最新更新日:2024/05/16
本日:count up3
昨日:42
総数:347586
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

9月28日 4年2組 図画工作科

 4年生は「ほって すって 見つけて」と題して、木版画をしています。彫刻刀を使って板を彫っています。根気のいる作業ですが、集中して取り組んでいました。きっといい作品ができると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 4年1組 書写

 今日は「土地」の清書を書き上げました。筆運びがスムーズで力強い字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 4年1組 理科

 今日の理科では、月の観察をする際の位置や角度の調べ方について学習しました。位置は方位磁針で、角度は少し原始的ですが腕と拳を使って調べます。しっかり本番に向けて備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 4年生 下水道出前講座

 今日は下水道局の方に来ていただいて、出前講座をしていただきました。私たちが使った水がどのようにきれいにされて、川や海に戻っていっているのかを教えていただきました。また、水にいる微生物についても学びました。実際に顕微鏡を使って見せていただきました。くねくね動いたりして、小さくても生きていることがよくわかりました。下水道局の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 4年生 国語科

 来る敬老の日に向けて、祖父や祖母にお手紙を書きました。はがきの宛名の書き方を学習することを通して、おじいちゃんやおばあちゃんにより元気になってもらうためのお手紙です。みんな真剣に書いていました。届くまで楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 4年1組 国語科

 4年1組では国語科「ごんぎつね」の学習をしています。物語の感想や疑問をノートに書いていました。新見南吉さんの名作で,本当に長い期間教科書教材として使われています。兵十やごんの思いをしっかり掴んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 4年2組 新出漢字

 4年2組では新出漢字の練習をしていました。よい姿勢でしっかり手を上げて先生の指示に合わせて書いています。書き順は美しく書く基本でもあります。しっかり身につけていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 4年1組 道徳

 今日の道徳は「泣いた赤鬼」を読んで、友だちの大切さについて考えました。タブレットを使って、自分の考えを書くとともに友だちの考えを読んで交流しました。自分の考えを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日 4年2組 理科

 4年生の理科は、水と地面について学習しています。水が土や砂にしみこむ秘密について探っています。砂場の砂と運動場の土と砂利の3つを比べてどんな違いがあるのかを調べました。それぞれがタブレットで入力してまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日 4年1組 算数科

 4年1組は算数科「わり算のひっ算」の学習を進めていました。二桁の数字を割る際にはだいたいの当たりをつけるコツを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 4年2組 体育科

 4年2組は体育科で「跳び箱運動」に取り組んでいました。抱え込み跳びは思い切りと勇気が必要です。今日はしっかり助走を取って,足を折りたたむ練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 4年2組 図書の本の借りかえ

 4年2組は夏休みに借りていた本の返却と,借りかえをしました。図書室のルールとマナーを守って静かに行動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 4年1組 国語科

 4年1組では国語の学習で,新出漢字を学びました。同時に熟語の意味調べも行いました。国語辞典とタブレットを使うことで,よりくわしく調べることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月26日 4年生 学活

 4年生はタブレットを使って,自分のお気に入りを紹介しました。おうちで飼っている愛犬などの写真,大好きな車の模型の写真など,それぞれのお気に入りを交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日 4年生

 4年生も平和への思いを込めながら、鶴を折っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月21日 4年1組 算数科

 4年1組では算数科「考える力を伸ばそう」に取り組んでいました。文章問題をよく読み,図を使ってしっかり考えていました。子どもたち同士で教え合う姿も見られました。先生にノートを見せる時にはドキドキするものです。答えは合っていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 4年1組 算数

 今日はそろばんの学習をしました。3けたのたし算をしました。3年生で学習したことを思い出しながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 4年2組 算数

 今日は算数のまとめのテストです。これまで学習したことをしっかり思い出して、満点取れるようにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 4年2組 図画工作科

 4年2組では図画工作科で「まぼろしの花」に取り組みました。ブラシと鉄網で行うスパッタリングの技法を取り入れ,自分の描いたまぼろしの花を上手に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 4年1組 道徳

 4年1組は道徳で「みんな、待っている」の学習をしました。教科書の中に,【院内学級】ということばが出てきました。院内学級とはどんなものなのか,みんなタブレットを使ってすぐに情報を集めました。知識が増える喜びを感じてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止等のための基本方針

非常・緊急時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

令和4年度 学習指導計画(シラバス)

小学校休業等対応助成金・支援金について

学校基本情報(詳細)

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545