最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:50
総数:346831
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

3/2 6年生を送る会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、たくさんの笑顔をくれた6年生に笑顔のお返しをしました。6年生との思い出にまつわる川柳を「おどるポンぽコリン」のダンスと合わせて届けました。

3年生参観・懇談日(2/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の参観日は、国語の授業「がんばり発表会」を行いました。一人一人がこの1年間でできるようになったことを、詩の中に表現し、ICTを活用し発表しました。発表画面の制作に一年間ICTを効果的に活用し、かく活動を取り入れた成果が表れていました。

本年度最後の読み聞かせ3年生(2/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生最後の読み聞かせがありました。読んでいただいた本は「はいチーズ」と「あわてんぼフンガくん」でした。クスッと笑ってくれたり、みんなが静かに聞いてくれたりしたことがうれしかったそうです。最後にお礼の手紙を渡しました。

3年生参観日(1/17)

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の授業を参観してもらいました。「じゃがいもの歌」という題材を使って学習しました。じゃがいものひとつひとつのちがいをクラスの友達のように感じた、さとし君の気もちから、個性や自分らしさについて考えることができました。お互いの個性やよいところを認め合って、今日の学習を生活にも生かしてほしいと思います。

3年生教科研究会(1/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が研究会で算数の授業を公開しました。市内の小学校から50名から60名の先生方が来られました。子供達は、ICTを効果的に活用し、三角形の仲間分けをし、二等辺三角形と正三角形を分別し、定義を知ることができました。たくさんの先生方の前でいつも通りのがんばりを見せてくれました。

たくさん学んだ校外学習 12月6日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、社会科の学習でオタフクソース工場と、広島市水産振興センターへ見学に行きました。

オタフクソース工場へは、「安心・安全・おいしい」のために、どんな工夫があるかを探りにいきました。
工場に入るための服装や、工場の部屋や機械の工夫など、たくさんのことを教えてもらいました。

広島市水産振興センターでは、牡蠣の養殖のしくみや、稚魚を育てている様子を見せてもらい、水産業をまもるための努力について教えてもらいました。

普段見れないことをたくさん見て、聞いて、匂って・・・
一日でたくさん学んだ校外学習でした。

社会見学へ出発!! 12月6日

 きょうは3年生の社会見学です。オヤフクソースの工場と水産振興センターの見学です。みんなとてもうれしそうです。しっかり、見て、聞いて、学んできましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生日曜参観日(11月6日)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は国語の授業でした。「サーカスのライオン」という単元の学習でした。「男の子と話したじんざの気持ちを考えよう」をめあてに、物語の中心となるじんざの気持ちの変化を読みとり、感想を伝え合っていました。

運動会(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の運動会のテーマは、「全力で最後までやりきること」でした。

マスゲームは1人ずつ動きが異なることから難易度は高く、3年生にとって初めてとなるカーブでの徒競走もありました。
しかしながら、練習日は連日の雨。なかなか運動場での練習ができませんでした。

そんな中でも、ひとつひとつがんばってきたからこそ、すばらしい運動会になりました。
一生懸命走る姿、真剣に歩き、楽しそうに踊る姿、力強くタイヤを取り合う姿。
そのどれもが輝いたかっこいい姿でした。
それも全て、「全力で最後までやりきること」ができたから。

保護者の皆様、あたたかいご声援ありがとうございました。

運動会の練習(3・4年)9/29

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨模様の日が続き、なかなか外での練習ができません。体育館では、3・4年生が表現の練習をしていました。みんなで気持ちをそろえてきれいに歩くということが目標のようです。今日は本番と同じように手袋をつけていました。だんだん上手に踊れるようになっています。

あいさつ運動 3年1組

 今週は、3年1組があいさつ運動を行っています。みんなはりきって元気いっぱいです。お互いに声をかけあい、はげましあいながらがんばっています。3年1組らしいあいさつ運動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳指導開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月22日から水泳指導が始まっています。一人ひとりが学年の目標までの泳力をつけるために、もくもくと泳ぐ練習をしています。授業が雨により中止になることもありますが、みんな水泳の時間を楽しみにしているようです。明日7月7日は水難事故防止教室(着衣泳)を行います。

3年生参観・懇談日(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は社会科「広島市の様子」の授業でした。校外学習で行ったバスセンターとマツダスタジアムで見つけた秘密をたくさん発表することができました。

校外学習(広島バスセンター、マツダズームズームスタジアム)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科の広島市の学習で、広島バスセンターと、マツダズームズームスタジアムに行きました。
バスセンターでは、司令室でバスの出発時刻を伝える信号を送る体験を行ったり、目的地から、乗るバスや時刻、運賃を調べる方法を実際に行ったりしながら学習を進めました。
マツダスタジアムでは、スポーツバーやパーティーフロア、記者席、ベンチ、ブルペンなどの見学をしました。
どちらの施設でもなかなか入ることのできない場所を見学したり、普段できないことを体験したりと、たくさんのことを学ぶことができました。

また、公共交通機関を使い、マナーについても学びました。
座席をつめて座ったり、席を譲ってあげたり、車内を移動する人のために道を空けたりなど、かっこいい3年生の姿が多く見られました。

タグラグビー 3年生 6月1日

 3年生は体育でタグラグビーの学習をしています。ルールにしたがってみんなでゲームをしています。集団で行動すること、ルールをもとにすること、様々な学習ができますね。みんなが楽しめるよう、工夫しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

習字の時間です  3年生  5月30日

 3年生になって、新しく習字の学習が始まりました。担当の先生から、一人ひとり名前のお手本をもらいました。一画一画ていねいに、集中して、美しい字を書けるように頑張りましょう。ここでも、デジタル教科書を効果的に活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3年生  5月2日

 3年生は、4年生といっしょに彩が丘団地内にあるせせらぎ公園へ行きました。
 せせらぎ公園へ着くと、子供達は目の前の光景に、目を輝かせていました。
 川で遊ぶ子供たちもいれば、芝生で遊ぶ子供たちもおり、それぞれが楽しく遊んでいました。

「川遊びなんて久しぶり!」「来年も来たい!」
と、自然の中で思い切り遊べる、めったにない機会を十分に楽しんだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 土曜参観日(4月23日)

画像1 画像1
3年生は,国語科の授業でした。

たくさんの保護者の方の視線に少し緊張気味でしたが,
進んで発表したり,取り組んだりするする姿が見られました。

一生懸命学習する姿がとても輝いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常・緊急時の対応

藤の木小だより

給食配膳表

小・中9年間ガイド

体力つくり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

平成28年度シラバス

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545