最新更新日:2024/11/07
本日:count up6
昨日:153
総数:802810
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

6年言語数理運用科「広島名産『コイワシ』」

画像1
画像2
画像3
 6年生言語数理運用科の単元に「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」というのがあります。
 本校では、広島名産「コイワシ」をこの単元に組み込んで学習計画をたてています。
「コイワシ」というのは、カタクチイワシになるまでの約10センチメートルぐらいのものです。シラスやチリメンはもっとその幼魚となります。
 広島ではダントツ1位の漁獲高です。しかも、広島では新鮮なコイワシが手に入るめずらしい地域なので、お刺身にして食べられるということです。それは全国でもめずらしいそうです。
 今日は、広島市役所経済観光局農林水産課 課長補佐の藤本豊記さんに講師に来ていただき、コイワシについてお話をしていただきました。

2年野菜の収穫

画像1
画像2
画像3
シシトウ・きゅうり・ナス
よいお天気で、たくさんの野菜が次々となっています。
今日は収獲の日です。大喜びです。

1年生図書の時間

画像1
画像2
画像3
1年生の図書の時間には、図書ボランティアの方が入ってくださって、貸し借りの手続きを手伝ってくださいます。
最後は、担任の先生の読み聞かせをしてもらいました。

3年水泳「ボールみつけ」

画像1
画像2
画像3
男女対抗ボール見つけゲーム
子ども達は大喜びです。

3年 けのび〜!

画像1
画像2
画像3
今年は雨で水泳が中止になることが少なく、順調に回数を重ねています。
今日で5回目です。けのびから続いて泳げる距離を測りました。

今日の給食(7月11日)

画像1
画像2
《7月11日の給食》
 麦ごはん 豆腐のそぼろ煮 ししゃものから揚げ 昆布あえ 牛乳

【ししゃも】
 ししゃもは,漢字で書くと,「柳の葉の魚」と書きます。これは,柳の葉のように細長い形をしていることからついたものです。ししゃもは,いりこなどの小魚と同じように,頭からしっぽまで丸ごと食べることができます。カルシウムを多く含んでいるので,みなさんの骨や歯を丈夫にしてくれます。

 今日は,6年生の教室での一コマです。担任の先生の「ごはん残っているよ」の一言で,ごはんのおかわりに来てくれました。いつも空っぽにして返してくれる学級です。

今日の給食(7月10日)

画像1
画像2
《7月10日の給食》
 パン いちごジャム ポークビーンズ 三色ソテー 牛乳

【ポークビーンズ】
 ポークビーンズの「ポーク」は,英語で豚肉のこと,「ビーンズ」は,豆のことです。豚肉を油で炒め,たまねぎ・にんじん・じゃがいもなどを加え,大豆を入れて煮込みます。材料がやわらかくなったら,トマトケチャップやソースなどで味付けし,さらにコトコト煮込んで作りました。

 今日は,1年生の教室での一コマです。4月給食スタートから,苦手な牛乳を頑張っています。飲めない日の方が少ないのではないでしょうか…今日も頑張って,全部飲みました。よく頑張りました!

福祉体験活動4

画像1
画像2
画像3
目が不自由な方の体験をしました。
「あっち」「こっち」「ここ」では伝わりません。
サポートする言葉がなかなかうまく口から出ません。
みんな一生懸命です。

福祉体験活動3

画像1
画像2
画像3
体育館では、おもいやりをもつことのエクソサイズです。
うまくキャッチするのは、なかなかむずかしいですね。

福祉体験活動2

画像1
画像2
画像3
手先が不自由な方の体験です。

福祉体験活動1

画像1
画像2
画像3
 トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校の教員をされている吉岡さんより講演をしていただいた3年生は、体の不自由な方の体験をすることを通して、障害について考えようという学習会をもちました。体験学習会を支援するために、16名の方が来てくださいました。

音楽朝会

画像1
画像2
画像3
平和集会で歌う「折り鶴」の全校合唱の練習をしました。
2つのパートによる素敵なハーモニーが体育館いっぱいに響きました。

学校協力者会議〜授業参観6

画像1
画像2
画像3
最後に6年生の授業の様子です。
(3年生と1年生の2クラスは水泳の授業でしたので、今日は参観はありませんでした。)
みなよくがんばっています。

学校協力者会議〜授業参観5

画像1
画像2
画像3
5年生の授業の様子です。家庭科・国語のディベート・理科のふり子実験。

学校協力者会議〜授業参観4

画像1
画像2
画像3
なかよし学級の授業の様子です。

学校協力者会議〜授業参観3

画像1
画像2
画像3
2年生の授業の様子です。どのクラスもがんばっています。

学校協力者会議〜授業参観2

画像1
画像2
画像3
1年生の授業の様子です。成長しました。立派な1年生です。

学校協力者会議〜授業参観

画像1
画像2
画像3
学校協力者会議の委員の皆さまが授業参観されました。
まず、6年生の事前授業です。今週木曜日に校内授業研究会をもちます。

6年国語科〜言語活動を重視して

画像1
画像2
画像3
物語文「風切るつばさ」
この単元は、人物と人物との関係を手がかりに、人物の心情をとらえる学習をします。
人物相関図にまとめていきました。
第3次で、1年生におすすめの本を人物相関図を用いて、カードに紹介文を作りました。
すばらしい展開の学習をしています。
子ども達がとても楽しみながら、カードを作っていることが分かります。絵も上手ですね。

6年英語科

画像1
画像2
画像3
ALTと担任との2人で授業を進めています。
「何時に起きますか?」「いつもは○時で、時々○時です」
「何時に寝ますか?」「いつもは○時で、時々○時です」
こんな会話練習をしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 給食終了
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288