最新更新日:2024/04/19
本日:count up11
昨日:124
総数:163233
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

3月31日 一年間ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校のソメイヨシノが満開に近付いてきました。桜ロードもピンク色に染まっています。本日は、教科書の搬入がありました。また、明日の入学受付に向けて準備を行いました。
 
 新1年生の保護者の皆様、明日は、入学受付を午前9時より行います。お持ちいただく物は、入学通知書、広島市学校給食申込書、スポーツ振興センター加入同意書です。どうぞよろしくお願いいたします。

 さて、本日で令和3年度が終了いたしました。1年間、向洋新町小学校のホームページを応援してくださり本当にありがとうございました。来年度も引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

3月24日(木)1年間ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の学校安全ボランティア、交通安全推進隊の皆様の下校時見守りも、今日が最後となりました。地域には、たくさんの皆様が緑のジャンパーを着て、児童の見守りをしてくださっていました。子供たちも元気よく挨拶する姿がたくさん見られ、うれしく思いました。
 1年間大変お世話になりありがとうございました。来年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

3月23日(水)向洋半島おもしろ発見マップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この度、約10年ぶりに南区地域おこし推進課と青崎公民館が、地域の郷土史研究グループ協力のもと「向洋半島おもしろ発見マップ」(改訂版)を作成され、本日、本校に寄贈していただきました。向洋エリアと堀越・青崎エリアの2種類があります。地域の歴史が、この一枚で大変よく分ります。昔の写真やそれぞれの解説もあり、総合的な学習の時間にぜひ活用させていただきたいと思います。青崎公民館館長様を始め、職員や地域の皆様、ありがとうございました。

3月17日 6年間ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 たくさんの地域の学校安全ボランティアの皆様、交通安全推進隊の皆様に見守られて、この6年間大きな事故や事件に会うこともなく、安心して毎日登下校できた6年生です。いよいよ明日は、この向洋新町小を巣立っていきます。
 今日も地域では、たくさんの方が見守りをしてくださっていました。お姿を見かけると「6年間、お世話になりありがとうございました。」とたくさんの児童が挨拶をしていました。地域の皆様からも「挨拶してもらって気持ちがよかったです。」とうれしいお言葉をいただきました。
 学校安全ボランティアの皆様、交通安全推進隊の皆様、本当にありがとうございました。子供たちが卒業しても、地域でお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

3月14日(月)休日も大活躍の新町っ子!

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、3月13日(日)に第20回高須カップベースランニングの部で見事第2位に輝いた、向洋新町Ocean LIGHTS のメンバーが校長室に報告に来てくれました。
 コロナ禍で思うような練習や大会ができず活躍の場が少なくなっていた子供たちですが、こうしてまた活動できるようになり、本当にうれしく思います。もうすぐ卒業の6年生にも良い思い出となったことでしょう。
 これからも活躍を楽しみにしています。頑張れ、新町っ子!

2月7日(月) うれしいご招待です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月10日(木)2時間目に1年生が、「まとめの会」でできるようになったことを発表します。1年生の児童3名が、「校長先生、きてください!」と招待状を届けてくれました。
 かならず見に行きますよ。みんながんばってね。
 発表の様子は、ホームページでお知らせいたします。保護者の皆様も楽しみにしておいてください。

1月7日(金)今年もよろしくおねがいします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいい寅さんが、新年のあいさつに来てくれました。それぞれ、これから頑張りたいことを書いて見せてくれました。
 校長室の次は、職員室の教頭先生に、次は事務室の事務の先生達にもご挨拶です。これからもずっと応援していますよ。頑張ってくださいね!

1月7日(金)心をつなぐ1年に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新たな年を迎え、新町っ子が元気に登校してきました。今朝は、学校朝会から始まりました。学校朝会では、校長から「心」をテーマに話をしました。心から出たものは、心へと伝わります。6年生に聞いた向洋新町小の自慢は、「あじさい」「くつをそろえる」「ロング昼休憩」「おいしい給食」「温かい地域の皆様」でした。これに心を添えるとどうでしょう?進んで「心」から取り組むあじさい。「心」をこめてくつをそろえる。「心」と「心」をつなぐロング昼休憩。「心」のこもったおいしい給食。温かい地域の皆様に感謝の「心」。すばらしい学校になると思いませんか?
 新たな目標を立て、新町っ子みんなで心をつなぐ1年にしてほしいと願っています。

12月20日(月)オンライン表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「青少年からのメッセージ」金賞の津田さんと銅賞の宇都宮さんは、オンライン表彰式に参加しました。オンライン表彰式は、教育委員会と受賞した児童・生徒のいる各学校とをつないで16時から行われました。糸山教育長から賞状を授与する場面では、実際に手渡しできないため、校長がパソコンの後ろから児童に授与する形で行いました。賞状をいただいた後は、皆さんの方に向けて一言話をします。緊張しながらも2人ともとても上手に言えました。
 子供たちにこうした活躍の場を与えていただいていることを本当に有難くうれしく思います。これからも、様々な機会を見付けて自分の得意な分野で力を発揮していってほしいと願っています。

