最新更新日:2024/04/18
本日:count up2
昨日:112
総数:242873
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

お別れ遠足 宮島

 3月4日金曜日,お別れ遠足で宮島に行き,班で協力してミッションをクリアしていきました。天候も回復し,楽しい遠足になりました。
 卒業まで残り少なくなってきました。遠足で確かめた仲間の大切さや素晴らしさを感じながら残りの学校生活を送ります。
画像1
画像2
画像3

キューピーマヨネーズ教室 その4

 試食の後は皆で協力して片付けです。楽しい、美味しい思い出がまた一つ増えました。
 この教室がきっかけとなって野菜に親しみを持てるようになることを願っています。


画像1
画像2

キューピーマヨネーズ教室 その3

 出来上がったマヨネーズを試食しました。 自分たちで作ったマヨネーズと工場で作られたマヨネーズをきゅうりに付けて食べ比べをしました。
 良く混ざっている方がまろやかで美味しいとのことです。
 子どもたちの感想は、自分たちで作ったのもおいしいけど、やっぱり工場の方がおいしいという声が多かったです。

画像1
画像2
画像3

キューピーマヨネーズ教室 その2

画像1
画像2
画像3
 その後、各クラス、家庭科室でマヨネーズを実際に作りました。
 皆、真剣に手順を聞き、いよいよ自分たちで作ってみます。
 酢と油は卵黄を加えることで乳化し混ざるそうです。油はスプーンで糸を垂らすように少しずつ入れていきました。泡だて器で勢い良く混ぜるのがコツだそうです。
 根気よくやっていくと徐々に色が変わってきました。汗をかきながら混ぜている子もいて、真剣さが伝わってきました。

キューピーマヨネーズ教室 その1

 3月26日(金)家庭科学習の一環としてキューピーマヨネーズ教室を行いました。食の楽しさと大切さを伝えることを目的とした授業です。キューピー株式会社の社員の方が講師としてきてくださいました。
 最初に野菜の重要性と混ざることのない酢と植物油がなぜ混ざるのかなど、マヨネーズのひみつを学習しました。
 また、工場でマヨネーズができあがるまでの様子をDVDで鑑賞しました。工場での割卵の様子(すごいスピード)に大きな歓声が上がりました。

画像1
画像2

6年生ファイナルメモリー最後も結集の会

2月19日金曜日、体育館で小学校最後の参観日『6年生ファイナルメモリー最後も結集の会』を行いました。
 6年間を振り返ってのよびかけ、リコーダー演奏『栄光の架け橋』、一人ひとりのスピーチ、合唱『未来への賛歌』を6年生全員で結集し、全力でがんばりました。
 卒業まで日数は限られていますが、改めて、一日一日を仲間とともに大切に過ごしていきたいと思える会となりました。
画像1
画像2
画像3

2016年書初め大会・プリムラ配り

 2016年1月8日金曜日、体育館で新年の書き初め大会を行いました。丁寧に力強く書き上げることができました。
 1月15日金曜日、地域の方々にプリムラを配りました。大切に育てたプリムラと3年生が一生懸命書いた絵葉書を一緒に渡しました。
画像1
画像2
画像3

平和学習・こころの劇場

2015年12月8日火曜日、平和記念公園で資料館見学と碑めぐりを行い、広島文化交流会館ではこころの劇場『むかしむかしゾウがきた』を鑑賞しました。
 資料館見学では原爆の悲惨さを感じ、碑めぐりでは班で計画を立ててたくさんの原爆に関する石碑を見て回りました。平和についてあらためて考える時間となりました。
 こころの劇場では、命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人が生きていくうえで最も大切なことを学ぶ鑑賞になりました。
画像1
画像2
画像3

粉ふきいも

 10月22日(木)23日(金)6年生が、家庭科の調理実習で粉ふきいもを作りました。簡単にできるジャガイモ料理の代表です。ジャガイモをゆでて汁を捨て、再び水分を飛ばすために大きく動かしながら加熱すると、表面が粉を吹いたようになります。塩とコショウで味付けして美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

着衣泳

 7月16日(木)五日市観音小学校のプールで着衣泳の学習を行いました。
 合言葉は,「ういてまて!」 万が一のとき、自分の力で自分の身を守ることを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

平和学習

 7月8日(水)に体育館で平和学習を行いました。
 広島平和記念資料館の今岡 祐子先生から、原子爆弾の恐ろしさや戦争の悲惨さを,映像を交えてお話していただきました。
 今年は被爆70周年、あらためて「平和」について考えることができました。
画像1
画像2
画像3

ピースキャンドル作り

 6月30日(火)五日市観音小学校体育館でピースキャンドル作りを行いました。
 今年は被爆70周年、平和について考えると共に作る楽しさ、喜びを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

家庭科 ナップザック

 6年生は、家庭科でナップザックをつくっています。5年生でエプロンを作ったので、しつけやミシン縫いなど、去年よりも慣れた手つきで縫っていました。完成が楽しみです。
 9月に行われる修学旅行に持って行く予定です。
画像1
画像2
画像3

1年生お迎え集会

画像1
画像2
画像3
 4月24日金曜日に1年生お迎え集会が行われ、6年生と1年生が手をつないで体育館に入場しました。6年生の児童委員を中心に「猛獣狩りに行こうよ」を全学年が楽しみました。退場も1年生と一緒に笑顔で花のアーチをくぐりました。

1年生との顔合わせ

画像1
画像2
画像3
 1年生との初顔合わせを行いました。ペアを決めて自己紹介を行い最後はジャンケン列車を楽しみました。

遠足 植物公園

画像1
画像2
画像3
 4月30日木曜日、1年生と一緒に植物公園に行きました。雨の中での遠足となりましたが、1年生が離れないよう6年生が寄り添って1日を過ごすことができ、笑顔いっぱいの遠足となりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
4/6 新学期準備・6年生児童登校
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261