最新更新日:2024/04/11
本日:count up85
昨日:102
総数:138056
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1 TEL:082-923-2711

初めての木板画

画像1画像2
 4年生は,図画工作科で木版画を学習します。
 自分たちの姿を写真に撮り,下がきをした後,彫刻刀を使って木を彫っていきます。子どもたちは,初めての彫刻刀に苦戦。「怪我をしないかな」と不安に思うこともありました。しかし,彫っていくうちに彫刻刀にも慣れ,スムーズに彫り進めることができました。最後にインクを塗って印刷。作品の出来にみんな満足したようです。

ヘチマの収穫!!

画像1画像2
  4年生は,1年間育ててきたヘチマを遂に収穫しました。
  例年以上に実を付けたヘチマ。1つ1つをはさみで切るとこんなにたくさん!子ども達はその数の多さにビックリしつつも,1年間一生懸命育ててきたことに達成感を味わいました。

卒業式の練習

 4年は,3月5日(火)から,卒業式の練習が始まりました。
 5年生と一緒に,呼び掛けと合唱の練習をしています。起立するタイミングや呼び掛けの間の取り方など,心の中で数を数えて周りの人と動きや声を合わせます。また,姿勢を良くしてしっかり前を向いて座ります。緊張感のある時間です。4年生にとっては初めての経験なので,5年生の手本を見ながら練習しています。
 在校生代表として卒業式に参列するので,一回一回の練習を大切にして,心を込めて6年生を送り出したいと思っています。
画像1画像2画像3

六年生を送る会

画像1
 3月1日(金) 2年生は,「六年生を送る会」で,もうすぐ卒業を迎える6年生に,感謝の気持ちをこめた出し物を披露しました。
 呼び掛けでは,練習の時よりも大きな声で,はきはきと感謝の言葉を伝えることができました。歌では,「また会える日まで」という曲を歌いました。難しい曲でしたが,練習の成果もあり,明るく元気な声で,見事,歌い切ることができました。
 6年生に,2年生からの「ありがとう」の気持ちが,十分に伝わったと思います。

おもちゃ教室をひらこう

画像1画像2画像3
 2月28日(木)2時間目,なかよしの2年生2名は,「『おもちゃ教室』をひらこう」という題材で,7名の1年生におもちゃのつくり方や遊び方を紹介しました。紹介したおもちゃは「ぴょんうさぎ」と「ころころころん」でした。2年生は,分かりやすく伝えようと一生懸命に頑張りました。おもちゃが出来上がると,1年生は大喜びし,みんなで楽しく遊ぶことができました。最後に1年生からお礼を言われると,とてもうれしそうな2年生でした。

6年生を送る会に向けて

画像1
 2月26日(火),2年生は,3月1日(金)に行われる「六年生を送る会」に向けて,体育館で学年練習をしました。
 お世話になった6年生に,感謝の気持ちのこもった,呼び掛けと歌を届ける練習をしました。呼び掛けの練習では,6年生に思いがしっかり伝わるように,大きくはっきりとした声で,タイミングをそろえることに気を付けました。歌の練習では,気持ちを込めて,笑顔で歌いました。
 金曜日の六年生を送る会の本番に向けて,一生懸命練習を重ねていこうと思います。

はじめての版画

画像1画像2
 2月5日(火),2年生は,図画工作科の「たのしく うつして」の単元で,初めての版画づくりに挑戦しました。
 「自分が楽しみながら,何かに取り組んでいるところ」を想像し,いろいろな色の版を使って表現しました。版を刷るときに,和紙の裏表を確認したり,色がしっかりと写るように丁寧に手でこすったりと,真剣に取り組んでいました。色とりどりで楽しそうな版画が完成しました。
 2月26日(火)には,一人一人の版画を模造紙に貼り,クラスみんなで一つの作品をつくりました。完成した版画は,六年生を送る会の会場,体育館に掲示します。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711