。朝会では,練習の成果を思う存分発揮することができました。
これから,寒い時期となりますが,2年生は元気いっぱい運動をします。

仕上げはソフトクリーム

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間の修学旅行。普段の生活では体験できない多くのこと(目で見て、肌で感じ、友達と学び、共にステップアップする楽しさ)を学ぶことができました。そして自分たちの良さを確かめ合い自信を付け成長する事ができました。最高の思い出作りができたことに感謝し、これからの生活に生かし、さらに成長していきます。

【食足世平】安藤百福〜インスタントラーメン発明記念館〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
チキンラーメン作りを体験しました。粉をこねるところから、パッケージのデザイン、袋詰めまでの工程を体験しながら学ぶことができました。展示コーナーでは、配られた資料「探検ツアーブック」を片手に、熱心にメモをとりながら調べていました。インスタントラーメンの事なら六年生に何でも質問してください!

おはようございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に朝を迎えました。みんな食欲旺盛です。「味噌汁おいしい!」人気のメニューはなんと味噌汁!整然と列に並んでいます

ホテルにて、平成しぐさ

画像1 画像1
一日目、しっかり楽しみ、友達と語り合った後は、みんなぐっすり就寝です。クローゼットの中に平成しぐさを見つけました。きちんと靴をそろえることは当然のこと。汚れないようにと靴底を合わせて整頓していました。流石です!

時刻通りに集合完了!

画像1 画像1 画像2 画像2
USJでは集合時刻に一人も遅れることなく集合する事ができました。全員で拍手しSTEP UPを喜びました。
予定通り夕食バイキングに到着し時間いっぱい食べました。時と場所をわきまえた行動でマナーよく空腹を満たすことができました。

クリスマスツリー点灯!

画像1 画像1 画像2 画像2
イルミネーションにうっとり……してる暇はありません。「お兄ちゃんにも買わなくっちゃ!」などとお世話になっている人の事を考えながら財布と相談中です。「ピッタリ買いました。残金300円、ラーメン代だけ残しましたっ!」と満足げな顔に出会いました。

ありがとうの気持ちを おいもケーキで

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は,これまで校内にある「まくらぎ農園」で大根やジャガイモ,サツマイモを育て,収穫してきました。いつも畑のことでお世話になっている地域の方へ感謝の気持ちを込めて,11月18日(火)に「おいもパーティー」を行いました。
 自分たちが収穫したサツマイモで作った「おいもケーキ」はとてもおいしかったようです。食べたあとには,手遊び歌で遊んだり,歌を歌ったりしました。感謝の気持ちをメダルにしてプレゼントしたのですが,地域の方もとても喜んでくださり,子どもたちは大満足でした。

冬も元気に

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月18日(火)に児童朝会がありました。保健委員会が,バランスのよい食事や運動の大切さについて発表しました。大休憩や昼休憩に練習したクイズや劇も上手に発表することができました。発表の最後に紹介したダブルダッチも見事に跳ぶことができ,見ていた児童からは思わず「オォッ!」と声が出ていました。

ハリーポッターの世界を体験中

画像1 画像1 画像2 画像2
ものすごい人気です。人、人、人…何組かには出会えました。

ユニバーサルスタジオ到着

画像1 画像1 画像2 画像2
無事大阪ユニバーサルスタジオに到着しました。お腹ペコペコ。早く入場したくてみんなあっという間に完食です!!
食後、チケットをもらい、確認ごとをすませると、大急ぎでお目当ての場所へと駆け出しました。
「あいさつチャレンジ」はこちらでも頑張っています。さすが六年生!至る所で元気のよい挨拶が聞こえていますっ!

「スマイル♪ハーモニー」〜声で 体で 音楽で〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は,『「スマイル♡ハーモニー」〜声で 体で 音楽で〜』というテーマで発表しました。笑顔いっぱい,元気いっぱいの明るい声や表情で,気持ちを込めて音読したり歌ったりすることができました。初めてのリコーダー奏や合奏にも挑戦しました。息を合わせて,心を一つにして演奏することができました。表現することの楽しさや3年生のやる気が伝わるすばらしい発表になりました。

みんなハッピー☆みんなのうた

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は「みんなハッピー ♡ みんなのうた」と題して,日本の音楽を発表しました。昔から伝わる子守唄や盆踊りのうた,平和を願う「島唄」を歌ったり,合奏したりしました。5年生全員のチーム「和」ークと元気を体育館内に届けることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541