最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:136
総数:491116

4年生 遠足

画像1
画像2
お昼のお弁当タイムです。
どれも美味しそうなお弁当でした。
ご協力ありがとうございました!

4年生 遠足

画像1
画像2
佐伯運動公園へ行きました。
午前中はペアの2年生と遊びました。
写真は各クラスの集合写真です。いい笑顔です!

6年生 遠足

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生でウォークラリーを行いました。しっかりとお世話をしながら110番の家をまわることができました。みんなで食べたお弁当もおいしかったです。

5年生 遠足

画像1
画像2
画像3
3年生とペアをつくり,佐伯運動公園に行きました。
「5年生が車道側を歩くからね。」
「あともう少しだよ。がんばろう。」
など,3年生を思いやった言葉かけをすることができていました。
行き帰りや遊びの時間など,どの時間も高学年らしい行動ができました。

遠足 楽しかったよ!

 1年生は6年生のお兄さん,お姉さんと一緒に学区内の「子ども110番の家」ウォークラリーをしました。団地内をたくさん歩きましたが,ペアの6年生と楽しくお話したり励ましてもらったりしてあっという間の時間でした。
 雨がパラパラ降ってきたため,お昼は体育館に戻って食べました。みんなお家の方に作っていただいたお弁当をにこにこ顔で食べていました。
食後は,6年生とグランドでおにっごこをしたり,転がしドッジボールをしたりしてたくさん遊びました。
 6年生のみなさん,ありがとう!楽しかったよ!
画像1
画像2
画像3

遠足に行ったよ(3年生)

画像1
画像2
画像3
3年生は遠足としては初めての運動公園へ行きました。
遊具で遊んだり,運動場でボール遊びをしたり,おいしいお弁当を食べたりと,楽しい時間を過ごしました。

2年生 遠足

 2年生は,初めて佐伯運動公園まで歩いて行きました。
長い道のりでしたが,全員歩ききることができました。
佐伯運動公園に着いてからは,疲れも吹き飛びたくさん遊び,おいしいお弁当を食べて元気に学校に帰って来ました。
 とても疲れていると思うので,今日はしっかり休んでくださいね。
画像1
画像2
画像3

4月30日 出発 2

画像1
画像2
画像3
 1年生と6年生は,「子ども100番の家 ウォークラリー」に出発しました。

 地域の皆様,「子ども100番の家 ウォークラリー」へのご協力をありがとうございます。

 ペアになって,地域にある「子ども100番の家」を覚え,安心・安全な学校生活につなげましょう。

4月30日 出発 1

画像1
画像2
画像3
 2年生から5年生は,佐伯運動公園に出発しました。

 2年生と4年生。3年生と5年生がペアです。

 お互いに自己紹介をして,楽しい一日の始まりにしました。

 行ってらっしゃい!

4月30日 朝

画像1
画像2
画像3
 「おはようございます。」

 リュックサックを背負って,元気いっぱいに登校してきました。

 運動場では,サッカーやドッジボールなどで,遊ぶ子どもたち。

 花壇には,赤い実を付けた桜の木。

 気持ちの良い一日の始まりです。

6年生 シャトルラン

画像1
画像2
画像3
 6年生は、スポーツテストのシャトルランに挑戦していました。記録はどうだったでしょうか。お友達同士との比較だけではなく、過去と現在の自分との比較も大切ですね。これからも、自分の体力を分析して、元気な体でいてほしいと思います。

1年生 図画工作科 「おひさま にこにこ」

画像1
画像2
画像3
 今日の図画工作科は、画用紙に思い思いの「にこにこ おひさま」を描いていました。どんな形にしようか、どんな色を塗っていこうかを楽しんでいました。
 朝方は雨でしたが、作品が仕上がる頃には雨もあがり、みんなのおひさまパワーをお空も感じたのかなと思いました。友達同士に、自然と作品の見くらべっこもはじまり、楽しそうな声があちらこちらで聞かれました。

4月28日 朝

画像1
画像2
画像3
 雨降りの朝となりました。

 子どもたちは,傘をさして,元気に登校してきました。

 6年生の朝の傘棚です。きちんと揃っています。

 教室では,朝の読書や朝の会を行っています。

 気持ちの良い一日の始まりです。

4/27 教職員の読み聞かせ2

画像1
画像2
画像3
 今日読んでいただいた本は、校長室前に飾る予定にしています。お話の続きが気になる本やもう一度読んでみたい本があれば、手にとって見てほしいと思います。

4/27 教職員の読み聞かせ1

画像1
画像2
画像3
 今日は、こども読書週間(読書推進運動協議会)に合わせて、朝読書の時間を使って、「教職員の読み聞かせ」がありました。先生方が色々な教室を回り、本を読んでくれます。どんなお話か、興味津々に聞いていました。本の楽しさを感じる事のできる時間となりました。昨日まで先生方は、どんな本を読んで楽しんでもらおうかと色々と考えていました。聞いてくれているみんなの反応がとても温かくうれしかったそうです。
秋ごろに2回目を計画中です。また、どんな本のお話が聞けるか楽しみにしていてほしいと思います。

4月27日 歯科検診

画像1
画像2
画像3
 学校歯科医の
 川本 耕司 先生
 片岡 直樹 先生
 に 歯科検診をしていただきました。

 検診後、先生から 子どもたちの検診態度が大変よかったと誉めていただきました。
 日々の予防は歯磨きでできますが,むし歯になってしまうと歯医者さんで治療してもらうしかありません。
 普段から,「歯磨き」をし,健康な歯を維持しましょう。

4月27日 5年1組 国語科

画像1
画像2
画像3
 国語科「なまえ つけてよ」の学習をしています。
 今日のめあては,「グッドポイントを伝え合い,物語のみ力を伝え合おう。」です。
 * 登場人物のかかわり
 * 心情の変化
 * 人物像
 の 3つの読みの視点から,考えました。
 これまでに書き込んだノートや教科書を何度も読み返して,グッドポイントをまとめていきました。

4月27日 2年1組 国語科

画像1
画像2
画像3
 新出漢字の練習をしました。
 「太」という漢字を練習するときは,
 * テレビで,「太」の書き順を見る。
 * 「太」の漢字を見て,これまでの漢字と比べる。
 * 漢字ドリルの「太」をなぞる。
 
 色々なやり方で,新出漢字の練習をしています。
 「大きいに『、』をつけるけど,ここにつけてもいいですか?」と「犬」を書いて先生が聞くと,「だめだよ。それでは,「いぬ」になるから。」と。 
 学習場面では,子どもたち自身が気づくことを大切にしています。

4月27日 朝

画像1
画像2
画像3
 青空が美しい朝となりました。
 保護者の方々と地域の方々に見守って頂き,安心・安全な学校生活が始まりました。
 地域の方からは,「子どもたちが,あいさつをよくしてくれます。」「車が止まってくれたら,横断歩道を渡り終わると,一礼をしているので,運転されている方も,嬉しそうですよ。」と 嬉しい話をたくさん聞くことができました。
 あいさつの輪を彩が丘小学校から,広げていきましょう。

4月26日 4年2組 英語活動

画像1
画像2
 「Hello world!」の学習をしています。
 今日は,世界のあいさつを聴き,どの国のあいさつかを考えました。
 
 どの国にも,あいさつがあり,あいさつが,大切にされていることが分かったね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校だより

彩小スクールナビ

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1
TEL:082-928-1239