最新更新日:2024/04/21
本日:count up55
昨日:122
総数:243918
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

6月 授業参観日1

 6月24日(金)に授業参観を行いました。おうちの方がいらっしゃる時間を,子ども達は待ちきれない様子でした。
 授業では,元気のよい発表や先生や友達の話を聞く態度,集中してノートやプリントに考えを書く姿がたくさん見られました。
 手指消毒やマスク,密を避けるための入れ替え制の参観にご協力いただきまして,ありがとうございました。また,懇談にも多くの方にご参加いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業参観日2

授業参観の様子です。
画像1
画像2
画像3

地区児童会 集団下校

 6月16日(木)に地区児童会及び集団下校を行いました。同じ地区に住む子ども同士が交流をもち,学校だけでなく地域でもつながることを願って行っています。緊急時には,安全に下校ができるように集団下校の仕方を確認しました。
画像1
画像2

クラブ活動2

クラブ活動の様子です。
画像1
画像2

クラブ活動

本年度初めてのクラブ活動がありました。各クラブに分かれて、楽しく活動することができました。
画像1
画像2

ビー玉が転がる様子を想像して

画像1
画像2
 図画工作科「コロコロガーレ」では、ビー玉が転がったり、止まったり、落ちたり…。そんな様子を想像しながら4段構成のコースを作っています。ビー玉が通るところをくねくねコースにして工夫している子もいました。どんな迷路になるのか、完成が楽しみです。

田植え(まとめ)

 田植えで体験したことや,米について調べたことについてグループで新聞を作ったり,タブレットでまとめたりしています。学んだことをどの順番で発表するかも同時進行で考えています。24日(金)の参観では,1・2組が総合的な学習で発表します。3組は英語の授業ですが,後日クラスで発表します。
画像1
画像2
画像3

雨の日の過ごし方

画像1
画像2
 プール開きをする予定でしたが、あいにくの天気で延期となりました。しかし、雨の日も休憩時間を楽しむ姿が見られました。リコーダーでエーデルワイスの曲を練習したり、カードゲームをしたりして楽しく過ごしています。室内で上手に過ごす4年生です。

【6年生】租税教室

 6年生は6月20日(月)に,広島西南法人会の方にお越しいただき,租税教室を行っていただきました。
 身の回りにはどんな税金があるのか,税金がなかったらどんなことが起こるのかなど,様々なことについて考えることができました。
 子どもたちは,税金によってみんなの暮らしを支えあっていることを知り,より学びを深めていました。
 広島西南法人会の方々,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

【6年生】1年生と折り鶴づくり

 6年生は,6月16日と17日に1年生と一緒に折り鶴を折りました。
 6年生は,事前に折り鶴の折り方を確認し,中には休憩時間に友達と特訓している児童もいました。
 1年生と一緒に折っているときには,「心を込めて折ろうね!」「がんばったね!」と声をかけ,一つひとつ折り方を確認しながら鶴を折ることができました。
 遠足の時よりも,少しお兄さん・お姉さんになったように感じます。これからも,最高学年としての自覚をもって行動してもらいたいです。
画像1
画像2
画像3

岡の下川再生プロジェクト始動!

画像1
画像2
 総合的な学習の時間で、五日市観音小学校近くを流れる岡の下川について学習しています。
 今日は、広島工業大学の学生さんにお越しいただき、しじみについて学習をしました。来月には、しじみの植え付けを行う予定です。1年間を通して、岡の下川がますますきれいになるよう、4年生のみんなで協力して学習を進めていきます。

田植え体験

画像1
画像2
画像3
 6月14日(火)1・2校時に,地域の児玉さんに協力していただいて田植えをしました。児玉さんから「この苗ひとつからお茶碗1杯分のお米になる」と聞いた子どもたちはとても驚いていました。田んぼの中を苗を踏まないように歩き,優しく深く植えました。「おいしくなるかな」と早くも収穫を楽しみにしている様子でした。これから苗がどのように成長していくのか,観察していきます。
 丁寧に子どもたちに田植えやお米のことを教えてくださった児玉さん,本当にありがとうございました。

社会科見学 その3

 初めてバスに乗って行く社会科見学。出発前からわくわくが止まらない様子の子どもたちでした。バスでのマナーを守って無事に帰ってくることができました。今日見たことや聞いたことをまとめ、更に理解を深めていきたいと思います。
 
 保護者のみなさま、今日もおいしいお弁当を用意してくださりありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

社会科見学 その2

 昼食後、西部リサイクルプラザへ行きました。ここでは、資源ごみがどのように差利用されているのか詳しく聞くことができました。コンベアーでは、手作業で分別されている姿を直接見て、分別の大切さを改めて実感することができました。
画像1
画像2

社会科見学 その1

 社会科見学に行ってきました。まず、中工場へ行きました。中工場では、可燃ごみとその他プラごみが運ばれます。実際に見るごみピットは、想像以上の大きさに驚く子どもたちでした。また、加熱した熱も無駄にしない、中工場のエコな取り組みについて詳しく聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工「すなやつちとなかよし」

画像1画像2
 図工「すなやつちとなかよし」の学習で,砂場で造形遊びをしました。
 砂や土に触ってみるとどんな感じがするだろうと,体全体で試しながら,いろいろな形をつくりました。
 友達と力を合わせて,大きな山をつくる子どもたち。おいしそうな砂のおだんごやケーキをつくって並べる子どもたち。自由に発想を膨らませながら,友達と楽しんで学ぶ姿が見られました。

ドリスマで芋植えをしました。

画像1
ドリスマの畑に先日の夏野菜に続き、さつまいもの苗を植えました。
一人一つずつ苗をもって畝に植えていきました。
これらのさつまいもや夏野菜は、当番で水やりを行い収穫を目指します。

歯と口の健康教室 【2年】

 6月10日(金)の5校時,片岡歯科医院の片岡先生に「歯と口の健康教室」のお話をしていただきました。クイズを交えながら,楽しく分かりやすく歯磨きの仕方や生え始めの永久歯の様子などを教えてくださいました。
 早速、今日の歯磨きから意識できるといいですね。
画像1
画像2
画像3

タブレットを使って

 5年生では今週,学習意識等調査がありました。今年度からタブレットで回答を送るように変わりました。子どもたちは質問内容をよく読んで,タブレットをタップして取り組むことができました。
 また朝学習では,コグトレオンラインやミライシードの活用も始めました。朝はタブレットを用意し,自分にあった課題に取り組みます。正しく情報を集めたり,操作したりできるようにがんばります。
画像1
画像2
画像3

まぼろしの花

画像1
画像2
 図画工作科の時間では、「まぼろしの花」という言葉から想像して、だれも見たことのないまぼろしの花を描いています。花びらに細かい模様を描いている子もいました。花の形だけではなく、色の使い方やぬり方も工夫しながら仕上げていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

令和4年度学校だより

令和4年度行事予定

いじめ防止等のための基本方針

インフルエンザに関する報告書

学校のきまり等

令和4年シラバス

令和4年全国学力学習状況調査

学校保健委員会

広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261