最新更新日:2024/03/25
本日:count up56
昨日:86
総数:161017
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

3月20日(月) 卒業おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和4年度 広島市立向洋新町小学校第27回卒業証書授与式を行いました。今年度は、これまで3年間コロナ禍でお迎えできなかったご来賓の皆様にご臨席を賜り、在校生(5年生)も参加して式を挙行することができました。マスクを外して証書授与を行いましたが、緊張しながらも誇らしい表情をしている子供たちが、より一層輝いて見えました。
 6年間の教育課程を全て終えて巣立っていく卒業生です。式が終了し、ご来賓の皆様、保護者の皆様、5年生、教職員みんなで門出を祝い拍手で見送りました。最後は、各クラスで記念撮影を行いました。
 6年間子供たちを温かく見守り、大切に育ててくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

3月17日(金)立つ鳥跡を濁さず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もくもくと掃除をする6年生です。ふと窓から校庭を見下ろすとグラウンドに文字が書かれているのが見えました。

3月17日(金)立つ鳥跡を濁さず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間お世話になった教室もここで学ぶ最後の日です。6年生全員で心を込めて掃除をしました。次に使う6年生のために美しくしようと、一生懸命取り組みました。

3月17日(金)小学校での最後の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生にとって今日が最後の給食です。今日の献立は、ごはん、牛乳、まぐろの竜田揚げ、炒りうの花、ひろしまっこ汁です。食育の日の献立でした。6年間愛情いっぱいの自校給食で育った6年生。いよいよ来週20日に卒業です。

3月9日(木)6年生 算数卒業旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと僅かとなった6年生です。小学校の学習は、ほぼ終了し復習に取り組んでいます。算数科の教科書の最後に算数卒業旅行として中学校体験入学コース、国際コース、和算コース、クイズ・パズルコースがあります。今日は、和算コースの油わけ算にチャレンジしました。なかなかの難問です。つぼとますの図をかいて考えました。最後は、周りの人に自分の考えを伝えたり解き方を教え合ったりしていました。卒業前にともに学び合う6年生の姿をうれしく思いました。

3月3日(金)卒業の日までカウントダウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の教室の後ろには、卒業の日までをつづったカウントダウンカレンダーが掲示してあります。国語科でこれまで6年間をふり返り、何について書きたいか考えました。自分にとっての意味や価値、読む人に伝えたいことなど、表現する形式を俳句・短歌・詩などから選んで書き表しました。作品の一つ一つに児童の思いが詰まっています。

2月28日(火)さあ、いよいよ卒業に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、5年生が卒業式の会場の仕構えをしてくれました。そして、いよいよ今日から卒業式の練習が始まりました。今年度は、ご来賓や在校生(5年生)の参加のもと、多くの方にお祝いしていただき巣立っていく6年生です。最後の授業を有終の美で飾れるよう、一日一日を大切に過ごしていってほしいと願っています。

2月17日(金)今年度最後の参観日(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、小学校生活最後の参観日となりました。国語科「今、私は、ぼくは」の単元で学習したことをもとに話題を決め、資料を使って効果的なスピーチとなるよう取り組みました。大勢の前でスピーチをするのはとても勇気がいることですが、一人一人前に出て、練習の成果を披露しました。話し手もすばらしかったですが、聞き手の態度も大変立派でした。
 保護者の皆様、大変ご多用の中ご来校くださり、本当にありがとうございました。

解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生45名が、元気に学校に帰ってきました。解散式では、全員が思い出がいっぱいの楽しい修学旅行だったと笑顔で2日間を振り返りました。今夜は、たくさんのお土産と思い出話を家族に披露することでしょう。そして、ゆっくり体を休めて、疲れをいやしてください。
保護者の皆様、ご多用中のところ、お迎えに来ていただきありがとうございました。おかげさまで、全員が無事に素敵な修学旅行を過ごすことができました。改めてお礼申し上げます。

四国水族館(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
シュモクザメは、普通の水槽では目が傷ついてしまうので、特殊な水槽で展示されているとバスガイドさんに教えていただきました。「こうなっていたんだねー」と水槽を見つけてうれしそうな子供たちでした。

四国水族館(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四国水族館満喫中です。

四国水族館(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後の訪問場所、四国水族館を楽しんでいます。みんなとても元気です。

四国水族館(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四国水族館にやって来ました。
まずはイルカショーです。
次々と技を決めるイルカに子どもたちは大喜びです!

中野うどん学校卒業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中野うどん学校でしっかり学んだので、見事全員卒業することができました。心を込めて作った手打ちうどんは、お土産に持ち帰ります。保護者の皆様楽しみにしておいてくださいね。
手打ち体験後は、ちらし寿司と本場のぶっかけ手打ちうどんをいただきました。

中野うどん学校入学(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナ禍でうどんの足踏み体験ができないので、各自で机の上でこねました。音楽に合わせて楽しく「こねて、こねて、ぎゅっと、ぎゅっと」みんなノリノリです。

中野うどん学校入学(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生のお話をよく聞いて、「こねて、こねて、綿棒で伸ばすー」できたら4ミリの太さに切りましょう!

中野うどん学校入学(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
金刀比羅宮の石段をおりた所にある中野うどん学校に入学しました。いよいよ手打ち体験スタートです。さあ、上手くできるかな?

金刀比羅宮(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
御本宮に到着です!
見晴らしのよい景色に疲れもふっとびます。

金刀比羅宮(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
785段の階段をのぼっていきます。
美しい紅葉の山道です。
疲れていてもみんな前を向いて進んでいます。

金刀比羅宮(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
金刀比羅登山、スタートです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600