最新更新日:2024/03/27
本日:count up44
昨日:75
総数:180814
違うからこそどちらもいいね あなたと私

3月3日 3年生 理科「じしゃく 作って遊ぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 磁石の性質を利用して,おもちゃを作りました。友達と関わりながら楽しそうに作っていました。

3月3日 給食 郷土「広島県」に伝わる料理

画像1 画像1
【献立名】
もぶりごはん
豚汁
大福
牛乳

【ひとくちメモ】
 もぶりごはんは,瀬戸内海沿岸で昔から食べられている料理です。もぶりごはんの「もぶる」とは,広島弁で「まぜる」という意味です。もぶりごはんは,瀬戸内海でとれる魚介類と季節の野菜などを甘辛く煮て,具と煮汁をごはんに混ぜた料理です。給食では,ごはんの上に具をのせ,こぼさないようにもぶりながら上手に食べましょう。

3月3日 2年生 算数「はこの形をしらべよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持ってきた箱の平らなところの形を写し取り,切り取った面をテープでつないで箱を作りました。もとの箱と同じ箱ができると,うれしそうにしていました。集中して作業をしていました。

3月3日 6年生 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月20日の卒業式に向けて,練習が始まりました。4時間目は歌の練習でした。歌う時の姿勢,声の出し方などを真剣に学んでいました。

3月3日 ひまわり学級 詩「春です」

画像1 画像1
 玄関横の掲示板に,「春です」の詩を掲示しています。
 「春です おいしい春です」
 「春です 花いっぱいの春です」
 「春です 卒業の春です」
 「春です 入学の春です」
 「春です 虫たちの春です」
 子どもたちが書いた詩に春があふれていました。

3月3日 図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書室も,ひなまつり掲示でした。華やかな雰囲気です。

3月3日 ひなまつり

画像1 画像1
 今日はひなまつり。すっかり春ですね。

3月2日 3年生 平和ミュージアム

画像1 画像1 画像2 画像2
 平和ミュージアムにある原爆ドームの模型を作っています。牛乳パックを重ねていき,まわりに紙を貼っていきます。完成が楽しみです。

3月2日 1年生 図工「にょきにょきとびだせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 箱からにょきにょき袋がふくらんで出てきます。何が出てくると面白いかを考えながら箱に飾りをつけていきました。子どもたちの表現がどんどん豊かになってきていて感心します。

3月2日 給食 地場産物の日

【献立名】
パン
赤魚のレモン揚げ
粉ふきいも
クリームスープ
牛乳

【ひとくちメモ】
 今日は地場産物の日です。広島県はレモンの生産量が日本一です。瀬戸内の暖かい気候は,レモンの栽培に適しており,広島県では,呉市・尾道市・大崎上島町などの島を中心に栽培されています。広島県のレモン栽培は,明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した時,たまたま混ざっていたレモンの苗木3本を植えたのが始まりと言われています。今日はレモンを使ったタレを,揚げた赤魚にからめています。また,こまつなも広島県で多く取れる地場産物です。
画像1 画像1

3月2日 6年生 アルバム写真撮影

画像1 画像1
 全員そろった今日,卒業アルバムの写真を撮影しました。思い出の三日月池に集まり,クラスで写真を撮りました。今の仲間と過ごす時間も残りわずかです。

3月2日 2年生 「6年生を送る会」に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 「6年生を送る会」で発表するための練習をしました。6年生への感謝が伝わってくる内容でした。6年生もきっと喜んでくれることでしょう。

3月2日 5年生 体育 サッカー

画像1 画像1
 グラウンドで元気に体育です。体をしっかり動かしてほしいと思います。子どもたちの明るい声が響いていました。

3月「6年生 もうすぐ卒業」

 矢野中学校から英語の先生が来られ,6年生に授業をしてくださいました。「中学校で楽しみたい学校行事や部活動を宣言しよう」がテーマで,「I want to enjoy〜.」「I want to join the〜.」という文章を使って友達と英語で会話をしました。「校長先生,一緒にやりましょう。」と子どもたちから声をかけられ,私も会話に加わりました。6年生の表情から,中学校を楽しみにしている様子が伝わってきました。卒業まであとわずか。残りの一日一日を大切にして,矢野南小学校での思い出を胸に,中学校へ向かってほしいと思います。
 保護者,地域の皆様には,今年度もたくさんの愛,元気と勇気,さらなるやる気をいただきました。ありがとうございました。来年度も引き続き,矢野南小学校をよろしくお願いいたします。

3月2日 白梅 咲き誇る

画像1 画像1
 白い梅の花がとてもきれいです。

3月1日 行事食「ひなまつり」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
さわらの天ぷら
わけぎのぬた
豆腐汁
ひなあられ
牛乳

【ひとくちメモ】
 3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりには,ひな人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では,ひしもちと同じ桃・白・緑のひなあられを取り入れています。また,今日は地場産物の日です。わけぎ・えのきたけ・ねぎは広島県で多くとれる地場産物です。

3月1日 朝休憩

画像1 画像1
 今日から3月です。朝休憩に,グラウンドで元気に遊ぶ子どもたちの姿がありました。

2月28日 4年生 版画の作品 完成!

画像1 画像1
画像2 画像2
 版画の作品をうれしそうに見せてくれました。彫刻刀の使い方を工夫して,動物の毛並みがとても上手に表現されていました。4年生のまとめの作品にふさわしいです。

2月28日 1年生 体育 サーキット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 跳び箱,マット,フラフープ,ろくぼくを使って運動をしました。「見て,見て。」とうれしそうに披露してくれました。友達と一緒に運動する楽しさが伝わってきました。

2月28日 給食「食物せんいについて知ろう」

画像1 画像1
【献立名】
ごはん
筑前煮
小松菜の炒め物
牛乳

【ひとくちメモ】
 食物せんいには,腸の動きを活発にし,おなかの調子を整え,生活習慣病を防ぐ働きがあります。また,食物せんいを多く含む食品は,かみごたえがあるため,あごの発達を助けるだけではなく,食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は,食物せんいを多く含む,こんにゃく・れんこん・ごぼう・干ししいたけを取り入れています。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定・下校時刻

非常変災時の対応について

シラバス

いじめ防止対策

矢野南図書だより

インフルエンザに関する報告書

広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811