最新更新日:2024/10/05 | |
本日:15
昨日:41 総数:171939 |
1年生 前期終業式校長先生の話のなかで、大谷翔平選手の言葉が紹介されました。 難しいことに直面したとき、どんな心構えが必要か。どう行動するか。 これまでの自分を思い浮かべながら、話を聞くことができました。 来週から、いよいよ後期が始まります。 これからも、何でもチャレンジ、頑張っていこうね。 1年生 運動会練習まだまだ暑い中ですが、一生懸命踊りの練習をしていました。 本番に向けて、これからも頑張ろうね。 1年生 図画工作科「スルスル ビューン」
今週の図工の時間は、「スルスルビューン」です。
「どんなものがすべると楽しいかな?」と聞くと、 「飛行機!」「サメ!」「ねこ!」と、たくさんの乗り物や動物が出てきました。 折り紙やお花紙を、切ったり破いたり丸めたりして、工夫して飾りをつけていきます。 できたものをたこ糸に引っかけてすべらせてみると、早くてびっくり!みんな、大喜びです。 とても楽しかったね。また作りたいね。 1年生PTC おんぷらんとさんのショーを観ましたおんぷらんとさんのショーを、保護者の方々と一緒に観ました。 大きなトランプを使った手品やジャグリング、玉乗りなどの芸が披露されていきます。 「えー!」「すごい!」「おおー!」と、1年生のみなさんの目がキラキラと輝いていました。 そしてなんと、帽子を使った芸に、一人の児童が参加することができました! おんぷらんとさんに教えてもらいながら、次々と帽子を被ったり脱いだりします。 芸を終えたあとには、温かい拍手をもらっていました。 1年生のみなさん、楽しい思い出ができたね! お世話くださった学活委員の皆様、ありがとうございました。 1年生 ヒミツのお守り作り
今週、1年生はお守り作りに取り組みました。
てるてる坊主に、メッセージを書いたり、折り紙で折ったリボンを貼り付けたりして作ります。心を込めて、一生懸命作ることができました。 誰に渡すかは、渡すときまで、内緒!もらった人が、喜んでくれるといいね♪ 1年生 夏休みが明けました図書室では、ルールを守り、静かに本を読んでいます。 教室では、友達と協力しながら学習に取り組んでいます。 どきどきしながらも、みんなの前で堂々と発表しようとしています。 まだまだ暑くても、1年生のみなさんは、やる気満々です。 これからも頑張ろうね。 (1年生)最後の水泳授業今日は、顔つけ、もぐる、けのびのグループに分かれて、自分の苦手なところを練習します。 「勇気を出して、顔つけができるようになったよ!」 「力を抜くと浮いたよ!スーパーマンになれたよ!」 何でもチャレンジすると、できることが増えました。 水泳授業、楽しかったね! (1年生)学習の様子国語科は「おおきなかぶ」、算数科は「引き算」の勉強をしているところです。 しっかりと話を聞き、堂々と手を挙げることができていました。 厳しい暑さの中ですが、1年生の学習に向かおうとする姿勢はすばらしいです! 最後まで、みんなで一緒に頑張ろうね。 (1年生)はじめての水泳授業
今週から、水泳の授業が始まりました。
・みる ・きく ・すわる ・あるく ・しらせる の、5つの約束を、しっかりと守っています。 もぐったり、進んだり、チャレンジしている1年生が、たくさんいます。 安全に、楽しく水泳ができましたね。 1年生 幼保小連絡会
26日(水)に、幼保小連絡会を実施しました。
園の先生方が参観に来てくださり、1年生の子供たちは大喜びで、はりきって授業を受けていました。 成長した姿を、たくさん見せることができましたね。 (1年生)交通事故から身を守ろう!歩行教室横断歩道は手をしっかり挙げて、左右をよく見て渡ります。 安全に登下校するために気をつけることが、たくさんありましたね。 関係者の皆様、ご指導ありがとうございました。 1年生の学習のようす1年生は、とても集中して学習に取り組むことができています。 ・友達の話をしっかり聞くこと ・みんなで合わせて読むこと ・静かに問題を解くこと なんでもチャレンジして頑張る姿勢が、輝いています。 これからも、頑張ろうね。 1年生 出前授業「親子で学ぶNetモラル」1年は、「親子で学ぶNetモラル」の出前授業を実施していただきました。 講師の方から、ルールを守って使うことや、個人情報を勝手に教えてはいけないことを学びました。 「ルールって、守るとどんないいことがあるのだろう。」 「個人情報って、何だろう。」 「自分を守るために、大事なことだね。」 たくさん考えて、たくさん話し合って、ネットの正しい使い方を学ぶことができましたね。 1年生 読み聞かせ1年生の子供たちは、笑ったり、びっくりしたりしながら、食い入るようにお話を聞いていました。ぐいぐいお話の世界に引き込まれ、絵本の中の世界を楽しむことができましたね。 読み聞かせボランティアの皆様、素敵な読み聞かせをありがとうございました。 1年生 どきどき!2年生と がっこうたんけん!特別教室に到着すると、なにやら難しそうなクイズを発見! 「1番だと思う人!」 「2番だと思う人!」・・・ 「正解は、〇〇でした!」 「やったー!」 2年生の上手なクイズの出し方に、1年生も楽しそうです。 いっしょに手をつないで、いろいろな教室に入ることもできました。 どきどき、わくわく、楽しい学校探検でしたね。 1年生 帰りの会・さようなら帰りの会では、人の話を最後まで聞こうとしています。 学校にいる時間が長くなっても、最後まで頑張る姿がすばらしいです。 みなさん、気をつけて下校してくださいね。 (1年生)きれいにさいてね わたしの花
先週、1年生はアサガオのたねをまきました。
きれいな花を咲かせるために、先生の話をしっかりと聞き、ていねいに作業をすることができました。 素敵なアサガオが、いっぱい咲くとよいですね。 (1年生)いっしょに 新体力テスト!・上体起こし ・立ち幅跳び ・反復横跳び の、3つの運動を行いました。 「腕をクロスにして上体起こしをするよ。」 「腕をしっかり振って、いちにのさん、で跳んでごらん。」 6年生からのアドバイスを真剣に聞きながら、一生懸命チャレンジします。 すると、なんと! 2回目に記録が伸びた人がたくさんいました。 「やったあ!」と、1年生も、6年生も嬉しそうです。 新体力テストは大変だけど、頑張ると楽しくて、気持ちがいいね。 (1年生)アサガオのたねを2年生にもらいました
5月9日(木)、1年生の教室に2年生が来てくれました。
2年生が去年育てたアサガオからとれた種を、プレゼントしてくれました。 「大切に育ててくださいね。」 「はい!ありがとうございました。」 2年生の思いをしっかりと受け取ると、心を込めてお礼を言うことができました。 素敵なアサガオが咲くといいですね。 (1年生)遠足「みんな にこにこ!」6年生としっかり手をつなぎ、言われることも、しっかりと聞くことができました。 雨は降っていましたが、みんなにこにこ。たくさん遊び、たくさん話し、楽しい時間となりました。6年生の皆さん、ありがとう! |
広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1 TEL:082-928-4311 |