最新更新日:2024/04/24
本日:count up9
昨日:107
総数:243979
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

クイズラリー

画像1
画像2
画像3
 学年全体でクイズラリーをしました。事前に各クラスで問題を考え,運動場のあちらこちらに貼ってあるクイズを探しながら,答えを考えました。2年生と一緒にした「がっこうたんけん」や,6年生と一緒にした「この木なんの木」の時には,リードしてもらう側でしたが,自分達だけでクイズに取り組む姿に1年間の成長を感じました。
 お子さまの初めての小学校生活でしたが,新型コロナウイルス感染症予防対策のために,学校に来て子ども達の様子を見る機会も少ない中,保護者の皆様のご理解とご協力により,1年間楽しく過ごすとこができました。担任一同,感謝申し上げます。1年間,ありがとうございました。

おもちゃランド

 2年生が招待してくれた,おもちゃランドに行きました。感染症予防のため,日程が延期になったり,一緒に楽しむ予定が1年生だけで遊びに行く形になったりと,準備は大変だったと思いますが,その分1年生のワクワクする気持ちは大きくなりました。
 はじめの会や会場の様子をテレビを通して1・2年生で共有しました。みんなとても良い表情でおもちゃランドを楽しんでいました。たくさんのおもちゃ作りや会場の準備など,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

節分

 授業で鬼のお面を作ったり,三方を作ったりと節分にむけての準備をしました。当日は「鬼が来る?」とドキドキ・そわそわしながら授業をしていると…
 鬼が教室に。勇敢に鬼に豆を投げる子,涙がでた子,それぞれの節分でした。みんな,心の中の鬼は追い出せたかな?

画像1
画像2
画像3

昔あそび

生活科で,昔から遊ばれているおもちゃを使って,昔あそびをしています。今日は「こま」と「けん玉」をしました。校長先生も一緒に遊びました。こまに糸を巻くのは難しいようで、こまが上手く回った時はとても嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3

タブレット

1年生も一人一台タブレットを使い始めました。タブレットを使うときのきまりを確認して,タブレットの持ち方や操作の仕方を,一つずつ確かめながらすすめています。今日はタブレットを使って絵を描いてみました。思い思いの絵や文字をかく姿は真剣な表情でした。
画像1
画像2
画像3

凧揚げ

先日作った凧で,凧揚げをしました。雪がちらつく中,寒さも気にせず走り回り,上手に凧を揚げていました。
画像1
画像2
画像3

凧つくり

図工の授業で凧に絵を描きました。空に上がった時のことを思い浮かべながら,思い思いの絵を描いていました。次は凧を上げます。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

心をこめて

 修学旅行をひかえた6年生に,てるてる坊主のおまもりと手紙を届けに行きました。
 憧れの6年生の教室で,緊張しながらも「楽しんで行ってきてください。」と全員で伝えてきました。

画像1
画像2

秋みつけ

 生活科で「秋みつけ」の校外学習をしました。公園で,いろいろな色や形の葉っぱや,木の実を見つけました。持ち帰った葉や木の実で,お面を作ったり,迷路を作ったりする予定です。
画像1
画像2

はじめての運動会

 青空にも負けない,元気いっぱいのダンスを見せてくれた1年生。3曲からなるたくさんのダンスをつなげて,息を合わせて踊りきった表情はとても晴れやかでした。
「ドキドキした!」「楽しかった。」とたくさんの声が聞こえました。
 たくさんの拍手をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

上靴洗い

 生活科の授業で上靴洗いをしました。ブラシでこすりながら,「冷たい。」「水の色が変わった。」と色々な声が聞こえてきました。
 活動を終えて,「きれいに洗えてスッキリした。」という感想を発表してくれたお友達もいました。月曜日に自分で洗った上靴を履くのが楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア

 朝読書の時間に,図書ボランティアの方々が,紙芝居や絵本を読んでくださいました。優しい表情と声で読んでくださる本の世界に,子どもたちも引きこまれていました。朝の忙しい時間に準備をしてくださったボランティアの皆さん,穏やかな時間をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生 運動会練習

 運動会が近づいてきて,久しぶりの学年体育を行いました。夏休み前に練習したダンスを覚えている子が多くて驚きました。
 「手足をピンとのばして踊る。」「バラバラなところを頑張る。」とめあてをもって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

いろいろなかたちのかみから

 久しぶりの6時間授業の日でした。図工の授業では,いろいろな形に紙を切って,何に見えるか考えながら,色画用紙に貼っていきました。来週は,見立てたものに色を塗っていきます。どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

ありがとう!6ねんせい

 4月から6年生が給食と掃除のお手伝いに来てくれていましたが,今日が最後の日でした。
 最初は6年生がすべてやってくれていた給食当番も,今では6年生と一緒に自分達でできるようになりました。
 掃除のやり方や道具の使い方・片付け方も6年生に教えてもらいました。少しずつですが,自分達の教室をきれいにできるようになりました。
 6年生に4月からの感謝の気持ちをこめて,「ありがとうございました」の挨拶をしました。たくさんのことを教えてくれたり,一緒に遊んでくれたりする憧れのお兄さん・お姉さん達です。これからもよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

玉入れ

 体育で,縄跳びをした後,「玉入れ」をしました。みんなカゴをしっかりねらって,何度も投げていました。4回戦して,赤白引き分けでした。みんな楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

ひもひもねんど

 今日は、初めての6時間授業の日でした。5、6時間目は図工で、「ひもひもねんど」をしました。粘土でいろいろなひもを作り、そのひもを使って何かに見立てたり、形を作っていきました。「へび〜!」「おうち」などの声も聞こえ、思い思いの作品が出来上がりました。
画像1
画像2
画像3

1年生お迎え集会にむけて

 1時間目は、6年生とペアになり、お互いに自己紹介をしました。好きな食べ物や、好きな色など教えてもらいました。
 その後は、1年生お迎え集会の入退場の練習をしました。1年生の歩くスピードを気にしながら歩いてくれる6年生はとても頼もしかったです。
画像1

学校たんけん

画像1
画像2
画像3
 3、4時間目は2年生と学校たんけんをしました。
 2年生の司会で「初めの会」があり、たんけんのきまりを教えてもらいました。グループでパソコンルームや図工室などをまわり、教室に貼ってある「ひみつのことば」を集めていきました。
 最後に、2年生からあさがおの種をプレゼントしてもらいました。どんな色の花が咲くか楽しみですね。

1年生

 1年生は 「いくつといくつ」の学習やひらがなの練習をしました。算数では上手に説明できる子が早速前に出てお話をしていました。ひらがなでは「カタツムリの手」でゆっくりとなぞる子どもたちが増えてきました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

行事予定

行事予定表

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261