最新更新日:2025/03/17
本日:
35
昨日:52
総数:196581
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室より
学年の様子
学校日記
地域・PTA
食育のページ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
たんぽぽ・ひまわり
最新の更新
12月18日(水) 第3学年 バラ苑訪問
12月17日(火) 第4学年 PTC
12月17日(火)ことばをつかってあそぼう
12月17日(火)すてきなお花に癒されています
12月17日(火)サプライズコンサート!
12月14日(土) 第18回 文化の祭典(ことばの部)
12月13日(金) 第3回音楽発表会 2日目 2
12月13日(金) 第3回音楽発表会 2日目 1
12月11日(水) 第3回音楽発表会 1日目 2
12月11日(水) 第3回音楽発表会 1日目 1
12月10日(火) チャイルドフェスティバル 4
12月10日(火) チャイルドフェスティバル 3
12月10日(火) チャイルドフェスティバル 2
12月10日(火) チャイルドフェスティバル 1
5年生「広島ガス エコ・クッキング」2
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2012年度
10月11日(金)2年生 体いっぱい楽しく音楽
2年生の音楽科です。先生のオルガンが、アップテンポで鳴り始めました。あれあれ?みんながいなくなりましたよ。♪小さなはたけを耕して〜小さな種をまきました〜♪なるほど、みんな小さくなったんだね。♪ぐんぐんぐんぐん芽がのびて〜花が咲きました〜ポッ♪音楽に合わせて体中で表現する子供たちです。思わず笑顔があふれます。音楽リレーでたくさんの曲が次々演奏される中、音楽に合わせてリズムうちをしたり、帽子とりゲームをしたり、たっぷり音楽を楽しんでいた子供たちでした。
また今日は、新たに「かっこう」のリズム打ちやのばす音を体で表現することにもチャレンジしました。
10月4日(金)さんかくやしかくの形をつかって
教科書にあるパズルを切り取って、教科書に出てくる魚や、船、ロケットなどの形をつくりました。「パズルが何枚でつくれましたか?」先生の問いに子供たちは「2枚」「3枚」と答えが分かれました。「では、やってみてください。」「あれ?しっぽが大きい。」3枚でつくった人は、しっぽが大きくなってしまいました。「でも、形は似ているよ。」といろいろな発見があったようでした。パズルを動かしながら、楽しく形づくりに挑戦していた2年生でした。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2024年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
PTAより(お知らせ)
常任委員会だよりvol.2
携帯サイト
学校基本情報
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600