最新更新日:2024/04/15
本日:count up73
昨日:117
総数:491053

4月22日 参観授業8

画像1
画像2
3年生の参観授業の様子です。

4月22日 参観授業7

画像1
画像2
6年生の参観授業の様子です。

4月22日 参観授業6

画像1
画像2
4年生の参観授業の様子です。

4月22日 参観授業5

画像1
画像2
2年生の参観授業の様子です。

4月22日 参観授業4

画像1
画像2
画像3
5年生の参観授業の様子です。

4月22日 参観授業3

画像1
画像2
6年生の授業参観の様子です。

4月22日 土曜参観日2

画像1
なかよし学級の参観授業の様子です。

4月22日 土曜参観日

画像1
画像2
1年生の参観授業の様子です。

4月21日 集中力を高めて!

画像1
画像2
画像3
6年生の習字の学習です。文字の「組み立て」に注目し、筆で練習します。どのように半紙におさめると、字のバランスが整うのでしょうか。集中力をもって、一画一画書いていきます。

4月21日 リコーダー星人 レベルアップ!

画像1
画像2
画像3
5年生の音楽科の学習です。リコーダーで、リコーダー星人の曲を自信をもって吹く姿がありました。指の動かし方もさすがです。もっともっと教えてもらいレベルアップを目指してほしいと思います。

4月21日 会議中!

画像1
画像2
画像3
4年生の学習の様子です。グループごとにテーマに沿った話し合いをしていました。自分から率先して意見を出す姿も見られました。どんなことが決まっていくのかな。

4月21日 図書館に出かけて

画像1
画像2
画像3
1年生の図書の時間です。彩が丘小学校自慢の図書館で、上手に本の貸し借りをしたり、大きな机に座って本を読んだりと覚えることも多いですが上手に過ごすことができました。

4月21日 すてきな歌声響きます。

画像1
画像2
画像3
3年生の音楽科の学習です。まずは、発声練習の中で、歌う時の姿勢や歌声の出し方を確認し、いよいよ歌います。みんなの声が集まりすてきでした。担任の先生にも聞いていただけました。

4月20日 春のお茶会2

画像1
画像2
画像3
お行儀がとても良いです。和菓子やお抹茶をいただくだけでなく、日本の大切な伝統をも味わうことができましたね。

4月20日 春のお茶会1

画像1
画像2
画像3
あやがおか児童館では、さくら会の皆様と彩が丘公民館の共催で、春のお茶会が行われました。伺いますと、コロナの終息が見られるようになった今回、3年ぶりの開催なのだそうです。たくさんのお友だちが、畳のお部屋でお菓子やお抹茶をいただきました。小さなお友だちでも姿勢よく、とても上手にいただくことができました。驚きました。また、お手前も大変上手で美しかったです。すごいです! 今日の会を開いてくださり、おいしくいただきました。ありがとうございました。

4月20日 運動会に向けて

画像1
画像2
画像3
6年生の音楽の時間です。パートごとに分かれての練習です。楽譜をしっかり見ながら一生懸命な練習です。すごい!

4月20日 問題挑戦!

画像1
画像2
6年生の算数科の学習です。「つりあいのとれた図形」のたくさんの問題に挑戦していました。辺の長さは?重なる点は?粘り強く解く姿がありました。

4月20日 自分の名前を伝えよう

画像1
画像2
画像3
4年生の英語の学習です。1年間お世話になる先生と一緒に英語の学習を始めます。まずは、英語での元気なあいさつで、自分の名前を伝えることから始まりました。話せる楽しさ聞き取れる楽しさをゆっくり学習していきます。よろしくお願いします。

4月19日 対称図形

画像1
画像2
画像3
6年生の算数科の学習です。対称図形の特徴についてみんなで確認しています。折ったり回転したり図形の特徴を知ることで図形の美しさに気づいていきます。

4月19日 絵の具+水+筆=いいかんじ

画像1
画像2
画像3
3年生の図画工作科の学習です。図工室に移動して、色あそびに挑戦していました。先生から、どんな工夫ができるかを教えてもらい、自分で選んで作品をかきました。色あいのおもしろさに気づく2時間でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239