最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:55
総数:346736
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

3月10日 3月の保健朝会

 今朝の保健朝会では、こころの健康について考えました。心がくじけそうになったときは、ことわざや名言、自分の好きなスポーツ選手の言葉など、言葉によって励まされます。何か、自分の好きな言葉がみつかるといいいですね。また、スポーツ、散歩、音楽を聴く、深呼吸するなど、時々気分転換を行うこともいいですね。
 不安や悩みがある場合は、自分一人で悩まないで、先生や家族に相談しましょう。
画像1 画像1

2月10日 2月の保健朝会

画像1 画像1
 今朝の保健朝会は、1年間の健康生活を振り返るアンケートを、保健委員のアナウンスで行いました。睡眠や朝ごはん、ゲームやタブレットをする時間など、普段の生活について振り返りました。よい習慣はこれからも続け、難しかったところは、これから改善していきましょう。 

1月19日 身体測定

今日は、高学年(5・6年生)の身体測定です。高学年にもなると待っている間の姿勢もきちんとしており、「さすが高学年!」と感じさせます。4年生以下のみなさんもぜひ見習ってほしいと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 身体測定

今日は、中学年(3・4年生)の身体測定です。
中学年ともなると、静かにサッと行動できます。
とてもスムーズに測定をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 身体測定

今日から身体測定を行っています。
初日の今日は、1・2年生です。
前回が9月に実施したので、4ヶ月経ってどのくらい大きくなっているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 ハンカチ・つめバッチリで賞

 保健委員会の活動で、ハンカチを持ってきているか、爪を切ってきているかのチェックを、これまで3回行いました。3回とも全てクリアした児童が26人いましたので、保健委員会から表彰状を渡しました。よい習慣はこれからも続けてほしいと思います。
 手を洗う場面が多くあります。毎日、ハンカチを持ってくるようにしましょう。
画像1 画像1

1月13日 1月の保健朝会

 今朝の保健朝会は、寒さに負けない体づくりについて、3つのポイントをお話しました。朝ごはんを食べると、体の活動が活発になって、体温が上がり、眠っている体と脳が目覚めます。ごはんやパンと一緒に、味噌汁やスープなど、温かい食べ物もとれるといいですね。
画像1 画像1

12月9日 12月の保健朝会

 今朝の保健朝会は、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症等、感染症の予防についてのお話しをしました。こまめな手洗いやマスクの着用、換気を行うこと等に加えて、規則正しい生活習慣で過ごすことで、免疫力を高めましょう。
画像1 画像1

11月11日 11月の保健朝会

 今月の保健目標は、「正しい姿勢をしよう」です。今朝の保健朝会で、姿勢についてのお話しをしました。段々寒くなりました。背中を丸めて歩いたり、ポケットに手を入れたまま歩いたりしていませんか?毎日寒いですが、背筋をスッと伸ばすと、体にも負担がかかりませんし、気持ちも前向きになりますよ!
画像1 画像1

10月25日 10月の保健朝会

画像1 画像1
 今月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。今朝の保健朝会は、目の健康についてのお話しでした。普段、目の健康を意識した生活をしていますか?
 先月は、秋の視力検査を実施しました。眼科受診が必要で、まだ受診が済んでいないお子さまは、できるだけ早めに受診されますようお願いします。
 なお、今月の保健だよりは、学校医(眼科)添田先生から、近視についてのお話しをいただいていますのでお読みください。

10月19日 耳鼻科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、耳鼻科検診を実施しました。
 学校耳鼻科医の三宅先生をはじめ、2名の先生にお越しいただき、耳鼻科検診を行いました。
 結果は、後日お返ししますのでご確認ください。 

9月14日 視力検査

今日から視力検査を行っています。
初日の今日は低学年です。
ランドルト環の向きを言うのに少し不安そうな1年生。
心配しなくても指で指して教えてくれたら大丈夫ですよ。
画像1 画像1

9月9日 9月の保健朝会

画像1 画像1
 9月9日(木)の保健朝会は、トイレの使い方について、テレビで放送しました。今回のテレビ放送は、5年・6年の保健委員が担当し、声の収録を行って放送しました。学校のトイレは、みんなが使うところです。あとに使う人のことを考えて行動できるとよいですね。

9月2日 内科検診

画像1 画像1
 本日、内科検診を実施しました。
 学校医の藤江先生をはじめ、2名の先生にお越しいただき、新型コロナウイルス感染症予防対策をとりつつ、内科検診を行いました。脊柱や胸郭の疾病、異常の有無や、四肢の状態等の運動器検診も行っていただきました。
 後日、内科検診と運動器検診の2種類の結果通知をさせていただきます。

7月の保健朝会

画像1 画像1
 今日の保健朝会は、熱中症予防についてのお話しでした。
 蒸し暑い日が続いています。今週は暑さ指数が高くなる日が多く、外遊びができない日が増えてきました。熱中症予防に注意が必要なシーズンです。外で遊ぶときは、帽子をかぶり、のどが渇いていなくても、こまめな水分補給を行いましょう。また、運動をするときにマスクをつけていると、十分な呼吸ができなくなるリスクや、熱中症になるリスクがあります。運動をする時は、人との距離をとりながら、マスクを外しましょう。

6月の保健朝会

画像1 画像1
 今日の保健朝会は、歯についてのお話しでした。
 歯の役割には、食べ物を噛むことだけでなく、話すときに発音したり、歯をくいしばることで大きな力を出したり、食事の時に歯ごたえや味を楽しむなどの、大切なはたらきがあります。
 歯をむし歯や歯ぐきの病気から守るために大切なことは、やはり歯みがきです。
 今日お話した歯みがきのポイントに気をつけて歯をみがきましょう。

5月14日 歯科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、歯科検診を実施しました。
 学校歯科医の中林先生をはじめ2名の先生にお越しいただき、歯科検診を行いました。
 春の歯科検診では、むし歯の有無の他、歯並びやかみ合わせ、歯肉の状態や歯垢の状態等をみていただいています。
 結果は後日お返ししますのでご確認ください。

5月の保健朝会「朝ごはんを食べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の保健朝会では、朝ごはんからもらえる5つのパワーについてと、食事は、赤・黄・緑(食べ物を体の中でのおもな働きによって分けた3つのグループ)のバランスが大切なことについてお話をしました。
 「朝ごはんにどんな食べ物を食べたらよいですか?」の問いかけに、「パン!」「ごはん!」などの声が聞こえてきました。パンやごはんは、体を動かすエネルギーになるもので、黄色のグループの食べ物ですね!
 忙しい朝ですが、朝ごはんを食べて元気に1日をスタートさせましょう!

ハンカチ・ティッシュ・爪調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
 「ハンカチを持ってきている人は、手をあげてください。」
 今日は、保健委員が各クラスに行き、ハンカチ・ティッシュを持ってきているか、爪を切っているかのチェックを行いました。
 毎月1回、保健委員による、ハンカチ・ティッシュ・爪調べを行っています。
 新型コロナ対策もあり、手を洗う場面が増えています。毎日、清潔なハンカチを持ってきましょう。

4月23日 眼科検診

画像1 画像1
4・5月は検診の時期です。
今日は、眼科検診を行いました。
学校医(眼科)の添田先生にお越しいただき、全校児童を見ていただきました。
検診を待っている間、きちんと座って、待つことができました。とても素晴らしかったです。
検査結果は来週中にはお返ししますので、目の病気が疑われる場合は眼科で受診をお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545