最新更新日:2024/05/16
本日:count up5
昨日:29
総数:347617
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

9月27日 6年1組 理科

 今日の理科は地層の様子について調べました。実際に「れき」や「砂」などを触って感触を確かめたりしました。スプレッドシートにそれぞれの写真や特徴を載せてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日 6年1組 算数科

 6年生の算数は、円の面積のまとめに入りました。少し複雑な図形の面積や周りの長さを求める問題です。早く解いた人は、困っている人にヒントを出してあげたりしました。一緒に問題を解いて、解が見つかると喜びは二倍ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 6年1組 国語

 6年生は宮沢賢治さんの「やまなし」の学習が始まりました。今日は初めての感想を交流し,読んでみて疑問に思ったことや難しかった部分についても意見を出し合いました。スプレッドシートにまとめると,みんなの意見を一覧で確認することができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日 6年1組 理科

 6年生は「てこ」の学習が進んでいます。今日は生活の中の様々なてこの学習をしました。ピンセットやくぎぬき,せんぬきなど,身のまわりにはてこのはたらきを利用した道具がたくさんあります。
 今日は実体験をともなう学習で,理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 6年1組 社会科

 6年生は社会で平安時代の学習をしています。平安時代と言えば「貴族」。貴族を中心とした日本風の文化が発展した時代でもあります。今日はその文化について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 6年1組 算数科

 6年生は算数科で「拡大図と縮図」の学習を進めています。コンパスを活用すると拡大図・縮図の作成がとてもスムーズにできます。でも,その方法やコツをまず身につけなければなりません。
 早く自分の課題ができた人は,友だちにアドバイスをして,学びの輪を広げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 6年1組 社会

 今日は歴史新聞を完成させました。早く終わった子は手伝うなど助け合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止等のための基本方針

非常・緊急時の対応

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

令和4年度 学習指導計画(シラバス)

小学校休業等対応助成金・支援金について

学校基本情報(詳細)

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545