最新更新日:2024/04/24
本日:count up109
昨日:107
総数:244079
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

総合的な学習の時間(地域学習)

1月13日(金)・1月20日(金),総合的な学習の時間で校外学習を行いました。地域の歴史を学ぶ一環で,地域の歴史的な遺産を実際に見に行きました。
子どもたちは,「近くにこんな場所があるなんて知らなかった」「いつも通る場所が歴史のあるものだったんだ」と驚いていました。
画像1
画像2

五日市観音中学校見学

1月24日(火),五日市観音中学校の見学会がありました。
中学校の先生から,学習のきまりや生活のきまりについての話を聞き,その後クラブ活動の見学をしました。中学校に向け,気持ちを新たにすることができました。
画像1
画像2

中国電力出前授業

1月25日(水),中国電力の出前授業を行いました。
手回し発電機を使って発電のしくみを学習したり,発電所の種類によってメリットやデメリットがあることを聞いたりして,楽しく分かりやすく電気について学習することができました。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 1月23日(月)から27日(金)の一週間,全校で「あいさつ運動」に取り組みました。
 7時50分から8時5分まで,5・6年生の児童委員会の子どもたちが,正門や東門に立って,登校してくる人たちに元気のよい声であいさつの輪を広げていきました。
 また,自分から進んであいさつをしようという「あいさつしぐさ」の実践も呼びかけました。
 寒い朝,子どもたちの元気のよい「おはようございます!」のあいさつが響き渡り,笑顔が広がっていきました。
 これからも,あいさつの輪を広げ,明るく元気いっぱいの五日市観音小学校であってほしいと願っています。

おはなし会

画像1
画像2
画像3
 1月24日(火),「かんのんブック探検隊」の皆さんが,昼休憩に「おはなし会」をしてくださいました。
 毎回趣向を凝らした内容で,子どもたちが読み聞かせに釘付けです。
 今回は,「ぐりとぐら」のお話を絵巻物を見せながら読んでくださいました。目の前で絵が動くので,子どもたちは食い入るように見て,集中して聞いていました。
 子どもたちの心に響くよい時間になりました。

学校朝会

画像1画像2画像3
 1月24日(火),学校朝会を行いました。
 寒い朝でしたが,子どもたちは一生懸命話を聞いていました。
 学校長から,「観音しぐさ」を増やして「やさしさいっぱいの元気な学校」にしていこうという話がありました。
 その後,「体力優秀賞」の表彰を行いました。たくさんの子どもたちが表彰されました。代表して,6年2組の中村遥菜さんが学校長から賞状を受け取りました。
 元気な体と温かい心で,寒い冬を乗り切ってほしいと思います。

参観日

画像1画像2
 1月19日(木),参観授業を行いました。
 2校時は低学年,3校時は高学年でした。
 1年生は算数「大きいかず」,2年生は算数「1000より大きいかず」,3年生は理科「電気の通り道」,5年生は保健「けがの防止」を学習しました。
 4年生には,佐伯警察署生活安全課の川崎様が,「電子メディアの使い方」についてお話してくださいました。
 また,6年生には,サンフレッチェ広島アカデミー部長の山出様が,「夢をつかむには,どのようなことが大切か」というテーマでお話してくださいました。
 どの学年,どの学級も,活気あふれる授業となりました。

6年生プリムラ配付

画像1
画像2
画像3
 1月16日(月),6年生が民生委員さんや社会福祉協議会の方々と一緒に,地域の一人暮らしのお年寄りのお宅を訪問しました。6年生が育てた「プリムラ」と3年生が描いた「絵手紙」を手渡しました。
 「毎年楽しみにしています!ありがとうございます。」
 「本当にありがとうございます。」
と,なかには涙を流して喜んでくださる方もいらっしゃいました。
 子どもたちは,お年寄りの皆さんの元気な姿と感謝の言葉に,とても嬉しそうでした。
 温かい心の花が,未来につながることを願っています。

避難訓練

画像1画像2
 1月13日,避難訓練を行いました。今回は,不審者が学校に侵入した場合,どう行動するかの訓練でした。
 子どもたちは,放送をよく聞いて,先生の指示に従って,4分50秒でグランドに集合しました。とても素早く行動することができました。
 子どもたちにとって,「まさか!」という時にどうやって自分の命を守るか,安全に素早く自分の身を守るために,どうしたらよいかを考えるよい機会となりました。
 小雪が舞い散る中,みんな真剣に一生懸命取り組むことができました。
 

書き初め大会

明けましておめでとうございます。
新年明けて、気持ちを新たに5年生全員で一生懸命書きました。
「新春の光」
教室に掲示するのでぜひ見てください。
画像1
画像2
画像3

