最新更新日:2024/05/22
本日:count up38
昨日:34
総数:347787
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

8月26日 宿題集め

 夏休み明けの最初の日なので、宿題や提出物を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 理科室前の植物たち

 3年生がヒマワリとホウセンカ。4年生はヘチマ。藤の木小学校の理科室前はとても美しい植物がいっぱいです。夏に向けて大きく成長しました。4月から毎週欠かさずタブレット端末で日記を書き,その成長の様子を学んでいます。また,掃除時間には5年生が草抜きを手伝ってくれ,とてもきれいに整備されています。
 夏休み明けには,植物たちは今とはまた違った姿を見せてくれると思います。楽しみにしていてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 昼休憩

 今日の昼休憩の様子です。運動場や中庭で遊ぶ子、虫取りをしている子とそれぞれが楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 1・2・3年生 着衣泳

 昨日に引き続き、水難学会の方をお招きして、「ういてまつ」講習会を行いました。1・2校時に行うことになっていた2年生は、残念ながら雨が降っていて教室での活動になりました。3・4校時の1年生、5・6校時の3年生はプールで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日 4・5・6年生 着衣泳

 今年度も水難学会の方をお招きして、「ういてまつ」講習会を行いました。今日は4・5・6年生です。最初に体育館の床で練習をして、プールで実際に行いました。最初は、ペットボトルを持たないと浮けなかった子たちが、練習すると何もなしで大の字に浮かぶことができるようになりました。しかし、これはいざという時のための練習です。その様な状況にならないように気をつけることが大切です。水の事故にあわないようにしてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 花の会活動日

 毎月、お花を生けてくださる花の会のみなさん、ありがとうございます。花がたくさんある学校ってとても素敵です。青いお花を校長室の机の上に置いてみました。少し涼しく感じるので不思議です。本当に感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 笹に願いを・・・

 地域の方が子どもたちのためにと笹を持ってきてくださいました。ありがとうございます。
 もう少しで七夕ですね。これは1年生の笹です。1年生なのに世の中の動きや情勢について考えて願いを書いており、とても感心させられます。我々大人も見習いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 クラブ活動3

この3つのクラブは、地域の方が指導に来てくださっています。
とても有り難いです。
上)ゲートボールクラブ
中)手芸クラブ
下)昔遊び・工作クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 クラブ活動2

雨も上がって外でも活動できました。
上)屋外運動クラブ
下)まんが・イラストクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

6月6日 クラブ活動1

4年生以上が楽しみにしているクラブ活動です。
上)室内運動クラブ
中)将棋・オセロクラブ
下)読書クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 昼休憩

 今日の昼休憩はとても天気がよく、外にいると気持ちがウキウキしてきます。先生も子どもたちと一緒に外に出て、ボールゲームや虫取りを一緒にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫とりが大人気です。

 理科室で虫とり網や虫かごの貸し出しを始めました。大休憩も昼休憩もたくさんの子ども達が虫とり遊びをしています。
 6年生がきちんと「ゆずりあい」「時間厳守」「生命を大切にする」といったルールを守り,後輩たちに自分の行動で教えてくれます。
 見つけた生きものはみんな集まって観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 委員会活動3

上)計画委員会
下)放送委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日 委員会活動2

上)図書委員会
中)給食委員会
下)生活委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 花の会

 今日は、今年度最初の花の会の活動日です。花の会は、地域の方や保護者によるボランティア活動です。お花を生けてくださいます。花を生ける作業をした教室は、お花のいい香りでいっぱいです。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 1〜3年 読みきかせ

 今年度初めての読みきかせです。1年生にとっては初めての読みきかせになります。今年度も「ぽーこ」さんにお世話になります。みんなとっても真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日 高学年スタンダードチェック

 藤の木小学校では、学校生活の中で大切にしたいことを『藤の木スタンダード』として取り組んでいます。各クラスにも掲示して意識を高めています。今日のチャレンジタイムは定期的に行うスタンダードチェックを行いました。アンケート形式で、Googleのフォーム機能を活用して行います。こうして自分の生活や行動、学習態度を振り返ることで、スタンダードへの意識を高めてほしいと思います。
 さすが高学年。素早く取り組むことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 校内研修会

 全学年が取り組む新体力テストについて、職員研修を行いました。正しく計測するためには、教員が共通意識をもたなければなりません。子ども達一人一人の頑張りをサポートできるように研修で測定方法を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 登校の見守り

 本校では、毎朝子どもたちの登校を見守ってくださっているたくさんの地域の方がおられます。「おはよう」とあいさつしてくださったり、「今日もがんばってね」と優しく声をかけてくださったりしてくれます。本当に有り難く思います。児童のみなさんもしっかりあいさつをしてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 朝の検温

 本校では、朝校舎に入る前に体温を確認して、体調が悪くないことを確認しています。健康観察カードに体温を記入してもらって、それを教員に見せて、校舎に入るようにしています。そうした取組が、これまで本校でクラスターが起きていないことに繋がっています。これからも家庭と協力しながら、コロナ対策を行っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止等のための基本方針

非常・緊急時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

令和4年度 学習指導計画(シラバス)

小学校休業等対応助成金・支援金について

学校基本情報(詳細)

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545