最新更新日:2024/04/18
本日:count up35
昨日:88
総数:138578
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

おもちゃまつりをしました。

画像1画像2
 なかよし学級のみんなで、おもちゃまつりをしました。

 お店は、「ロケットポン」と「パッチンガエル」の二つのお店です。
 お店の人は、事前に考えた説明を、一生懸命にお客さんに伝えます。
 お客さんは、説明を聞いて、実際につくって遊びます。

 思うようにロケットが飛ばなかったり、材料が足りなくなったりと、ハプニングもありましたが、お店の人は、
「半分くらい入れて飛ばします。」
と、説明を付け加えたり、
「材料が足りないから、自分たちで準備をしよう。」
と、考えて行動したりするなど、先生の手を借りずに、進んで取り組む姿が見られました。

 お客さんの感想では、
「説明が分かりやすくて良かった。」
「たくさん遊んで楽しかった。」
と、嬉しい声がたくさんありました。

 お店の人の感想では、
「説明を分かってもらったので良かった。」
「分かるように説明するのは、意外と難しかった。」
など、教える経験をしてみて初めて気付くこともたくさんあったようでした。

 一つ一つの経験を通して、言葉で伝える楽しさや大切さを学んでいる子どもたちです。

スイートポテトをつくりました

画像1画像2画像3
 11月21日(金)に、なかよし学級1、2、3合同でスイートポテトの調理をしました。みんなで収穫したサツマイモを使っての調理です。

 高学年をリーダーとしたグループごとに、みんなで協力して活動しました。
 難しいところや分からないところは、グループの友達同士で声を掛け、助け合います。

 サツマイモを切って、ゆでて、まぜて、丸めて…
 自分たちの手で掘ったサツマイモを、自分たちの手で料理していきます。

 トースターで焼くと、甘い香りが教室中に広がります。
 ほくほく、あつあつのできたてを、みんなでおいしくいただきました。

 全部を自分たちで食べたいのかと思っていたところ、

「先生たちにも食べてもらいたい!」
との声が!

 いつもお世話になっている先生方や、交流学級担任の先生にプレゼントしました。

 苗から育てたサツマイモ。
 みんなで楽しく調理することができました。  

花を植えました

画像1画像2画像3
 サツマイモを掘ってから寂しくなっていた花壇に、寒さに強いパンジーとビオラを植えました。

 一見とてもよく似ている二つの花。どこが違うかをみんなで見比べて、
「パンジーの方が花や葉が大きい。」
ということに気付きました。

 植え方の順序を確認した後は、ペアで花植えです。
 先生に教えてもらうばかりでなく、友達と協力して、自分たちで植えることがめあてです。

「この穴に植えるんだよ。」
「土をかぶせるのを忘れないでね!」

 みんなで声を掛け合って、楽しく植えました。

 その後、春に咲いたチューリップが残した、たくさんの球根も植えました。
「とんがっている方が上だよ。上と下は合っているかな?」
 球根の向きに気を付けて植えました。

 寂しかった花壇が少し華やかになりました。チューリップの球根も、春にはきっいときれいな花を咲かせてくれることでしょう。

サツマイモを掘りました

画像1画像2画像3
 みんなで植えたサツマイモの苗が成長し、あっという間に収穫の時期になりました。
 葉の数が増え、つるの長さもぐ〜んと伸びている様子に驚きながら、サツマイモの成長をみんなで喜びました。

「今年は大きなサツマイモが取れるかなあ〜?」

 ひんやりとした土の感触を楽しみながら、自分の手で掘っていきました。

「あったよ!すごく大きいよ!」
「あれ、これはまだ赤ちゃんかな!?」

 畑のあちこちから歓声が上がります。
 みんな一人一つずつ、サツマイモを収穫することができました。
 今年のサツマイモは、小ぶりなものが多かったですが、自分で掘ったサツマイモに大満足の子どもたちでした。

「持って帰って食べたいなあ・・・」

 それも良いアイデアでしたが、みんなで取ったサツマイモで、今度は料理をする予定です。
 みんなが一生懸命に掘ったサツマイモ。おいしい料理になると良いです。 

安佐動物公園に行きました

画像1画像2画像3
 9月26日金曜日に,なかよし学級みんなで安佐動物公園へ校外学習に行きました。

 当日は,汗ばむほどの良いお天気の一日になりました。

 練習したバスの乗り降りは,PASPYカードを使ってみんな上手に行うことができました。空席が少なく,中には立って乗車した児童もいましたが,誰も文句を言うことなく,静かに落ち着いて過ごすことができました。
 みんなの大きな成長を感じた瞬間でした。

 動物園では,4・5年生をリーダーとする5つのグループに分かれて,事前につくった地図を頼りに,自由に見学をしました。
 ゾウ,キリン,ライオンなどなど,たくさんの動物たちに大喜びの子どもたちでした。

