12月5日(木) 交通安全推進隊・安全ボランティアへの感謝の集い 2
グラウンドで整列をして待っている子供たちの前に、交通安全推進隊・安全ボランティア方々が一列に並んで入場してきました。6年生の児童代表が前に出て、全児童による感謝の言葉を伝えると、続いて感謝のお手紙の贈呈をしました。感謝の集いの後には、「これからもよろしくお願いします。」と、笑顔で一緒に集団下校をしました。
【学校日記】 2024-12-05 21:42 up!
12月5日(木) 交通安全推進隊・安全ボランティアへの感謝の集い 1
いつも子供たちの登下校の安全を見守って下さる、交通安全推進隊・安全ボランティアの方々にお集まりいただき、感謝の集いを実施しました。初めに、体育館で3つの班に分かれて意見交換を行い、児童の登下校や放課後の様子を伺いました。子供たちを大事に見守ってくださっているお気持ちが伝わってくる、温かいお言葉やエピソードをお聞きすることができ、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
【学校日記】 2024-12-05 21:40 up!
12月5日(木)今年最後の読み聞かせ
図書ボランティア「ねこのひげ」の皆様による読み聞かせが4月より始まり、毎月この日を楽しみにしている子供たちです。昨日は、4年生、5年生に読み聞かせをしていただきました。巧みな読み聞かせで、すぐに本の世界に引き込まれていきます。読み聞かせの後に、本の紹介もしていただき、「読んでみたくなった?」と尋ねると大きくうなずいていました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
【学校日記】 2024-12-05 20:36 up!
12月2日(月)うれしいお知らせ(その2)
向洋新町のバレーボールチームの子供たちも、大会の報告にきてくれました。2つの大会があったそうです。一つは、能美島ライオンズカップバレーボール大会で、もう一つは、県のバレーボール交歓大会です。能美島ライオンズカップは優勝、バレーボール交歓大会は3位に輝きました。メダルやたくさんの賞状をもって、とても誇らしそうでした。すばらしい成績です。本当におめでとうございます。
【学校日記】 2024-12-02 20:07 up!
12月2日(月)うれしいお知らせ(その1)
サッカーを習っている4年生の児童が、大会優勝のお知らせをしに来てくれました。先月行われた「エスアールシー大会」において見事1位に輝きました。メダルももらって、とってもうれしそう。
休日も頑張っている新町っ子です。優勝おめでとうございます!
【学校日記】 2024-12-02 19:59 up!