最新更新日:2024/04/24
本日:count up56
昨日:135
総数:183942
違うからこそどちらもいいね あなたと私

5月8日 4年生 社会「地図を見て」

画像1 画像1
画像2 画像2
 広島県の地図を見て、交通の広がりを調べました。地図に印を付けて、勉強したことが分かるようにしていました。友達とも会話が広がりました。

5月2日 4年生 「1年生を迎える会」に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今月行われる「1年生を迎える会」に向けて、お花づくりをしました。気持ちを込めて、ていねいに作っていました。プログラムを書く人もいました。それぞれの役割を果たそうと頑張っていました。

5月1日 4年生 音楽「プパポ」

画像1 画像1
 パートごとに分かれて、立ったり座ったりしながら楽しく歌いました。はずむような歌声が聴こえてきました。

4月28日 4年生 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビー玉が転がるコースを作りました。作りたいコースの感じに合う形や色を見つけて工夫しました。友達とも作品を見せ合いました。アイデアいっぱいの作品ができそうです。

4月26日 4年生 国語「春の楽しみ」

画像1 画像1
 春の行事に関連した言葉を集めました。子どもたちからたくさん言葉が出されていました。

4月25日 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「曲がり」と「反り」に気を付けて書きました。ゆっくりとした筆の運びがいい線を生み出していました。今日の学習が、これから書いていく文字にいかされていくことでしょう。

4月24日 4年生 国語「漢字の組み立て」

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あし」「たれ」など、漢字のおおまかな意味を表す部分の名前を学習しました。教科書の後ろにある漢字を見て、「あし」「たれ」の漢字を探しました。

4月20日 4年生授業参観 国語「漢字の組み立て」

画像1 画像1
画像2 画像2
 部首にはどんな種類があるのかを学びました。知っていることを発表して、みんなに知らせることができました。

4月18日 4年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 立つ姿勢、座る姿勢から学びました。子どもたちの背筋がぴんと伸びて、授業に向かう姿勢ができました。教室の空気が変わりました。

4月17日 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 気持ちのよいグラウンドで走りました。みんなさわやかな表情で運動していました。

4月14日 4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続いて、もう一クラスが絵の具でゆめもようを描きました。スパッタリング(霧吹き)、スタンピング(型押し)、ドリッピング(吹き流し)などの技法を使って楽しみながら作品に向かっていました。

4月13日 4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は、教員で授業研究会を行いました。広島大学附属小学校の算数科の先生を講師に迎え、4年生で算数の授業をしていただきました。「あまりが8になる式はいくつあるかな?」という問題で、わり算の式が書かれた10まいのカードを見て考えました。解決に向けて子どもが動き出し、考えを整理し、説明しようとする姿が見えました。考えすぎて子どもが「つかれた〜。」と言うような充実した算数の授業でした。今後の授業に生かしていけるヒントをたくさんいただきました。

4月13日 4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スパッタリング(霧吹き)、スタンピング(かたおし)、ドリッピング(吹き流し)の技法を使って、画用紙に「ゆめもよう」を描きました。仕上がった作品をうれしそうに見せてくれました。
 片付けも、友達と協力しながら進めていました。クラスのチームワークのよさが伝わってきました。

4月12日 4年生 国語「白いぼうし」

画像1 画像1
 「白いぼうし」はどんなお話かを、教科書の最初のページを見ながら考えました。書いてあることや、さし絵をもとにして、考えたことをたくさん発表していました。

4月11日 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになり、フラフープをくぐらせていく運動をしていました。チームワークが試されます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811