最新更新日:2024/04/19
本日:count up112
昨日:111
総数:157484
美鈴っ子 〜 かしこく やさしく たくましく 〜

校内研修会

 大松先生を講師にお迎えし、校内研修会を行いました。今年度の本校の研究課題にについての成果と分析、課題、来年度への示唆をいただきました。大松先生は、いつも、すてきなアイデアと、的確な指導をしてくださいます。お忙しい中、お越しくださり、ありがとうございました。
画像1

磁石につけよう(3年生 理科)

 鉄を磁石に近づけると、鉄は磁石になるのかという実験をしていました。楽しそうでした。
画像1

図を使って考えよう(2年生 算数)

 2年生は、今、算数で、「図をつかって考えよう」という単元を学習しています。どの児童も、ノートを使って考え、自分の考えたことを書きこんでいました。
画像1

作文を書こう(1年生 国語)

 1年生が作文を書いていました。こんなに、長い文章が書けるようになりました!
画像1

小物づくり(5年生 家庭科)

 今、5年生は、家庭科で「小物づくり」をしています。静かに、もくもくと針を動かしている姿に、成長を感じずにはいられませんでした。最高学年になるのを、楽しみにしています。
画像1

分散参観日(6年)

 6年生の分散参観日でした。将来の夢と、家族に向けてのメッセージを、1人1人が発表した後、「情熱大陸」を合奏をしました。小学校、最後の演奏でした。心に残る分散参観日でした。
画像1
画像2
画像3

校庭は、真っ白!

 2月18日(木)の朝、校庭は真っ白!子どもたちは、大喜びで、雪とたわむれていました。
画像1

ようすをあらわすことば(2年生 国語)

 2年生が、国語で「ようすをあらわすことば」を探して書き出していました。たくさん見つけていました。
画像1

6年生へ卒業お祝い(3年生)

 3年生が、卒業する6年生に向けて、絵を描いていました。思い出がよみがえってきたようです。
画像1

雪がふっても、元気いっぱい美鈴っ子!

 雪がふっても、元気いっぱいの美鈴っ子です!
画像1

鉄棒頑張っています!(5年生 体育)

 5年生・・・鉄棒も頑張って練習しています!
画像1

サシェづくり(6年2組 家庭科)

 今日は、6年2組でサシェ作りをしました。ハーブには、殺菌作用があるので、ヨーロッパでペストがはやった時、精製水を作って消毒したり、サシェを持ち歩いていたりしていたことを聞きました。緑の風景の皆さんの、「卒業後、辛いことがあったても、ハーブのにおいをかぐことで、心を癒やして、頑張ってください。」という言葉が、心にしみました。
画像1

卒業おめでとう、飾りづくり(1年生)

 1年生が、6年生にむけての、卒業おめでとうの飾りを作っていました。一生懸命作っていました。
画像1

運動場側溝清掃作業

画像1
画像2
2月14日(日)午前に、運動場の側溝清掃作業を行いました。この日は、PTAや学校体育施設開放事業団体の皆様も多数参加していただきました。午前9時に、学校体育施設開放事業運営委会の二井賢治委員長の「怪我無く、安全に行いましょう。」というご挨拶の後、一斉に作業が始まりました。日頃鍛えた体力のおかげで、1時間程で土嚢約350袋の側溝に貯まった土を回収できました。冬休み中に学校職員で運動場の東側を行い、今回は残りの西側をきれいにすることができ、有り難く思います。ご協力ありがとうございました。

意見文を書く(6年生 国語)

 6年生が、「メディアと人間社会」「大切な人と深くつながるために」「プログラミングで未来を創る」という3つの説明文を読んで、自分なりの意見文を書くという学習をしていました。現代社会のキーワードが、しっかり入っています。
画像1

なわとび(2年生 体育)

 2月15日(月)から、「なわとび週間」が始まります。2年生も、さっそく、練習開始!頑張っています!
画像1

版画づくりスタート(3年生 図画工作)

 3年生の版画づくりがスタートしました。どんなのが出来上がるか、楽しみです!
画像1

6年ドリームマップ

画像1
画像2
画像3
2月5日(金)に6年生は、キャリア教育の取組として、「ドリームマップ」づくりを行いました。各学級に分かれてゲストティチャーを迎え、自分の将来の夢の実現に向けて話し合い、深く考えることができました。夢の実現に向けて考えた内容を「ドリームマップ」として、2月19日(金)の分散参観日には発表する予定です。

美鈴が丘地区ガードボランティアが交通安全功労市長表彰を受けました!

 2月9日(火)、広島市役所市長公室にて、「令和2年度広島市交通安全功労市長表彰」の表彰式が行われました。この度、教育委員会からの推薦により、美鈴が丘小学校の児童の見守りをしてくださっている美鈴が丘地区ガードボランティアが表彰され、代表として西街区の中本雅策様が出席されました。また、翌日の10日(水)には、東街区代表の江島健様、緑街区代表の阪井孝一様、南街区代表の山城剛様も来校され、表彰の報告会を行いました。
 ガードボランティアの皆様におかれましては、雨の日も風の日も、児童の登下校の見守りをしていただき感謝申しあげます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

分散参観日

画像1
画像2
画像3
2月9日(火)〜19日(金)にかけて、本校では学級ごとに分かれて体育館を使って「この一年間のまとめ(学習発表会)」をテーマに、分散参観日を行います。「三密」を防ぐ等の新型コロナウイルス感染症防止対策を十分行った上で、9日には1年生、10日には2年生が実施しました。どの子も、この一年間に頑張ったことを精一杯発表しました。保護者の皆さんも、成長した子どもたちの姿を目の前でみることができ、大変喜んでおられました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

入学説明会資料

非常時の対応

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

保健だより

学校教育計画

Google Workspace for Education

広島市立美鈴が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区美鈴が丘西一丁目8-1
TEL:082-928-4311