最新更新日:2024/03/27
本日:count up5
昨日:64
総数:240919
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

一年間ありがとうございました。

画像1
画像2
 3月31日,外は雨です。
 校庭の桜のつぼみは大きくふくらんでいます。
 桜の花が咲くころには,また子どもたちの元気な声が学校に帰ってくることでしょう。
 その日を楽しみにしています。

 一年間のご拝読,本当にありがとうございました。
 来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

離退任式

画像1画像2
 11時15分より,離退任式を行いました。
 10名の先生方とお別れする式です。子どもたちの温かい言葉や歌声に,お別れする先生方が涙を流されていました。
 出会いがあれば,別れがあります。一年間,先生方と過ごした日々の思い出を胸に,新しい学年で頑張ってほしいと願っています。五日市観音小学校を去られる先生方も,新しい学校で,新しい環境で頑張っていかれることでしょう。

修了式

画像1画像2画像3
 3月24日(金)に修了式を行いました。
 学校長が,一年間を振り返り「日本一のあいさつのできる人がたくさんいたこと」「『観音しぐさ』がいろいろな場面で見られたこと」「休憩時間,友だちと仲良く外で遊んでいる人がたくさんいたこと」「行事に向かって一生懸命練習し,発表していたこと」をほめました。
 本当にたくさんのことができるようになりました。時には悩み,つらかったこともあったと思いますが,毎日積み重ねた一つ一つの努力が,子どもたちの力となりました。
 子どもたちの一年間の成長を喜びたいと思います。
 4月に会う時を楽しみにしています。
 有意義な春休みを過ごしてください。

卒業おめでとう!

画像1
画像2
画像3
 3月17日(金),「第125回卒業証書授与式」を行いました。
 抜けるような青空のもと,男子63名,女子49名,計112名が,五日市観音小学校から旅立っていきました。
 たくさんの希望を胸に,笑顔で歩んでいく子どもたちの姿がとても凛々しく感じました。
 中学校でも,元気で充実した日々を送ってほしいと願っています。

卒業証書授与式リハーサル

画像1
画像2
画像3
 3月15日(水)1・2校時,体育館で「卒業証書授与式リハーサル」を行いました。
 小雨が降る寒い体育館でしたが,最初から最後まで集中して,5年生も6年生もがんばりました。
 いよいよ3月17日(金)は「第125回卒業証書授与式」です。一生に一度しかない小学校の卒業式を最高の式にしてほしいと願っています。

長縄大会

画像1
画像2
画像3
 3月7日(火)の「ロング昼休憩」に全校児童で「第2回長縄大会」を行いました。
 どのクラスも一生懸命,日ごろの練習の成果を発揮しました。
 6年生にとっては,小学校生活最後の「ロング昼休憩」「長縄大会」でした。
 寒さに負けず,一生懸命がんばりました。

6年生を送る会3

画像1
画像2
 いよいよ6年生の登場です。
 6年生は,「ひまわりの約束」をリコーダーで演奏しました。1〜5年生が,その音色に聞き入っていました。全校に聴かせる最後のリコーダー演奏でした。さすが6年生でした。
 楽しい時間はあっという間に過ぎ,大きな拍手に送られ6年生が退場していきました。
 いよいよ3月です。
 卒業まであと少しとなりました。残り少なくなった小学校生活を楽しく,有意義に過ごしてほしいと思います。
 そして、一生に一度の小学校の卒業証書授与式を最高の式にしてほしいと願っています。

6年生を送る会2

画像1
画像2
画像3
 続いて3年生は,「365日の紙飛行機」の歌とリコーダーの演奏を披露しました。最後は,6年生へのメッセージを載せた紙飛行機が6年生の元に飛んでいくという演出までありました。
 4年生は,「スマイル」という歌を全員で歌いました。歌の最後には,スマイルという文字が掲げられました。笑顔を大切にという4年生からのメッセージでした。
 5年生は,「大切なもの」という歌でした。やはり5年生らしく,とても美しい歌声が体育館を包み込みました。

6年生を送る会1

画像1
画像2
画像3
 2月28日(火)に「6年生を送る会」を体育館で行いました。
 大きな拍手とともに6年生が入場し,全員で「ポケットにうたをつめて」を歌いました。体育館に響く大きな声で歌いました。
 いよいよ1年生から順番に発表です。
 1年生は「さよならしてもずっと」を歌いました。歌の前に1年生の代表者が6年生にメッセージを伝えました。踊りを交えたかわいい1年生の歌声に,6年生の表情も緩みました。
 次は,2年生です。宮澤賢二の「雨二モマケズ」をみんなで暗唱しました。その後,「きみとぼくのラララ」を合唱しました。きれいな歌声でした。

一日入学

画像1
画像2
画像3
 2月23日(木)に来年度1年生になる子どもたちの「一日入学」を実施しました。
 慣れない小学校に来て,少し不安そうな子どもたちでしたが,5年生のお兄ちゃんやお姉ちゃんたちの優しさあふれる言葉や態度に,しだいに笑顔が増え,安心して楽しい時間を過ごすことができたようでした。
 体育館に戻ってきた子どもたちは,「楽しかった!」「おもしろかった!」と,5年生と一緒に作った作品をおうちの人に見せていました。
 4月に元気に登校してくることを楽しみにしています!

