11月27日(水)共同作業で樹木の剪定
大州中学校区の業務の先生方による共同作業がありました。本日は、芝生広場の樹木の剪定でした。伸びていた枝を落として、すっかり冬の装いになりました。一トン袋にすぐにいっぱいになるほど、たくさんの枝を落としていいただきました。
学校の施設修繕や樹木の剪定など、1校では難しい大掛かりな作業は、共同作業として計画的に、中学校区4校で協力して進めてくださっています。いつも気持ちよく作業をしてくださり、本当にありがとうございます。
【学校日記】 2024-11-27 18:27 up!
11月21日(木) 大切に植えたよ、たねダンゴ
2年生が取り組んでいる花いっぱいプロジェクトでは、たねダンゴから咲いたきれいな花たちを、学校中に「ありがとうの花」として配ったり飾ったりしました。そして、今回も、広島市緑政課の方においでいただき、春に咲くリナリアやセント―レアなどの6種類のたねを、みんなで楽しくダンゴに丸め、「またきれいに咲いてね。」と願いを込めて大切に花壇へ植えました。春にたくさんの花たちと出会えるのが楽しみな子供たちでした。
【学校日記】 2024-11-21 19:15 up!
11月15日(金) 4年 図画工作科 どんぐりと山猫
宮沢賢治さんの「どんぐりと山猫」の話を聞いて、その一場面をちぎり絵で表現しました。同じ場面の作品でも、山猫のポーズや表情、文字やどんぐりを配置する構図が様々でどれもユニークです。完成したら、活動を振り返ってがんばったことを作品カードに書きました。廊下に掲示して、みんなで作品を鑑賞するのが楽しみです。
【学校日記】 2024-11-15 20:14 up!
11月13日(水) 6年 キャリア教育 仕事で人はつながる
キャリア教育の第5弾として、学習塾の塾長をされている先生においでいただきました。先生がお仕事の内容を映像で説明されると、プロのドラマー、地域おこしのボランティアなど、塾の仕事だけではない、子供たちが全く予想していなかった活躍の様子が紹介されました。たくさんの肩書をもちながら、どのお仕事も大切にされ、生き生きと活動されている先生の仕事に対する姿勢やバイタリティーに、子供たちは圧倒されている様子でした。複数のお仕事を通して、「世の中は縁でできている」と語った言葉に、子供たちは新たな仕事観を抱いているようでした。
【学校日記】 2024-11-13 20:08 up!
11月12日(火)全国大会出場決定です!
先日、T-FIVE CUP 2024 中国大会(バレーボールの大会)が行われ、本校の子供たちが、準優勝に輝きました。この大会は、優勝チームと準優勝チーム上位2チームが、全国大会に出場できるそうです。向洋新町小チームも3月に仙台で行われる全国大会に出場できることになりました。本当にすばらしいですね。おめでとうございます!全国大会に向けてさらに練習に励んでください。みんなで応援しています。
【学校日記】 2024-11-12 20:46 up!
11月12日(火)樹木の剪定で気持ちよく
業務の先生が、のびてきた樹木の枝を落としてくださっていました。かなりの量です。大変だったことと思います。黙々と作業を進めてくださり、すっかりきれいになりました。
【学校日記】 2024-11-12 20:34 up!
11月11日(月) 1・4年 2組 サツマイモ掘り体験
1年生を手伝いながらサツマイモを掘っている頼もしい4年生。大きなサツマイモが掘り出されると、一緒に笑顔になりました。最後は、ビオトープも見学させてもらいました。
【学校日記】 2024-11-12 19:06 up!
11月11日(月) 1・4年 1組 サツマイモ掘り体験
4年生は、活性汚泥の肥料で栽培された見事なサツマイモの感嘆しながら、1年生と一緒にサツマイモを掘り出していました。大きなサツマイモを掲げて満面の笑みです。
【学校日記】 2024-11-12 19:05 up!
11月11日(月) 2年 サツマイモ掘り体験
東部浄化センターでサツマイモ掘り体験をしました。大きなサツマイモを掘り出しては、みんなで驚きの歓声を上げていました。
【学校日記】 2024-11-11 20:42 up!
11月8日(金) 4年 下水道出前講座
広島市下水道局の方においでいただき、下水道や下水処理の仕組みについてお話を聞いたり、微生物の顕微鏡観察や紙の溶解実験を行ったりしました。下水をきれいにするのが微生物だということやその時にできる活性汚泥がいろいろな用途に活用されていることに驚きました。来週は、東部浄化センターへ汚泥を肥料にして栽培したサツマイモを掘りに行きます。楽しみな学習が続きそうですね。
【学校日記】 2024-11-08 20:36 up!
11月7日(木) 「学校へ行こう週間」開催中!
11月2日(土)〜11月8日(金)の期間、「学校へ行こう週間」を実施しております。9:40〜12:00の間は、普段の授業や休憩時間の児童の様子をご覧いただけます。明日が最終日となりますが、ぜひこの機会にご来校いただければと存じます。
【学校日記】 2024-11-07 19:37 up!
11月7日(木) 2・6年 タブレットで交流したよ
2年生は、机の横に6年生のお兄さんお姉さんを迎えて、タブレットの活用の仕方について教えてもらいました。親身になって一生懸命サポートしている6年生の姿が、温かくて頼もしいです。2年生は、早く6年生のようにタブレットを使えるようになりたいですね。
【学校日記】 2024-11-07 19:34 up!
11月3日(日) 運動会 閉会式 2
優勝旗・銃優勝杯の授与の後、6年生による児童代表終わりのことばがありました。校長先生からは、運動会の講評をしていただきました。
【学校日記】 2024-11-03 20:10 up!
11月3日(日) 運動会 閉会式 1
閉会式は入場行進で整列をしました。いよいよ、結果発表です。代表児童が百の位から順番に点数を告げると、全児童は得点が表示される得点板に注目しました。結果は赤304点、白306点の接戦でした。
【学校日記】 2024-11-03 20:09 up!
11月3日(日) 5・6年 The Shinmachi リレー
高学年の力強い走りとバトンパスの技術に、大きな声援と拍手が送られました。最後まであきらめずにバトンをつないだ素晴らしいリレーでした。
【学校日記】 2024-11-03 20:08 up!
11月3日(日) 5・6年 The greatest show time
迫力のある旗音と整然とした集団美は、圧巻の演技でした。子ども達が心を一つにして演じた素晴らしいshow timeでした。
【学校日記】 2024-11-03 20:06 up!
11月3日(日) 4年 10才!回転祭!
4人がコーンを回るときは、スピードをコントロールして、上手に走ります。仲間の足の下を通すときも、息がぴったりでした。
【学校日記】 2024-11-03 20:05 up!
11月3日(日) 1・2年 蛍光色社会
サングラスと蛍光色の手袋をして入場した低学年の子ども達は、かわいらしくキレのあるダンスを披露しました。
【学校日記】 2024-11-03 20:02 up!
11月3日(日) 3年 舞台に立って 走輪祭
3年生の短距離走は、コーナーを上手く走り抜ける技術が必要です。少し体を傾けながら、力強く走ることができました。
【学校日記】 2024-11-03 20:01 up!
11月3日(日) 6年 The ディフェンス ボールトス
玉を入れようとする側と網で阻止しようとする側との攻防です。途中のダンスタイムでは、かっこよく真剣に踊る姿を披露し、さすが最高学年です。
【学校日記】 2024-11-03 20:00 up!