最新更新日:2024/04/24
本日:count up6
昨日:113
総数:244089
ようこそ!五日市観音小学校のホームページへ! 学校教育目標「自律し 学び続ける 児童の育成」

修学旅行8

画像1画像2
17:44
 本日の宿「海峡ビューしものせき」に到着しました。
 眼下に関門海峡を臨む、景色の素晴らしいホテルです。友情を深め、楽しい思い出を作って欲しいと、願っています。

修学旅行7

 海響館15:25
 展示コーナーでは様々な海の生き物に驚きながら熱心に見学していました。大きなクジラの骨格標本に圧倒される子どもたちもいました。
 海の生き物そっちのけで、早速お土産のお買い物。家族思いの子どもばかり(?)です。
画像1

修学旅行6

 15:06 海響館に到着しました。
 これから2時間、海の生き物としっかりふれあいます。
画像1

修学旅行5

画像1
 14:33
 赤間神宮に到着しました。
 子どもたちは、壇ノ浦の戦いにおいて幼くして亡くなった安徳天皇を祀ってあることや、耳なし芳一の伝説地としても有名なことを聞いて、神妙な顔でお参りしました。御利益に期待・・・。

修学旅行4

画像1
13:10
最初のお買い物を済ませ、赤間神宮へ向け、出発!

修学旅行3

画像1
 12:42
 景清洞で漆黒の世界を体験し、秋吉台では、広大な自然に歓声をあげ、やっと昼食にありつけました。
 朝が早くてお腹もぺこぺことても美味しそうに食べています。

修学旅行2

 10:12 予定通り景清銅に到着しました。
 ヘルメットをかぶって洞窟探検に出発しました。
画像1

修学旅行

画像1
 9月15日(火)6年生が山口・九州方面へ1泊2日で修学旅行に出かけました。
 7:45にバスで出発し、8:40下松サービスエリアで最初のトイレ休憩をしました。
 
 

ひまわり教室再開

画像1画像2
 9月10日(木)ひまわり教室が再開しました。
(地域の方がボランティアで放課後、子どもたちの学習支援をしてくださっています。)
 今日からは、講師の先生も増え、とても充実した学習会になりました。
 宿題の解けない問題を教えてもらっている子や音読を聞いてもらっている子など、それぞれ自分の課題を決めて取り組んでいます。
 講師の先生方には、お忙しい中、子どもたちのために時間を作ってくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

ユアーズ見学

画像1
画像2
画像3
 9月9日(水)にユアーズ見学に行ってきました。お店の中を見て回ったり,店長さんの話を聞いたりしました。お店の様子や工夫・働いている人・品物のことなど多くのひみつを見つけることができました。

そうめん流し 6 (おやじの会参上)

 おやじの会では、そうめん流しの会場で、的当てゲームとジュースの販売をしました。
 たくさんの子どもたちがゲームに参加してくれ、大忙しでした。また、ジュースの販売も好調でした。
 今回はおやじの会Tシャツも初お披露目でした。スクールカラーの緑のTシャツに、書道の達人(教頭)による五観魂の文字が入っています。

 おやじの会では、会員を募集中です。男女年齢は問わず、小学校に子どもさんが通われてなくてもOKです。入会方法は、五日市観音小学校 教頭までご連絡ください。
 たくさんの方の入会をお待ちしています。
画像1
画像2
画像3

そうめん流し 5

画像1
画像2
画像3
 いよいよそうめんが流れ始めました。たくさんの子どもたちが、一気に食べ始めたので、そうめんを流す係の保護者の方は、てんてこ舞いでした。
 そうめんは美味しく、子どもたちも大喜びでした。
 数日前から、準備をしてくださった、様々な方に感謝の気持ちでいっぱいです。楽しい思い出ができました。ありがとうございました。

そうめん流し 4

 いよいよそうめん流しの始まりです。今年はたくさんの人が集まり、そうめん流しの始まる前に長蛇の列ができていました。
 PTA会長より注意事項を聞いて、めんつゆを入れてもらって、食べる準備は整いました。
画像1
画像2
画像3

そうめん流し 3 ドッジボール大会

画像1画像2画像3
 そうめん流しの始まる前に、子どもたちは、体育館でドッジボール大会をしていました。
 どの子も、ボールをよけたり、取ったり、投げたり、しっかりと体を動かしてそうめん流しに備えました。

そうめん流し 2

画像1画像2画像3
 PTA役員の皆さんや地域の方が一緒に、家庭科室で大量のそうめんを湯がいてくださいました。火を扱うのでとても暑い中での作業ですが、皆さん楽しそうに作業をしてくださいました。
 ありがとうございます。

そうめん流し 1

画像1画像2画像3
 9月5日(土)そうめん流しを行いました。早朝より地域の方やおやじの会の方などたくさんの方が竹を組み準備をしてくださいました。
 ありがとうございました。

避難訓練

画像1
 9月4日(金)避難訓練を行いました。今回は、地震が起きたあと、家庭科室から出火という設定で訓練しました。
 避難訓練というと、避難の仕方を学ぶというイメージがあるかもしれません。もちろんそれは大切なことですが、命を大切にすることが避難訓練の目的です。
「あわてない・押さない・しゃべらない…」など、たくさんのことがありますが、一つひとつの行動が命を大切にすることだと、避難訓練を通して子どもたちが学んでくれたらと思います。

画像2

町たんけん

画像1
画像2
画像3
 7月8日に三宅方面に町たんけんに行きました。広島工業大学の構内では、かっこいい、お兄さん、お姉さんを見て大喜び。食堂やサッカー場などの施設にも驚いていました。

歯と口の健康

画像1
画像2
画像3
 6月17日に歯と口の健康について学校歯科医の片岡直樹先生と楽しくお勉強しました。歯に薬をぬってもらって、正しい歯みがきの方法を教えてもらいました。

サツマイモの苗植え

画像1
画像2
画像3
 6月10日にサツマイモの苗を植えました。地域ボランティアの和歌山さんに詳しく丁寧に教えていただきました。子どもたちも楽しく活動し、興味深々でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
4/6 新学期準備・6年生児童登校
広島市立五日市観音小学校
住所:広島県広島市佐伯区三宅四丁目10-1
TEL:082-921-2261