最新更新日:2025/01/23 | |
本日:65
昨日:122 総数:322270 |
2年生ICT学習計算や色塗り…パソコンの扱いに慣れることが目標の授業です。 4年生図工3年生外国語活動発音もよくなっています。 2年生図工大いに盛り上がりました。 1年生図工夢の絵が完成しました。いろんな場所,いろんなものに乗っています。 パスやクーピーを使って仕上げました。 野外活動事前学習2楽しそうです。 野外活動事前学習16年生体育色々な動きを取り入れながら,めいっぱい体を動かしていました。 児童館休館延長のお知らせ
現在も児童館は休館中ですが,「三密」回避の観点より,さらに10月末まで全市一律休館が延長されることになりました。
カード来館はありません。保護者の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。 6年生家庭科あと一歩というところでしょうか。 塩害元気に回復してくれることを願っています。 4年生理科何気ない日常における疑問です。 5年生算数4年生図工4年生国語記事や割付を考えています。 3年生体育後転に取り組んでいます。 上手に回れる友達が増えてきました。 2年生図工事前学習として教科書の作品を見ながら,想像をいっぱい広げていました。 1年生音楽他学年のリコーダー同様,グループごとに時間を区切って練習していました。大切な感染症対策の取組です。 5年生体育ミニハードルでリズム感を養ったあと取り組んでいました。ハードル間の長さを変え,場の工夫をしています。 3年生毛筆ポイントは右はらいです。 先生からコツを聞き,頑張っていました。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |