最新更新日:2024/04/26
本日:count up17
昨日:43
総数:346889
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

3月14日 1年1組 算数科

 今日の算数は「かぞえぼう」を使って、いろいろな形を作りました。星や動物、花などたくさんの形を作りました。棒をどのように配置しないといけないかを考えないとうまく形になりません。しっかり考えながら形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 1年1組 算数科

 今日は、同じ大きさの三角形を並べて、図形を作りました。図形は全体の形しか示されていないので、どうやって並べたらその図形ができるのかを考えなくてはいけません。目指せ!全部の図形制覇!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日 1年1組 音楽科

 1年生は鍵盤ハーモニカの練習です。やっと新型コロナウイルス感染症も落ち着いてきて、学校も活動制限が徐々に解除されてきました。子どもたちも生き生きと活動しています。普通にできるということのありがたさを感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 1年1組 図書

 この一年で図書の本の借りかえにもすっかり慣れました。みんなルールを守ってきちんと利用することができます。借り終わった人から静かに読書をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 1年1組 生活科

 この1年間であった活動や行事を絵と文章で表現しました。これは、来年度の1年生に藤の木小学校のことを紹介するために作っています。それを見た新1年生はきっと喜ぶと思いますよ。来年度はお兄さん、お姉さんになるので頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 1年1組 道徳

 今日は『「すき」からうまれた「そらまめくん」』を学習しました。「そらまめくん」が出てくる絵本の作者のなかやみわさんが子どものころに絵を描くことや思い浮かべることが好きだったそうです。そこから絵本作家になったお話をもとに、子どもたちは今、どんなことが好きなのかを考えました。「好きこそものの上手なれ」と言いますが、自分の夢に近づけるようにみんなのことを応援してます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 1年1組 体育科

 跳び箱運動遊びを行う前の準備運動で「馬跳び」を行いました。いきなり馬跳びをすると危ないので、段階を追って、少しずつ高くしていきながら、練習をしていきました。この手を着いて跨ぎ越す動作が、跳び箱運動で生きてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 1年1組 生活科

 今日は、紙コップで作った風車を回してみました。今日は風が強く、とてもよく回りました。でも、子どもたちはもっともっと回したくて走りまわっていました。エアコンの室外機も風がよく出ていて、子どもたちが集まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 1年1組 算数科

 今、時計の学習をしています。最近はアナログの時計も少なくなってきましたが、長い針と短い針で時間を読んでいきます。教科書の時計にどんどん時間を書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 1年1組 図画工作科

 今日の図工では、作品バック作りを行いました。この1年間で作った絵などの作品を入れるバックに、絵などを描きました。世界に一つだけのオリジナル作品バックです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 1・2学年 学級懇談会

 参観日の後は、学級懇談会です。たくさんのご参加ありがとうございました。学校での様子や子供たちのがんばりをお伝えできて、1年間の成長を共有できてうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 1年1組 参観日

 1年生は参観日で発表会をしました。ブレーメンの音楽隊の劇を披露し、その後小学生になってできるようになったことを一人一人発表しました。縄跳びや漢字、音読やマット運動など、本当にたくさんの種類の発表がありました。舞台裏のドキドキも伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 1年1組 国語科

 今日は図書の時間です。たくさんある中から興味あることが書いてある本や面白い物語、動物が載っている図鑑などどれも読みたい本ばかりです。集中して読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 1年1組 算数科

 今日の算数は「かずのせん」を読む学習をしました。数直線上の線をしっかりと指さし確認をして、読みました。みんな、しっかりと読めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 1年1組 生活科

 1年生も今度の参観日に行う「できるようになったこと」と劇の練習に余念がありません。1年間の成長を感じてもらえる素晴らしい発表ができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 1年1組 図画工作科

 今日の図工は、「冬をあらわそう」と題して、粘土で冬のものを作りました。雪だるまやクリスマスツリー、お正月のものなどたくさんの冬のものを作りました。できた作品はタブレットに撮って保存しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日 1年1組 体育科

 今日の体育は体育館でマット運動をしました。だるま回りやブリッジなどの技に挑戦しました。最後はみんなで協力してマットの片付けをしました。1年生でも後片付けをしっかりすることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 1年1組 図画工作科

 今日の図工は、「どうぶつのこうしん」を学習しました。2枚の細長い画用紙に動物が行進している様子を描きました。いろいろな動物がいろいろな場所で行進をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 1年1組 生活科

 1年生は生活科「きせつとなかよし」の学習で、たこあげをしました。オリジナルたこを作成し、いよいよ今日は外に出てあげてみました。北風は冷たかったのですが、元気いっぱい駆け回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日 1年1組 図画工作科

 今日は「のってみたいな いきたいな」で乗りたいもの 行きたいところを考えて、楽しくなるような絵を描きました。乗りたいものは普通は乗れないもので、行きたいところも宇宙やお菓子の世界など簡単に行けないところや想像の場所です。さあどんな楽しい絵が描けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止等のための基本方針

非常・緊急時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

令和4年度 学習指導計画(シラバス)

小学校休業等対応助成金・支援金について

学校基本情報(詳細)

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545