最新更新日:2024/05/16
本日:count up8
昨日:42
総数:347591
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

11月25日 5年1組 家庭科

5年生は初めての調理実習に向けての準備です。
今回挑戦するのは、米飯と味噌汁です。
ご飯は、鍋で炊きます。
そうです。12月に行う予定の野外活動での野外炊飯の練習になります。
そのため、子どもたちも一生懸命学習しています。
実習の12月7日が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 6年1組 家庭科

今日の家庭科では、調理実習をしました。
「ジャーマンポテト」を作りました。
ジャガイモの皮むきや芽をとり、そのジャガイモやタマネギ、ベーコンを切ります。ジャガイモをゆでた後に、食材を炒めて、味付けです。
班のみんなで協力して、おいしそうな「ジャーマンポテト」ができあがりました。
優しい6年生は、できたジャーマンポテトを校長先生や教頭先生に持ってきてくれました。2人ともとてもおいしくいただきました。
「6年生のみなさん、ありがとうございました。調理実習の時はいつでも待っていますからね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年1組 家庭科

 今、5年生は家庭科で「ランチョンマットづくり」を行っています。ミシンを使って、自分のランチョンマットを作っています。
 先生や友だちの協力を得ながら、自分の力で作っています。そのランチョンマットを使って食事をするときっとおいしいと思います。できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 1年2組 音楽科

 今日の音楽では、「こうしんきょく(くるみ割り人形から)」の学習をしました。
 「こうしんきょく」を聞いて、「らっぱのあいずのようなせんりつ」では「立つ」、「ほかのがっきのはずむようなせんりつ」では「すわる」ことをしました。子どもたちはのりのりで曲を聴きながら、立ったり、座ったりしていました。そのあとは「立つ」を「とまってきをつけ」、「すわる」を「こうしん」に変えて行いました。音楽室を狭しと大行進です。でも「らっぱのあいず」が鳴ると「きをつけ」です。みんな、ピタッと止まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545