最新更新日:2024/04/26
本日:count up33
昨日:43
総数:346905
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

プロと一緒に 太鼓で楽しみました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の太鼓を指導してくださっている太鼓本舗かぶら屋の土井先生による、最後の指導です。来週の6年生を送る会へ向けて仕上げをしました。きょうは、ご褒美に、土井先生による即興太鼓セミナーを受けることができました。なんと、ソーラン節を一緒に演舞することができました。懐かしく、楽しいひと時でした。土井先生どうもありがとうございました。

龍神太鼓の練習 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、太鼓本舗かぶら屋さんの土井先生にお越しいただき、龍神太鼓の練習をしました。6年生参観日、6年生を送る会で披露します。

書き初め練習 6年生

今年も「伝統を守る」の練習をしています。自分の課題を見つけるための練習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行第2日 帰路に着きます

画像1 画像1
予定の活動を全て終えて、帰路につきます。

修学旅行第2日 秋吉台

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学地秋吉台は、秋芳洞の上部にあります。山肌の石灰岩は、かつて海の底にあった珊瑚礁なのだそうです。

修学旅行第2日 秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
数センチメートル伸びていくのに、500年かかるとは。

修学旅行第2日 秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然の織りなす光景が子供達の心に残ることでしょう。

修学旅行第2日 秋芳洞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋芳洞にやってきました。神秘の自然の入口です。

修学旅行第2日 昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行中最後の昼食です。ボリュームいっぱいです。

修学旅行第2日 海響館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
イルカとアシカとトレーナーの方々のコミュニケーションの成果なのだそうです。大きな拍手をおくりました。

修学旅行第2日 海響館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海響館は最後のお買い物場所です。GoToチケットを使い切って、10時30分からのイルカショーにスタンバイです。

修学旅行第2日 海響館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の一番のお楽しみ、海響館に到着しました。班で館内を巡ります。

修学旅行第2日 源平合戦の地

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海風が肌寒いですが、源平合戦・下関戦争 かつての戦いの地です。

修学旅行第1日 萩城下町

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
萩城下町の散策です。高杉晋作、木戸孝允ゆかりの武家屋敷、白壁造りの街並みを歩きます。

修学旅行第2日 関門人道トンネル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の最初の見学地 関門人道トンネルを歩いて山口県と福岡県の県境まで行きます。

修学旅行第2日 退館式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
予定より少し早く退館式を終え、ホテルの方々に挨拶をして、出発です。

修学旅行第2日 朝の景色

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日よりも冷えそうなので子供たちにはもう1枚重ね着するように伝えました。雲がかかっていますが、太陽の温かさを感じます。

修学旅行第2日 朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
全員で朝食です。もうすぐ日の出を迎えます。

修学旅行第1日 海峡ビュー

画像1 画像1
食堂や部屋から見える夜景です。ホテルの名前の由来ですね。

修学旅行第1日 夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
?夕方6時30分から、みんなで夕食です。和風のお料理です。ホテルの方から、手作りコースターのプレゼントをいただきました。ありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545