最新更新日:2024/03/26
本日:count up53
昨日:114
総数:766034
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

散髪してすっきり

 正門側の樹木が大きく育ち過ぎていましたが,近隣校の業務員さんが共同作業として集まって,伐採してくださいました。高所作業で心配されましたが,無事に散髪終了。
 読書の碑もよく見えるようになり,すっきり視界よくなりました。
 よく見るとサクラの木もハナミズキの木も,覆い被さる樹木の陰で,すっかり斜めに立っていました。これからは,のびのびと枝を広げることができそうです。
 
画像1
画像2
画像3

受賞おめでとう

 「令和4年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール」の受賞者を表彰しました。
 これを機会に,いろいろなことに自信をもって頑張ってほしいです。
 おめでとうございます。
画像1

「折れ」と「折り返し」 4年生

 書写では,「わざ」という文字に挑戦しました。
 「折れ」と「折り返し」の学習です。
 筆の向きに気を付けながら,ゆっくり丁寧に筆を進めました。
画像1
画像2
画像3

1年生が喜ぶかな 2年生

 生活科では,1年生を招待して遊ぶためのおもちゃ作りをしています。
 牛乳パックを上手に折ってゴムを着けると,釣り上げられたときに「ぱくっ」と口を閉じる楽しい魚を作りました。
 試してみると,途中で落ちてしまいました。
 「2年生が難しいってことは,1年生にはもっと難しいってことじゃない?」という声が上がるところがさすが2年生。
 活動の目的をよく理解していました。
画像1
画像2
画像3

もののとけ方 5年生

 理科では,ものの溶け方について学習しています。
 果たして,水に塩はどれくらいとけるのか・・・楽しい実験が始まりました。
 さじ1杯分のいくつ分が溶けるか,黒板に印を書き込みながら挑戦しました。
画像1
画像2

かみざらコロコロ 1年生

 図画工作科では,コロコロころがるおもちゃを作りました。
 折り紙を上手に使って楽しい飾り付けもしました。
画像1
画像2
画像3

チョコレート出前授業

 株式会社明治より,加藤美穂栄養士にお越しいただいて,出前授業を行いました。
 カカオがチョコレートになるまでの過程から,人権問題や経済,SDGsまで様々な視点で学ばせていただきました。
 ガーナの民族衣装を身に付けられた加藤さんのお話を,子どもたちは熱心にメモを取って聞いていました。
画像1
画像2
画像3

受賞おめでとう

 「令和4年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール」に入賞した10名と,「第8回佐伯区「防犯川柳」に入賞した1名の表彰式を行いました。
 作品のよさが認められて見事な受賞です。
 おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

書き初め会

 新年を迎えて気持ちを新たに,書き初めに挑戦しました。
 3年生以上は,毛筆で練習の成果を発揮しました。
 どの子も,静かな時間の中で,集中して頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

スマホを上手に使おう

 昨年末に,「広島電子メディア協議会」から佐藤真紀子インストラクターにお越しいただき,4年生を対象に出前講座を行いました。
 ゲームには年齢制限があることに驚いたり,年齢制限がないものこそ自分でどうコントロールするのか学んだりしました。
 子どもたちも,タブレットを使ってクイズやアンケートに答えながら授業に参加しました。
 子どもたちだけでは難しいので,是非親子で話し合う機会にしてほしいです。
 資料をいただいたので,参考にしてみてください。

資料1
資料2

画像1
画像2
画像3

おすすめの本50冊 1

 冬休み前に,50冊を読み切った人がたくさん現れました。
 よく読書に取り組みましたね。
 これからにも期待しています。
画像1
画像2

おすすめの本50冊達成 2

 達成した人がどんどん表彰されます。
 すばらしいです。
画像1
画像2
画像3

完成!ビッグ門松

 松の枝や,紅白の葉ボタンなどを飾り付けて,大きな門松が完成しました。
 事務室横の正面玄関に飾られています。
 来校の際は,どうぞご覧ください。
 立派な竹は,光禅寺様のご提供です。ありがとうございました。
 おやじの会の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

ビッグ門松

 おやじの会の皆様が,今年も大きな門松を作ってくださいました。
 節が大きいので,斜めに切る作業に苦労されました。
画像1
画像2

お正月準備

 12月17日(土)は,あそぼう会の皆さん主催で「門松・しめ縄飾り作り」が行われました。
 家族での参加もあり,にぎやかに活動されていました。
 竹の斜め部分は,準備してくださっていたので,二つに切ること,しめ縄で固定すること,飾り付けなどに挑戦しました。
 あそぼう会の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

受賞おめでとう

 「令和4年度(第60回)広島市科学賞」で,優秀賞に選ばれました。
 調べてみたいことを,探求できる力が素晴らしいです。
 おめでとうございます。
画像1

受賞おめでとう

 「第71回交通安全ポスター・作文コンクール ポスターの部」で金賞を受賞されました。
 一生懸命,頑張ってきたことが,成果として受賞につながりました。
 おめでとうございます。
 
画像1

バルーンアートで楽しもう なかよし学級

 感染症拡大予防のため,PTCとしては中止になりましたが,予定通り「みっちょ先生」にお越しいただいて,バルーンアートを楽しむことができました。
 子どもたちも各教室に分かれて,リモートで行いました。
 花やプレゼントの箱,傘,クリスマスリース・・・次々とできあがる作品に,目を丸くしながら見つめていました。

画像1
画像2
画像3

バルーンアートで楽しもう2 なかよし学級

 後半は作品作りの予定でしたが,リモートになったため,先生のアイディアで,「電気くらげ」で遊びました。ビニル紐と風船をこすって静電気を利用した遊びに,子どもたちは大喜びでした。
 最後に,サンタさんとトナカイさんが来てくださり,クリスマスプレゼントをいただきました。お父さんたち,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

やぶいた形から 1年生

 図画工作科では,いろいろな紙をやぶいて,形のおもしろさを生かして想像したことを作品にしました。
 作品もタイトルも,個性が表れていてすてきです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288