最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:52
総数:346794
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

3/24 朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもと変わらない朝の風景です。6年生が卒業して少し寂しくなっていますが、校長先生が朝のあいさつをしながら、子どもたちを迎えています。一人一人が近寄って、いろいろな話をしています。いつもと変わらない朝の風景です。

3/9毎月たくさんの花をありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年最後の花の会。毎月教室環境をたくさんの季節の花が整えてくれています。
子どもたちが朝早く登校してきて、自分たちの教室・トイレ・手洗い場に花を配ってくれました。花の会の皆様、花ボランティアに参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2月の優秀作品(俳句・川柳)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校朝会で表彰された5つの俳句・川柳です。たくさんの応募の中から選ばれました。

2/19児童朝会(体操クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活委員の劇に続き、体操クラブの発表がありました。
ステージの上でマット運動、ステージ前でとびばこ運動、体育館後ろのスペースでは鉄棒運動の技が披露されました。1年間少しずつできるようになった技が決まるたびに拍手がおこりました。来年体操クラブに入ってみたいと思った3年生がたくさんいることでしょう。

2/19児童朝会(生活委員)

画像1 画像1 画像2 画像2
今回の生活委員による生活目標の劇は3月の生活目標である「1年間使ったものをきれいにしよう」「黙ってそうじをしよう」でした。
〇 掃除時間はすみずみまでていねいにそうじをする。
〇 教室や身の回りの整理・整とんをする。
劇の中では1年間お世話になった机・黒板まできれいにしていました。


ぼく わたしのおすすめの本

画像1 画像1
画像2 画像2
年に数回行っている読書週間のまとめとして、読んだ本の感想画と感想文をB4一枚にまとめました。各教室や1階廊下に掲示しています。参観日にお越しの際にぜひ、ご覧ください。

2月3日代表委員会

画像1 画像1
 火曜日ロング昼休憩で多くの児童が外遊びをしている中、児童会室では代表委員会が行われていました。今回の議題は、長縄大会と6年生を送る会です。司会の児童が会を進行する中、各クラスの代表委員が質問などをしていました。
 いよいよ6年生を送る会の始動です。

1月20日 ロング昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級閉鎖の2学級も登校し、ロング昼休憩に担任と一緒にクラス遊びをしました。
長縄を使って遊んでいる学級が多く見られ、中には2本の縄を上手に回して跳んでいるクラスもありました。

花の会(1月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、花の会の方々が来校してくださり、一輪挿しや花瓶にきれいな花を飾ってくださいました。真ん中の写真をよーく見てください。一輪挿しも補修していただいたり、新しい飾りつけをしていただいたりしています。
玄関も大きな花瓶に花が飾られ来校者を迎えています。
 おかげで、平成27年もたくさんの花が学校を気持ちのよい環境にしてくれます。
花の会の皆様、ありがとうございました。

子どもたちを迎える黒板4

画像1 画像1 画像2 画像2
先生からのメッセージをしっかり受け止め、がんばりましょう!

子どもたちを迎える黒板3

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休みの課題はきちんとできているかな。
いつもの朝と同じようにしなければならないことは朝会前にしておきましょう。

子どもたちを迎える黒板2

画像1 画像1 画像2 画像2
残り3か月がとても楽しみなスタートになりそうです。

子どもたちを迎える黒板1

画像1 画像1 画像2 画像2
教室の黒板が子どもたちを迎えます。
どんな後期後半のスタートになるのでしょう

子どもたちがやってきた(1月6日)

画像1 画像1
今日から後期後半のスタートです。
7:50になると児童用下駄箱前のドアに列ができていました。
重たい荷物の中身は冬休みの課題?
元気なあいさつが聞こえます。
とてもきもちのよい朝です。
やっぱり学校は子どもたちの声がしないと、学校らしくありません。

新年 あけましておめでとうございます

画像1 画像1
例年と違い雪の降る年明けを迎え、平成27年がスタートしました。
明日から後期後半がスタートします。
藤の木っ子たちは新しい希望と目標をもって登校してくることでしょう。
今年も職員が一丸となり藤の木っ子たちの成長を見守っていきます。
また、本校のホームページも子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆様に発信していきたいと思います。
引き続き応援していただければと思います。
ご協力・ご支援をよろしくお願いします。

さあ!!冬休みだ!!(12/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
「よいお年を!」「次は1月6日に会いましょう」
たくさんの子どもたちがうれしそうに正門を出ていきます。
明日から冬休み。冬休みの課題等の当たり前のことは当たり前にしつつ、楽しい時間を有意義にすごしてほしいなと思いながら、子どもたちを見送りました。
小学校生活最後の冬休みになる6年生は靴箱前に整列し、忘れ物がないか確認しながら、みんなでさようならをしていました。
「楽しい冬休みをすごし、よい年をむかえてください」

俳句・川柳優秀作品(12月)

画像1 画像1
学校朝会で表彰された12月の優秀作品を紹介します。

キーボード選手権 12/12(金)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回は2回目のキーボード選手権です。13時10分になると子供たちは多目的にかけこんできました。1度練習をし、さぁ、本番!」
画面からくりだされる単語をうちおとしていきます。
32個打ち落とした児童は前回負けた児童に勝て、「うぁー勝った!勝った」と大喜びです。「先生、毎日、タイピング練習したんよ」とそーっと教えてくれました。
また、「前回より落とした数があがったよ!」と教えてくれる児童もいました。
今回は、4年生ではなく最上級の6年生が1番になりとてもうれしそうでした。
タイピングが早く入力できることによって児童の1つの自信になってくれることを願っています。

文化の祭典 (展示の部) 12/17

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日から行われた文化の祭典 展示の部には、本校から1〜6年までの作品、6点が展示されました。本校から5年生、6年生の児童が見学しました。「〜君、妹の作品がここにあるよ」という言葉にみんなで観に行き、「すごいね」と口々にはなしをしていました。
5年生の児童は自分が書いた習字の作品の前で写真を撮ったりしました。
また、他校の作品に「このたけのこすごいよ、本物みたい」などいろいろな作品に見入っていました。
子どもたちは他校の作品を観ることによってよい刺激になりました。

寒さに負けず・・

画像1 画像1
子どもたちは寒さに負けず、元気に遊んでいます。
中庭に目をむけると、なわとびのためのジャンプ台を使っている子もいます。
藤の木っ子の体力づくりは続きます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校いじめ防止等のための基本方針

公開授業研究会案内

学校経営計画

非常・緊急時の対応

給食配膳表

小・中9年間ガイド

平成26年度版 学びのガイドブック

体力つくり

平成26年度ICTを効果的に活用した授業

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545