![]() |
最新更新日:2025/06/16 |
本日: 昨日:77 総数:165452 |
社会見学=中工場2=
映画のロケにも使われた近代的で素敵な建物とそこに込められた建築家の思いをお聞きし、平和について改めて考える機会になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学=中工場1=
中工場の6階から下りながら、施設を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学=牛田浄水場2=
雨の中、浄水施設と資料館を見学しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会見学=牛田浄水場1=
6月10日(火)4年生は、社会見学に行きました。今回は牛田の浄水場と中区にある清掃工場を見学しました。スケールの大きな設備を見ることができ、とても勉強になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会まであと少し!!
5月31日(土)の運動会に向けて、3年生との合同練習が続きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 琴の学習(音楽科)
音楽科で琴について学習し、実際に琴の音を鳴らして体験しました。
琴は、昨年度50周年記念として皆賀の地域から寄贈いただいたものです。伝統楽器に触れる学習機会を、ありがとうございます。 4年生全員が琴用の爪をつけて、和の世界を感じながら楽しく活動しました。「さくらさくら」を奏でる児童も多くいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足2
現地では、「鬼ごっこ」「長縄」「だるまさんが転んだ」「四葉のクローバー探し」「髪飾りづくり」「リレー競争」他 様々な遊びを考え、約3時間、みんなと楽しい時間をすごしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 遠足に行きました!(五日市漁港公園)
雲ひとつない青空の下、4年生は「五日市漁港公園」まで、遠足に行きました。
縦長の広い公園で、子ども達は思い思いの遊びを考え楽しく遊ぶことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
4年生全員で集まって学年集会をしました。学年目標「One Heart」には、おたがいのちがいを認め合うこと、みんなで心を一つにしてがんばること、という意味が込められていることを学びました。
これから1年間、一緒にがんばっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711 |