最新更新日:2024/09/13
本日:count up4
昨日:105
総数:197251
違うからこそどちらもいいね あなたと私

5月18日 下校

画像1 画像1
 今日は、G7サミット期間中のため、お昼に下校しました。明日の5月19日(金)と5月22日(月)はお弁当持参で、13時30分下校となります。ご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

5月18日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 文章を書く時のきまりを学習し、ノートに文章を書きました。ノートには日にちを書き、下じきもしきました。とてもていねいに書くことができました。

5月18日 5年生 体育「ティーボール」

画像1 画像1
画像2 画像2
 打つ、捕る、投げる、走るなどの動きを使ってティーボールをしました。打ったら一生懸命走っていました。

5月18日 ひまわり学級 イチゴの収穫

画像1 画像1
 育てているイチゴを収穫しました。とてもいい色になっていました。

5月18日 6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 鉄棒運動をしました。しっかり体を動かしました。

5月18日 掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室の掲示を見ると、2年生や6年生と交流している様子が分かります。ドラえもんも楽しそうです。

5月18日 5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポットで育てていたインゲンマメを、プランターに移し替えました。今後も観察を続けます。

5月17日 5年生 社会「水害とたたかってきた人々」

画像1 画像1
画像2 画像2
 水害からくらしを守るために、人々が行ってきたことを学習しました。知っていることを出し合ったり、タブレットで調べてみたりと、課題を解決するために進んで学習していました。

5月17日 給食「地場産物について知ろう」

画像1 画像1
【献立名】
広島カレー
グリーンアスパラガスのソテー
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日のテーマは「地場産物について知ろう」です。地場産物とは、私たちが住んでいる地域でとれる食べ物のことです。近くでとれる食べ物は、運ばれる距離が短いので「新鮮」です。そして産地が分かるので、安心して食べることができます。ソテーに使われているアスパラガスは、広島県では、三次市・庄原市・世羅町・福山市などで多く栽培されています。また、たまねぎも広島県で多く作られている地場産物です。

5月17日 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室にすてきな飾りが飾られています。教室がとても明るくなりました。風に揺られてゆらゆらと動いていました。

5月17日 3年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
 線を書く練習をしました。のびのびといい線がたくさん半紙に書かれていました。その後、「一」という文字を書いていきます。

5月17日 6年生 家庭科「クリーン大作戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室、家庭科室、階段をきれいにするために、グループで作戦を立てました。今日は、そうじ場所、担当、使う用具などを相談しました。あらかじめタブレットで撮影しておいた汚れた場所をグループで確認しながら、話合いを進めていました。

5月17日 4年生 音楽「エーデルワイス」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーで「エーデルワイス」を練習しました。一音ずつ指使いを確認していきました。

5月17日 麦

画像1 画像1
画像2 画像2
 屋上の麦が、緑色から少しずつ変化してきました。太陽の光に照らされて、黄金色に輝いていました。

5月17日 「1年生を迎える会」を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、「1年生を迎える会」を行いました。体育館にみんなが集まるのは初めてで、新鮮でした。そのため、最初はちょっぴりみんな緊張気味でした。
 「♪さんぽ♪」の音楽にのって、1年生がステージから入場しました。1年生の胸には、6年生から贈られたドラえもんのペンダントが輝いていました。3年生が、手作りした花のアーチを持って、1年生を迎えました。ステージ上には、5年生が作った看板がありました。そして、4年生が作ったプログラムに沿って会が進行しました。司会進行、はじめの言葉、おわりの言葉は運営委員が堂々と行いました。
 運営委員さんからの「〇年生さーん!」の呼びかけに学年ごとに手を振って応えたり、みんなで〇×ゲームを楽しんだりして、あっという間に時間が過ぎていきました。
 最後に、1年生が「アイアイ」の歌と踊りを披露しました。とてもかわいらしい、元気のよい発表でした。
 主役は1年生でしたが、2〜6年生も立派に役割を果たしました。みんなの心に残る「1年生を迎える会」になりました。

5月16日 4年生 書写「羊」

画像1 画像1
 画の長さと間隔に気を付けて、「羊」という文字を書きました。一画一画ていねいに筆を運んでいました。

5月16日 5年生 体育「新体力テスト」

画像1 画像1
画像2 画像2
 20mシャトルランの測定をしました。先生も一緒に走っていました。走る人だけでなく、記録を取る人も真剣に見ていました。

5月16日 1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 「10はいくつといくつ」かを大きな声で言いました。声に出すことで、しっかりと確認ができますね。

5月16日 給食

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
揚げ豆腐の中華あんかけ
ワンタンスープ
牛乳

【ひとくちメモ】
 揚げ豆腐の中華あんかけは、どのようにして作られるのか知っていますか?まず、豆腐にでんぷんをつけ、油で揚げます。次に、しょうが・牛肉・たまねぎ・にんじん・しいたけを炒めて、ケチャップ・しょうゆ・さとうなどで味付けをします。さらに、チンゲン菜を加えて中華あんを作ります。最後に、揚げた豆腐に中華あんを混ぜてできあがりです。

5月16日 1年生 ひらがな

画像1 画像1
画像2 画像2
 「あ」と「お」を書きました。書く姿勢にも気を付けて、ていねい書くことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811