 お昼には,待ちに待ったお弁当タイム。事前にみんなと協力して買ったおやつも一緒に,ぺろりと平らげました。
 さわやかな青空の下,みんなと一緒の食事は,また格別の一時だったようです。

 今年も,思い出いっぱいの楽しい校外学習になりました。御協力ありがとうございました。

バスの乗り方の学習をしました

 安佐動物公園への校外学習に向けて,バスの乗り方の学習をしました。今年のめあては,PASPYを使って,自分でバスに乗ることです。

 まずは,カードのかざし方。自分で「ピッ。」と言いながら,しっかりとかざす練習をしました。
 次に,運転手さんに伝える言葉の練習。「子どもです。手帳ありです。」など,自分の言葉を覚えて,大きな声で伝える練習をしました。
 その後は,みんなでバスごっこ。バスの歌を歌いながら,気分はもう校外学習のようでした。
 
 当日は上手にバスに乗れるのか,楽しみだけれど,ちょっとドキドキのみんなでした。
画像1画像2

なかよし学級PTC

 8月1日(金)に,PTCを行いました。内容はカレーづくりとプール遊びです。
 
 まずはカレーづくり。野菜の皮をむいたり包丁で切ったりする作業を,お母さんたちに教えてもらいながら自分で頑張りました。

「あっ!手は包丁の前に置かないんだよ。今どきっとしたね!!」
「難しいなあ・・・お母さんって,毎日お料理してすごいね!」

 お母さんたちもどきどきしながら,子どもたちの様子を見守ります。慣れてくると,だんだん上手になる子どもたち。わいわいがやがや,楽しく調理を進めていきました。

 さて,下ごしらえができたところで,子どもたちは待ちに待ったプール遊びへ。その間,カレーの煮込みはお母さんの担当です。
 
 今日だけ,プールはなかよしのみんなの貸し切りです。大きなプールが,いつもよりもっと大きく見えます。
 泳いだり潜ったり,浮き輪でぷかぷか浮かんだり。友達と声をかけ合い,大はしゃぎで楽しく遊びました。子どもたちにとっては,あっという間のひと時のようでした。

 プール遊びが終わると,口々に「おなかすいた〜!」の声。みんなでつくったカレーをいただきます。

「おいしいね。おかわりしよう。」
「この野菜は,ぼくが切った野菜だよ。」

自分でつくったカレーは,格別だったようでした。

 その後は,おやつ釣りゲームを楽しみました。みんな上手に釣れて,大満足の表情でした。

 今年も大いに盛り上がったPTCになりました。ありがとうございました。 
画像1画像2画像3

楽しく遊ぼう

画像1画像2
 なかよし1,2,3の合同で,定期的に集団遊びをしています。みんなで遊ぶことをとても楽しみにして,わいわいと和やかな雰囲気で楽しんでいます。
 ハンカチ落としなどのゲームで,繰り返し遊ぶうちに,一人一人がルールを覚えて,友達と楽しく遊ぶことができるようになりました。
 
 みんなと一緒の遊びでは,友達に譲ったり,待ったり,我慢したり・・・少しずつ上手にできるようになってきている子どもたちに,日々成長を感じています。

連合野外活動に行きました

画像1画像2画像3
 6月23日(月),24日(火)の二日間,4年生が連合野外活動に行きました。行き先は、広島市青少年野外活動センターです。

 事前学習では,係の仕事を決めたり,スケジュールをしおりに書いたりしました。また,食器の運び方やお風呂の入り方などを,みんなで確認しました。

 初めての宿泊活動に,みんなわくわくどきどき。あっという間の一泊二日でした。グリーンウォーク,ディスクゴルフ,キャンドルサービス,牧場見学など,豊かな自然の中でゆったりと活動することができました。

頑張ったね,運動会

画像1画像2画像3
 5月31日(土)に,運動会をしました。終始まぶしい日差しが照りつける中,それぞれの競技や演技を頑張りました。

 1年生は,初めての運動会。かけっこ,玉入れ,ダンスなどを,最後まで頑張ることができました。
 2年生は,大好きな「妖怪ウォッチ」のダンスを,リズムに乗って楽しく踊りました。
 3年生は,初めての曲線コースである「80m走」を,練習の成果を発揮して最後まで走り抜きました。
 4年生は,「なめこ」のダンスを,隊形移動もしっかりと覚えて踊ることができました。
 5年生は,伝統の「東っ子ソーラン」を力強く踊り,また,高学年として係の仕事も進んで頑張りました。
 
 何度も練習し汗を流した成果を,存分に発揮できた運動会だったのではないかと思います。たくさんのご声援をありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711