あけましておめでとうございます。

画像1画像2
 あけましておめでとうございます。
 今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 18日ぶりに子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。冬休みが終わってちょっと残念そうな子もいましたが,みんなやる気満々の表情でした。
 冬休み明け集会では,学校長が「宿題を必ず毎日やってくること」「どこでも、気持ちのよいあいさつをすること」「ちょっとした心遣い『観音しぐさ』を行動で表すこと」を目標に,一日一日を大切に過ごしてほしいと話しました。
 また,新しく転入してきた3名の子どもたちの紹介と,新しく赴任された先生の紹介をしました。
 6年生は卒業まで残り49日,1〜5年生は残り53日となりました。有意義な日々を過ごしてほしいと願っています。

おしえてもらったよ〜むかしあそび〜

画像1
画像2
画像3
「やったー!できた」「この紙飛行機の折り方めっちゃとぶ!」
生活科の学習で地域の方に昔遊びを教えていただきました。
おはじき,折紙,けんだま,あやとり,こま,はねつき,竹とんぼ,おてだま・・・
たくさんの名人に,いろいろなわざを伝授してもらい,子どもたちは大満足でした。
昔遊び名人の皆様,ありがとうございました。

PTC

12月9日金曜日!
今日はいよいよPTC!自分たちで稲刈りをした後,精米してもらったお米をたいて,おむすびにして食べる日です!
最初にソーランを全力で踊りました。
しっかり動いた後にたべるおむすびは最高でした!
おいしくみんなでいただきました!
画像1
画像2
画像3

12月体育朝会

画像1画像2画像3
 12月6日(火)「体育朝会」を行いました。
 今月の「はつらつタイム」にじゅけて持久走を行いました。速く走ることではなく,自分のペースで走ることが目標です。
 寒い時期ですが,しっかり走って体力をつけ,風邪などひかず元気に過ごしてほしいと思います。

ひっつきもっつき!お♪もちつきん祭

画像1
画像2
画像3
 12月3日(土),PTA主催の「ひっつきもっつき!お♪もちつきん祭」を開催しました。執行部の皆さん,役員の皆さんを始め,地域の皆さん,おやじの会の皆さんが朝早くから準備をしてくださいました。
 先生たちも一緒に,おもちをついたり,丸めたりしました。子どもたちも真剣な顔で,おもちを丸めていました。
 つきたてのおもちをほおばって大満足の子どもたちでした。
 さわやかな天気の中,おいしいおもちをいただき、最高の一日になりました。
 ご協力くださいました皆様,本当にありがとうございました。

絵手紙教室

画像1画像2画像3
12月2日(金)に坪井公民館で活動されている絵手紙グループの方々にお越しいただいて,絵手紙教室を行いました。上手く描こうと思わず,ゆっくりコトコト線を描き,「下手でいい,下手がいい。」を合言葉にそれぞれ思い思いの物を描きました。
出来上がると,みんな味があって素敵な作品に仕上がりました!この作品は,6年生が育てているプリムラの花と一緒に,地域の一人暮らしのお年寄りにプレゼントします。

もうどう犬学習

11月30日(水)にもうどう犬ユーザー清水さんに来て頂き,もうどう犬との生活についてお話をうかがいました。清水さんとともに生活をしているもうどう犬はルーラといいます。ルーラの仕事は,清水さんが危険な目に合わないように,ルーラが目になって清水さんを導くことです。子どもたちは,清水さんがルーラと体育館を歩いたり,階段を上ったりする姿を実際に見て,感動していました。
画像1画像2画像3

社会科見学 〜マツダミュージアム〜

 社会科見学の後半は、社会科でしっかり勉強した自動車工場の見学でした。マツダミュージアムでは、おどろきと発見の連続。楽しく学んだ一日となりました。
画像1
画像2
画像3

社会科見学 〜筆の里工房〜

 ぽかぽか日和のよいお天気の中、社会科見学に行ってきました。午前中は、熊野の筆の里工房で、筆のことをたくさん学びました。ありがとうの絵手紙も書きました。届くのが楽しみです!
画像1
画像2
画像3

健康教室

画像1画像2画像3
11月25日(金)に給食センターの平岡先生に来て頂き健康教室を行いました。
「野菜のパワーを知ろう!」というねらいで,赤緑黄の野菜を知り,体にどんないいことがあるのか学習しました。給食によく出る野菜クイズでは,全問正解!パーフェクトだった三年生。これからは,苦手だと思っていた野菜にも挑戦して,野菜パワー全開で,元気に過ごしていきたいです!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学受付
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261