最後の音楽朝会

画像1
画像2
画像3
 2月21日(火),本年度最後の「音楽朝会」を体育館で行い,6年生を送る会で全員合唱する「ポケットに歌をつめて」という歌を全校児童で歌いました。
 少し寒い朝でしたが,寒さを吹き飛ばすくらいの大きな元気な声で歌うことができました。とてもさわやかな朝になりました。
 今回,6年生を送る会の実行委員会の人たち(5年生)が,ステージで歌詞を掲げました。最高学年になることを自覚した,頼もしい姿でした。

観音神社節分祭

画像1
画像2
画像3
 2月5日(日),観音神社の節分祭が行われました。
 本校の3年生41名が,節分祭に参加し、歌とリコーダーを披露しました。
 節分祭が始まった頃は,雨が降っていたのですが,子どもたちの発表を待っていたかのように雨が上がりました!
 元気な歌声と素敵なリコーダーの音色が境内に響き渡りました。たくさんの拍手をもらい,嬉しそうな子どもたちの姿が印象的でした。
 帰りに神社の方からごほうびに豆をいただき,嬉しそうに持って帰りました。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 1月23日(月)から27日(金)の一週間,全校で「あいさつ運動」に取り組みました。
 7時50分から8時5分まで,5・6年生の児童委員会の子どもたちが,正門や東門に立って,登校してくる人たちに元気のよい声であいさつの輪を広げていきました。
 また,自分から進んであいさつをしようという「あいさつしぐさ」の実践も呼びかけました。
 寒い朝,子どもたちの元気のよい「おはようございます!」のあいさつが響き渡り,笑顔が広がっていきました。
 これからも,あいさつの輪を広げ,明るく元気いっぱいの五日市観音小学校であってほしいと願っています。

おはなし会

画像1
画像2
画像3
 1月24日(火),「かんのんブック探検隊」の皆さんが,昼休憩に「おはなし会」をしてくださいました。
 毎回趣向を凝らした内容で,子どもたちが読み聞かせに釘付けです。
 今回は,「ぐりとぐら」のお話を絵巻物を見せながら読んでくださいました。目の前で絵が動くので,子どもたちは食い入るように見て,集中して聞いていました。
 子どもたちの心に響くよい時間になりました。

学校朝会

画像1画像2画像3
 1月24日(火),学校朝会を行いました。
 寒い朝でしたが,子どもたちは一生懸命話を聞いていました。
 学校長から,「観音しぐさ」を増やして「やさしさいっぱいの元気な学校」にしていこうという話がありました。
 その後,「体力優秀賞」の表彰を行いました。たくさんの子どもたちが表彰されました。代表して,6年2組の中村遥菜さんが学校長から賞状を受け取りました。
 元気な体と温かい心で,寒い冬を乗り切ってほしいと思います。

参観日

画像1画像2
 1月19日(木),参観授業を行いました。
 2校時は低学年,3校時は高学年でした。
 1年生は算数「大きいかず」,2年生は算数「1000より大きいかず」,3年生は理科「電気の通り道」,5年生は保健「けがの防止」を学習しました。
 4年生には,佐伯警察署生活安全課の川崎様が,「電子メディアの使い方」についてお話してくださいました。
 また,6年生には,サンフレッチェ広島アカデミー部長の山出様が,「夢をつかむには,どのようなことが大切か」というテーマでお話してくださいました。
 どの学年,どの学級も,活気あふれる授業となりました。

6年生プリムラ配付

画像1
画像2
画像3
 1月16日(月),6年生が民生委員さんや社会福祉協議会の方々と一緒に,地域の一人暮らしのお年寄りのお宅を訪問しました。6年生が育てた「プリムラ」と3年生が描いた「絵手紙」を手渡しました。
 「毎年楽しみにしています!ありがとうございます。」
 「本当にありがとうございます。」
と,なかには涙を流して喜んでくださる方もいらっしゃいました。
 子どもたちは,お年寄りの皆さんの元気な姿と感謝の言葉に,とても嬉しそうでした。
 温かい心の花が,未来につながることを願っています。

避難訓練

画像1画像2
 1月13日,避難訓練を行いました。今回は,不審者が学校に侵入した場合,どう行動するかの訓練でした。
 子どもたちは,放送をよく聞いて,先生の指示に従って,4分50秒でグランドに集合しました。とても素早く行動することができました。
 子どもたちにとって,「まさか!」という時にどうやって自分の命を守るか,安全に素早く自分の身を守るために,どうしたらよいかを考えるよい機会となりました。
 小雪が舞い散る中,みんな真剣に一生懸命取り組むことができました。
 

あけましておめでとうございます。

画像1画像2
 あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 18日ぶりに子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。冬休みが終わってちょっと残念そうな子もいましたが,みんなやる気満々の表情でした。
 冬休み明け集会では,学校長が「宿題を必ず毎日やってくること」「どこでも、気持ちのよいあいさつをすること」「ちょっとした心遣い『観音しぐさ』を行動で表すこと」を目標に,一日一日を大切に過ごしてほしいと話しました。
 また,新しく転入してきた3名の子どもたちの紹介と,新しく赴任された先生の紹介をしました。
 6年生は卒業まで残り49日,1〜5年生は残り53日となりました。有意義な日々を過ごしてほしいと願っています。

12月体育朝会

画像1画像2画像3
 12月6日(火)「体育朝会」を行いました。
 今月の「はつらつタイム」にじゅけて持久走を行いました。速く走ることではなく,自分のペースで走ることが目標です。
 寒い時期ですが,しっかり走って体力をつけ,風邪などひかず元気に過ごしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261