12月20日(月)第3回学校協力者会議

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第3回学校協力者会議を行いました。まず始めに校長より、来年度から広島市で導入されることとなったコミュニティ・スクールについて動画や資料等を用いて説明をさせていただきました。
 その後、今年度の学校評価の中間報告や定期健康診断等の結果、分析についてお伝えしました。
 最後に協力者委員の皆様から様々なご質問やご意見等をいただきました。コミュニティ・スクールについては新たな制度で、十分な理解が難しい状況ではありますが、これから少しずつ時間をかけて、委員の皆様と向洋新町らしさを生かした取組ができたらと考えています。
 本日は大変ご多用の中お集まりいただき、ありがとうございました。

12月20日 トナカイサンタさんがやってきた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長室にトナカイサンタさんがやってきました。かわいいサンタさんたちからステキなプレゼントをいただきました。「何が入っているのかな?」ワクワクしながら袋を開けてみると、手作りのしおりと手帳と来年の干支のトラの飾りが入っていました。一生懸命作ってくれたんだね。すごくすごくうれしかったです。トナカイサンタさんたち、ありがとう!

「青少年からのメッセージ」表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、校長室で「青少年からのメッセージ」の表彰式を行いました。本校から作文部門で金賞に6年 津田聖花 さん、銅賞に1年 宇都宮あさひ さん、入選に4年 竹原香凛 さんの3名が、選ばれました。津田さんと宇都宮さんは、午後からのオンライン表彰式で賞状の授与がありました。
3名の作品は、「青少年からのメッセージ」作品集に掲載されています。また、本市のホームページにも掲載される予定です。

第15回文化の祭典(小学校の部) ことばの部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月11日(土)13:00より第15回文化の祭典 ことばの部 が開催されました。この会は、小学校における国語科の学習成果を発表する機会を設け、お互いに鑑賞し合いながら交流を深める場として、また、この機会を通して児童の伝え合う力を高め、豊かな感性・情操を育むことを目的としています。「文集ひろしま」に応募した中から作文の部6名、読書感想文の部6名、計12名の作品が優秀作品に選ばれ、当日それぞれ発表しました。
 本校からは、6年の津田 聖花 さんが選ばれ、作文「思い届く手紙」を披露しました。80代の友達のおばあちゃんとの文通を通して感じた手紙のよさを綴った、心に残るすばらしい作文でした。
 今回発表した12名の作品は、「文集ひろしま」に掲載される予定です。楽しみにしておいてください。

9月8日(水)検温と消毒が同時に!

画像1 画像1
 朝登校してきた児童から、一人ずつ検温と消毒をしています。先週まで体育館の前で検温をし、上靴に履き替えた児童から消毒をして校舎内に入っていました。
 この度、検温と消毒を同時に行うことができる非接触型消毒機を購入し昨日から使っています。手のひらを差し込むと体温が表示され同時に消毒スプレーが出る仕組みになっています。子供たちは、見慣れない機械に興味津々です。喜んで手を差し込んで「おーすごい!」とニコニコ笑顔になっていました。
 消毒ができない児童には、非接触型体温計で検温のみをしています。

6月25日(金)うれしいプレゼント!

 校長室にうれしいプレゼントが届きました。ひまわり学級の児童が代表で届けてくれたものです。たんぽぽ・ひまわり学級のみんなで植えている畑のミニトマトが、初めて赤く食べごろになりました。収穫第1号です。給食時間みんながそろったときに、「これどうする?」という話になり、「校長先生にあげようよ。」と誰かが言うと「それがいいね。」「それがいい。」とみんな大賛成!
 きっとみんなも食べたかったことでしょう。それなのに校長室に持ってきてくれて本当にうれしくて感激しました。とってもおいしそうですが、何だか食べるのがもったいないのです。もう少し眺めて楽しんでからいただこうと思います。
 たんぽぽ・ひまわり学級のみなさん、ありがとう!
画像1 画像1

6月3日(木)くつをそろえよう週間スタート!

 今日から6月11日までの7日間「くつをそろえよう週間」を行います。6月1日の学校朝会で校長より「はきものをそろえると こころがそろう」の詩について紹介し、心を添えてはきものをそろえようと呼びかけました。両手でかかとをきちんをそろえる動作は、立ち止まり一呼吸おくことで次の活動への準備にもつながります。物を大切に扱う気持ちも育ちます。
 今日から全校で取り組みましたが、さっそくやる気いっぱいの新町っ子の姿がたくさん見られ大変うれしく思いました。
 明日は見違えるようになった靴箱を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(木)令和3年度がスタートしました

 本日より令和3年度がスタートいたしました。出会いと別れの春、昨年度末には15名の先生方とお別れし寂しくなった向洋新町小学校でしたが、今年度は、14名の先生方をお迎えしてのスタートです。本日は、校長を始め7名が着任いたしました。残りの教職員も過日着任の予定です。学校教育目標「豊かな心をもち 明るく平和な未来の創造を目指して たくましく生きる児童の育成」のもと新たなチーム向洋新町で教職員一丸となって取り組んでまいります。
 さて、本日は入学受付を行いました。さわやかな春風の吹く中、新1年生の保護者の皆様にご来校いただき、入学の確認等をしていただきました。今が満開の桜ロード、枝いっぱいに咲き誇るソメイヨシノが美しく、新一年生の入学をお祝いしているかのようです。教職員一同、お子様のご入学を心よりお待ちしています。

 元気いっぱいの子供たちの様子や学校のさまざまな取組をホームページや学校だより等で随時お知らせしてまいります。
 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
                     校長  松島 真里子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600