最新更新日:2024/09/10 | |
本日:10
昨日:775 総数:793924 |
今日の給食(5月8日)リッチパン いんげん豆のシチュー 三色ソテー 牛乳 【教科関連献立 5年生理科「発芽と成長」】 5年生は,理科でいんげん豆の発芽の様子を勉強します。種から芽が出て成長し,花が咲いて実がつき,いんげん豆ができます。さやの中で大きくなった豆を乾燥させたものは,保存食として昔から食べられています。種類がたくさんあるため,大きさや色,形もいろいろです。また,豆を若いさやごと食べるいんげんを「さやいんげん」とよんでいます。 今日は4年生の教室での一コマです。返却する時に,とてもきれいに食べていた子どもがいたので,写真を撮らせて貰いました。こんな食器が返ってくると,給食センターの先生もとても嬉しい気持ちになります。 今日の給食(5月7日)ごはん いかのから揚げ きゅうりの塩もみ 沢煮椀 牛乳 【沢煮椀】 沢煮椀とは,豚肉とせん切りにした野菜をだし汁で煮て,塩としょうゆで薄味に仕立てた汁もののことです。沢煮椀の「沢」は,「たくさんの」という意味があります。今日の沢煮椀には,豚肉・油揚げ・糸こんにゃく・たまねぎ・たけのこ・ごぼう・にんじん・えのきたけ・ねぎが入っています。名前のとおり,たくさんの食材を使っています。 今日は1年生の教室での一コマです。今日から6年生に手伝って貰いながら,給食当番がスタートしました。初めてのことにドキドキ,ワクワクだったと思います。みんなで協力したり,盛りつけ方を意識したり等,給食当番をすることも,学びです。少しずつ学んでいきましょう。 今日の給食(4月26日)たけのこごはん さわらの磯辺揚げ おかかあえ すまし汁 牛乳 【五日市センターオリジナルメニュー】 今日のたけのこごはんは,五日市センターオリジナルメニューでした。たけのこごはんのたけのこは,広島市西区でとれたたけのこを使っています。少し厚めに切ったたけのこの食感がよく,薄口しょうゆで見た目以上にしっかり味がつき,子どもたちもよく食べていました。 今日は6年生の教室での一コマです。1年生の準備や片付けを手伝ってくれている6年生,食べる時間も少し短くなってしまう中でも,給食が残っていたら,ある子どもが「食べませんか?」とつぎまわってくれました。おかげさまで空っぽになりました。ありがとう。 |
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1 TEL:082-921-3288 |