最新更新日:2024/04/25
本日:count up27
昨日:64
総数:138715
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

総合的な学習の時間「手すき和紙づくり体験」

 2月3日(火)におおたけ手すき和紙保存会の方に御指導していただきながら紙すきを行いました。
 手すき和紙づくりでは、始めに、木枠をゆっくりと沈めて静かに動かしました。少しずつコウゾの繊維が重なっていく様子を見ることができました。次に、板ではさみ、水分を絞り出すようにして取り除きました。さらに、掃除機を使って脱水していただきました。最後に、すき終えた紙を大きな板に張り付けました。このまま乾燥させ、仕上げていきます。
 子どもたちは、紙すき体験を通して、天然の素材の良さを味わうことができました。また、和紙をつくるときの工夫や、和紙づくりを続けていくことの大切さなどを知り、広島の伝統文化について深く考えることができました。

画像1画像2画像3

理科特別授業

画像1画像2
 1月16日(金)に理科特別授業を行いました。中国電力の方に、電気の発生の仕組みや発電所の仕組みについて、模型を使って詳しく説明していただきました。
 手回し発電機を使った発電実験では、複数の手回し発電機をつなぎ合わせると、手ごたえが大きくなることから、たくさんの電気をつくるには、たくさんの力が必要になることに気付くことができました。また、自分たちが使っている電気はいろいろな発電方法を組み合わせてつくられていることを知り、これからのエネルギー問題について考えを深めることができました。

校内書き初め会「伝統を守る」

 1月15日(木)に校内書き初め会を行いました。
 6年生全員で、体育館に整列し、静寂の中で集中して筆を運びました。手本の字をよく見ながら、一つ一つの文字を丁寧に書きました。真剣に取り組み、力強いすてきな作品がたくさん仕上がりました。

画像1画像2画像3

書初め会に向けて

画像1画像2
 12月16日(火)、18日(木)、19日(金)、の3日間、佐野先生に習字の指導をしていただきました。6年生の課題は「伝統を守る」です。書くときの姿勢、筆の持ち方から丁寧に教えていただきました。また、漢字より仮名を小さく書くことや、字配り、組み立て方に気を付けながら練習しました。
 1月の書き初め会に向けて意欲を高めることができました。

こころの劇場

 12月4日(木)に『こころの劇場』に行ってきました。広島文化学園HBGホールで「魔法をすてたマジョリン」を鑑賞しました。人間を困らせる魔法を学ぶ魔女の子どもマジョリンが、人間との交流で思いやりや優しさの大切さに気付く物語でした。子どもたちは、観劇を通して、「仲間の大切さが伝わった。」「マジョリンが人間を助けに行く場面に感動した。」など、人を思いやる心、信じ合う喜びなど、人が生きていく上で最も大切なものを、感じることができました。
 昼食後、平和記念資料館で平和学習を行いました。平和について、原爆について考えを深めることができました。

画像1画像2

美術鑑賞教室

 11月28日(金)の2時間目に、美術鑑賞教室を行いました。広島県立美術館の学芸員の方に絵画の材料や広島を代表する画家の絵を見せていただきました。
 鑑賞する中で、作者が作品に込めた思いや願いを考えたり、水彩画と油絵の違いを考えたりすることができました。
 鑑賞教室のあと、「美術館に行きたい」や「ほかの作品も見てみたい」などの感想がありました。子どもたちの感性や創造性をさらに、豊かにすることができました。

画像1画像2画像3

総合的な学習の時間「知ろう・学ぼう・伝えよう 広島の伝統文化」

画像1画像2画像3
 9月26日(金)の2校時に、おおたけ手すき和紙保存会の方から和紙の歴史や特徴、工程や材料についてお話を聞くことができました。
 植物の特徴や性質を利用し、和紙づくりが行われてきたことや、コウゾやトロロアオイなどに直接触れ、材料を育てる難しさなど感じることができました。
 今回のお話から、自分が疑問に思ったことや、もっと知りたいことなどを調べ、学習を進めていきます。

第81回NHK全国学校音楽コンクール

画像1画像2画像3
 台風接近による開催延期のため、8月21日(木)に行われた、NHK全国学校音楽コンクールに五日市東小学校を代表して、6年生の33名の児童が参加しました。
 夏休みの間、暑い中練習を重ねてきました。練習の成果を発揮し、美しい歌声を響かせることができました。
 また、各校のすばらしい音楽に触れ、豊かな情操を育むことができました。
 当日は、保護者の皆様の御協力により、全員で参加することができました。御協力ありがとうございました。

合唱練習

画像1
 8月9日(土)に行われるNHK合唱コンクールに向けて、五日市東小学校の合唱クラブが練習している様子です。
 暑い中、日々練習に励んでいます。竹本先生の御指導を受け、石原先生のピアノに合わせて美しい歌声を響かせています。

縦割り班活動

 7月11日(金)に縦割り班活動を行いました。
 活動のねらいは、低学年「体験する」中学年「協力する」高学年「班をまとめる」です。
 第一回目の活動では、自己紹介を行いました。ドキドキしながら自己紹介をする低学年の児童に優しく声を掛ける姿がとても印象に残りました。6年生をリーダーとして、各班ごとに、話し合いが進んでいきました。
画像1画像2

全力を尽くした運動会

画像1画像2
 5月31日(土)に行われた運動会では、子どもたちへの温かい御声援をいただき、本当にありがとうございました。
 『フレンドシップ〜かがやけ〜』では、自分の力を信じ、仲間を信じて、みんなの心を一つにした力強い演技が見られました。

春の遠足

画像1画像2
 4月16日(水)、1年生と一緒に『五日市中央公園』に行きました。
 照れくさそうに嬉しそうに手をつなぎ、会話をはずませながら歩きました。公園では、遊具で遊んだり、体をしっかり動かして遊んだりしました。
 1年生との交流を通していろいろ感じ、学んでいる6年生です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711