最新更新日:2024/03/26
本日:count up80
昨日:83
総数:766144
五日市小学校は「わくわくする楽しい学校」をめざします。

6年生ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
名残惜しいですね。
6年生はあと13日で卒業です。

6年生ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生のペアは1年間ずうっと変わりませんでした。
いろいろな時にずっと関わってくれた6年生です。
すっかり打ちとけて仲良くなった兄弟のような関係ですね。
よの様子を見ていると、こちらまで心が温かくなるようです。

6年生ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
1年生はお世話してくれた6年生にお手紙を書きました。
図工の時間にお手紙入れも作りました。
それを渡しに、6年生の教室にいきました。

5年道徳科「みんなで『ありがとう 六年生!』」

画像1
画像2
よりよい学校生活、集団生活の充実のために、大切なことは何か考えて行きました。
自分の考えをワークシートに書き込み、近くの友達とどんなことを書いたか交流しているところです。

プログラミング教育事始め

画像1
画像2
画像3
平成32年度より、プログラミング教育が始まります。
そこで、移行的に、6年生がプログラミングをやっています。
まるで、ゲーム感覚でやっているようです。うまくできたらとても喜んでいました。

班にIパッドと車が1台が用意してあります。
Iパッドに入力する中で、車を動かします。
様々な音や動き、ライトを光らせること、組み合わせ次第で、いろいろな動きをその車がするようになります。

先日、教員のOJT研修において、藤原先生を指導者として同じことをしていますが、児童の方がサクサク進めていくのにはおどろきました。

これからの時代にはこのような学習が普通になっていくのでしょう。
五日市小学校「プログラミング教育の事始め」でした!

百人一首大会

画像1
画像2
画像3
4年生のクラスでは百人一首をずいぶんしっかり覚えているようです。
班での団体戦をしていました。
担任の先生が上の句のを読んだら、すごいスピードで下の句を取るのには大変驚きました。
やっているのは、五色百人一首というものです。
100枚の短歌が20首ずつ五色にわけてあります。
4人班で話し合い、1組の色20枚を担当を決めて覚えきっているようです。
それぞれが20枚の暗記には自信をもっているようでした。
先生も詠む声をわざとおとし小さめの声で読みますが、ルールもきちんと守って、うまく進行できているので感心しました。

コブシの花のつぼみがふくらんできました。

画像1
中庭に1本のコブシの木があります。

コブシのはモクレン科の落葉高木。
花は葉が出る前に、木全体が白く見えるほどの咲きます。冬枯れの花のない時期に白い花はよく目立ちます。
日に日に、つぼみが大きくなっています。

卒業式練習がスタートしました。

画像1
画像2
体育館には、金曜日に椅子が並べられました。
5年生ががんばってくれました。
今日は、1校時が5年生、2校時が6年生の練習でした。
まず、心の持ちようの指導から始まりました。
最高の卒業式にしましょう。
第78回卒業式証書授与式は、3月20日(水)9時20分開式です。

今日の給食(3月1日)

画像1
画像2
《3月1日の給食》
 ちらしずし さわらの照り焼き わけぎのぬた すまし汁 三色ゼリー 牛乳

【行事食「ひなまつり」】
3月3日は「ひなまつり」ですね。雛人形を飾り,桃の花やひしもちを供え,子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では,「ちらしずし」と「三色ゼリー」を取り入れました。また,今日の「わけぎのぬた」のわけぎは,広島県でとれたものです。味付けに酢みそを使っています。

 今日は各教室での一コマです。ひなまつりの献立に合わせて,センターでカードを作り,各学級1枚ずつ配りました。(センターの給食を食べている学級に配布したので,4人300個も作りました…)少し大人なメニューでしたが,行事や季節を見て,食べて楽しんで貰えたなら嬉しいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立五日市小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市三丁目1-1
TEL:082-921-3288