![]() |
最新更新日:2025/10/31 |
|
本日: 昨日:164 総数:309512 |
5年生 野外活動2日目3
5年生 野外活動2日目2
ラジオ体操をしました。
5年生 野外活動2日目1
つどいの広場で朝のつどいを行いました。
司会進行は3組が担当しました。
2年生 図画工作科 音づくりフレンズ5
2年生 図画工作科 音づくりフレンズ4
2年生 図画工作科 音づくりフレンズ3
2年生 図画工作科 音づくりフレンズ2
画用紙やシールを使って、思い思いに作品作りに取り組んでいました。
2年生 図画工作科 音づくりフレンズ
マラカスギターの飾りつけをしました。
3年生 算数科 まるい形を調べよう2
かご(中心)から同じ長さになる場所について考えました。
3年生 算数科 まるい形を調べよう
教育実習生が電子黒板を使った授業をしました。
1年生 特別の教科 道徳 はしのうえのおおかみ2
最後に、自分の考えを発表して、意見交流をしました。
1年生 特別の教科 道徳 はしのうえのおおかみ
教育実習生が役割演技を取り入れた授業をしました。
6年生 理科 てこ4
6年生 理科 てこ3
6年生 理科 てこ2
6年生 理科 てこ
てこを使って、重いものを持ち上げる実験をしました。
5年生 身体測定
保健室で身体測定を行いました。
学校へ行こう週間の様子2
2日目もたくさんの保護者が来校されて、参観をされていました。
体育科の授業の様子を見る機会はなかなかありません。
なかよし学級7組 5年生 国語科
互いの立場を明確にして話し合うために、発表原稿を作って、確認しました。
2年生 体育科 かけっこ・リレー遊び3
|
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1 TEL:082-928-7261 |