最新更新日:2024/04/23
本日:count up168
昨日:103
総数:196975
「明るく なかよく しんけんに」活動する子どもたちの様子・学校のさまざまな取組をご覧ください。

2月の掲示

画像1
 例年より少し早く本校にもインフルエンザによる欠席者のピーク(?)がやってきました。が・・・、今年はA型とB型が混在しています。今は終息しつつあるように見えますが、2度目のインフルエンザ(別の型)にかかる児童も出始めてきました。もうひとピークありそうな予感です。
 油断せず、引き続き「手洗い・うがい」で予防しましょう!

1月の掲示

画像1画像2画像3
新しい年を迎え、保健室に「健康おみくじ」を設置しました。おみくじの内容は、「食事」「運動」「睡眠」「心」「清潔」に関する内容で、子どもたちが楽しみながら健康に関心を持ち、自分の生活を振り返るきっかけになってくれたらと思います。
1月の保健目標は「休み時間は窓をあけよう!」です。インフルエンザ流行の予防策として、来週から保健委員がいろいろな活動をしていく予定です。

12月の掲示

画像1画像2
12月の保健目標は「てあらい・うがいをしよう!」です。
これからインフルエンザが流行ってくる時期です。広島市内では学級閉鎖をした学校もあるようです。
かぜの予防である「手洗い・うがい」はもちろんのこと、マスクの着用の大切さをアピールした掲示物にしました。
冬休みまであと2週間!インフルエンザが流行らないように願っています。

11月の掲示

画像1
11月の保健目標は「姿勢を正しくしよう!」です。
目を閉じて足踏みをし、どこに移動したかによって背骨のゆがみがわかるという体験コーナーを作りました。
ちょっとした体験を通して、自分の姿勢に関心を持ち、正しい姿勢に興味を持ってくれたらと思います。
また、「座ったときの姿勢チェック表」をプリントにして自由に持ち帰れるようにしています。お家の人と自分の姿勢を振り返るきっかけになればと思います。

10月の掲示

画像1画像2
10月の保健目標は、10月10日の『目の愛護デー』にちなんで『目を大切にしよう!』です。
赤と青の不思議なメガネで見ると3Dに見える絵や目の錯覚のポスターを掲示すると、児童達は興味深々で集まってきました。その掲示の中に、目の周りの名称や役割も掲示しておきました。そちらの方にも目を向け、目に関心を持ち、少しでも学習できればと思います。

9月の掲示

画像1画像2
 9月の保健目標は「けがを予防しよう!」です。保健室前には、自分でできるけがの手当てを紹介しました。これから、野外活動や修学旅行で保健室を留守にすることもあるので、子どもたちがまず、自分でできることを身に付けて欲しいと思います。
 また、危険な遊びや、危ない行動を紹介しています。けがを予防する予知能力を身に付けて欲しいと思います。

7月の掲示

画像1
7月の保健目標は「水分を上手にとろう!」です。
これから夏に向けて気をつけたいのが熱中症。熱中症になるとどうなるのか?どんな症状があるのか?正しい水分補給についてを掲示しました。
熱中症について知り、自分で予防できるようになって欲しいと思います。

6月の掲示

画像1
画像2
画像3
6月の保健目標は『歯を大切にしよう!』です。そして6月4日〜10日は『歯の衛生週間』です。
中央小では、保健委員会を中心に『歯みがきカレンダー』に取組んでいます。
全部歯みがきできた人には、保健委員手作りの『シオリ』をプレゼントすることにして、今せっせと作成中です。

5月の掲示

画像1
平成29年度前期の委員会が発足しました。
5年生は初めての委員会活動で、やる気満々な意気込みが伝わってきました。
前期は健康診断の準備や医師の案内、歯の衛生週間における取組み等、しっかり活躍してくれることと期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立五日市中央小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市中央三丁目12-1
TEL:082-921-4555