最新更新日:2024/04/25
本日:count up116
昨日:120
総数:184122
違うからこそどちらもいいね あなたと私

4月13日 4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スパッタリング(霧吹き)、スタンピング(かたおし)、ドリッピング(吹き流し)の技法を使って、画用紙に「ゆめもよう」を描きました。仕上がった作品をうれしそうに見せてくれました。
 片付けも、友達と協力しながら進めていました。クラスのチームワークのよさが伝わってきました。

4月13日 5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書の最初の「学びのとびら」にある問題を考えました。「班で考える時間をください。」と先生に伝えて、班で相談していました。友達の意見を聞いて考えを深めていました。

4月13日 2年生 生活科「学校たんけん」

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長室にやって来ました。1年生の頃、校長室にお話しに来ていた人は、中の様子をよく知っていて、知らない人たちに教えていました。「あれは何ですか。」「どんなお仕事をしているのですか。」など、質問もたくさん出ていました。
 校長室の他にも事務室や職員室などいろいろな教室をまわっていました。この学習をもとに、1年生を学校たんけんに案内します。

4月13日 1年生 グラウンドたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
 グラウンドを歩いてどんなものがあるかを探検しました。お散歩にぴったりのいいお天気でした。先生の話をよく聞いて、並んで歩くことができました。やる気いっぱいの1年生です。

4月13日 麦

画像1 画像1
 空に向かって真っすぐにのびています。麦の姿に元気をもらいます。

4月13日 5年生 体育「バトンパスの練習をしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 声を掛け合ってバトンパスの練習をしました。滑らかなバトンの受け渡しができるよう、グループで話し合いながら進めていました。

4月13日 3年生 外国語科の授業スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から外国語科の授業がスタートしました。外国語科は、専科の先生が教えてくださいます。英語の楽しい歌を歌いました。これから始まる授業が楽しみです。

4月12日 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度最初の委員会活動を行いました。5年生にとって、委員会活動は初めてとなります。今日は、当番を決めたり、仕事の内容を確認したりしました。5・6年生で交流を深めながら活動を進めてほしいと思います。

4月12日 5年生 外国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
 高学年になり、外国語科の学習が始まりました。外国語科の先生は、この4月に新しく矢野南小学校に来らました。先生の自己紹介を聞いた後、教科書を見ました。これからどんな学習が始まるのか楽しみですね。

4月12日 給食「3つの食品群について知ろう」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
まぐろの竜田揚げ
切干し大根の炒め煮
さつま汁
牛乳

【ひとくちメモ】
 「3つの食品群について知ろう」です。食べ物は、体の中での働きによって、3つのグループに分けられます。米・パン・いも類・さとう・油などの食べ物は、おもにエネルギーのもとになります。肉・魚・卵・豆製品・乳製品などの食べ物は、おもに体をつくるもとになります。野菜・果物・きのこなどの食べ物は、おもに体の調子を整えるもとになります。どれも体にとても大切なので、給食ではいつも3つのグループの食べ物がそろっています。しっかり食べましょう。

4月12日 1年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が下校する頃には、雨がやみました。今日も元気に過ごしました。明日の登校も待っていますよ。

4月12日 6年生 算数

画像1 画像1
 対称な図形の学習が始まりました。図を見ながら一生懸命考えていました。

4月12日 4年生 国語「白いぼうし」

画像1 画像1
 「白いぼうし」はどんなお話かを、教科書の最初のページを見ながら考えました。書いてあることや、さし絵をもとにして、考えたことをたくさん発表していました。

4月12日 1年生 はじまりの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級が始まる会をしました。楽しいゲームや歌、学級のテーマの発表などたくさんのプログラムがありました。子どもたちは笑顔で楽しんでいました。

4月11日 1年生 下校

画像1 画像1
画像2 画像2
 「さようなら。」と挨拶をして、元気に帰って行きました。しばらくの間は地区ごとに教員引率の下、下校します。階段を一列にのぼっていく様子がほほえましかったです。交通安全で登下校しましょう。

4月11日 給食

画像1 画像1
【献立名】
牛丼
豆腐サラダ
牛乳

【ひとくちメモ】
 日本で牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのようです。このころは、牛鍋と呼ばれる鍋料理にして食べていましたが、これをごはんの上にのせて食べるようになったのが牛丼の始まりと言われています。はじめのうちは、みそで味付けしていましたが、そのうち、しょうゆやさとうなどを使うようになったそうです。給食では、しょうゆ・さとう・酒・塩で味付けをしています。ごはんに具をのせていただきましょう。

4月11日 6年生 音楽

画像1 画像1
 6年生になって、第1回目の音楽の授業でした。新鮮な気持ちで取り組んでいました。

4月11日 5年生 係決め

画像1 画像1
 クラスにどんな係があったらよいかを考えました。意見がたくさん出ていました。

4月11日 4年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループになり、フラフープをくぐらせていく運動をしていました。チームワークが試されます。

4月11日 1年生 学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
 くつ箱やトイレの利用の仕方を学びました。学校の中を歩いてみました。新しいことばかりですが、少しずつ慣れていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811