最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:29
総数:347612
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

11月27日(火) どんなひみつがあるのかな?

 算数では、かけ算を学習しています。これまでに2の段から6の段まで学習しました。九九を覚えることも大事ですが、それだけでなく、それぞれの九九に隠されているひみつも考えて学習しています。
 今日は、6のだんの九九の答えを小さな数の九九を使って求めることはできないか、考えました。考えたことを隣の友だちと伝えあったり、全員でどんな考えがあるのか聞き合ったりして学習しました。
 みんなで考えて分かったことや気づいたことは毎時間その学習の「お宝」としてみんなで共有しています。
 まだ学習していない九九のひみつを見つけるのがとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月21日(水) 光のおくりもの

 カッターを使ってすてきな贈り物を作りました。四角い真っ黒なだ段ボールから、さまざまな形切り抜いて、映したい色の透明なシートをはって作品を作りました。形を切り取るだけでなく段ボールをさまざまな形に切って工夫し、とても面白い作品がたくさんできました。この作品を使って、次は、この作品を使って光とかげの世界をみんなで楽しみたいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月20日(火) たくさん花を咲かせよう

 植物を育てよう!第2弾です。夏にミニトマトとさつまいもを育ててきた子どもたち。次は、3月の卒業する6年生に向けて、アンジーの花を育てます。今日は、パンジーの花や葉を目と鼻と手で観察しました。その後、みんなで植えました。まだまだ小さなパンジーですが、たくさんの花を咲かせられるようにこれから大事に育ててほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月19日(月) 土の入れかえ

 以前、落田先生から頂いたカブトムシの幼虫の土を、月曜日の朝、落田先生と一緒に入れ替えました。虫かごをひっくり返し、中から出てきた大きなカブトムシの幼虫に子どもたちからは、「わー!」「キャー!」とさまざまな声が上がりました。恐る恐る触ってみる子もいれば、全然平気だよ、と友だちに見せる子もいました。とても貴重な体験になりました。来年の夏、5匹の幼虫がりっぱなカブトムシに成長できるよう、子どもたち大切に育て、見守っていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月   「おもちゃワールド」 準備中です!

 12月に藤の木幼稚園の年長さんを『おもちゃワールド』に招待します。生活科では今、その準備をしています。教えてあげるおもちゃをグループごとに決め、遊んでもらえるようにおもちゃを作ったり、作り方を説明るために説明文を考えたりと、「年長さんに楽しんでもらおう!」を目標にがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月13日(火) 読み聞かせをしてもらったよ!

 11月の読も聞かせがありました。毎回「今日はどんなお話かな。」と、とても楽しみにしている読み聞かせです。どの子もお話が始まると、すうっとお話の世界にすい込まれてしまします。11月は、「赤ずきんちゃん」でした。次回も楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月7日(水) おいもパーティー

 大収穫したおいもをおうちの人と一緒に『茶きんしぼり』とおいもたっぷりの『豚汁』を作って食べました。
 はじめての家庭科室での調理実習。子どもたちは2・3日前からとても楽しみにしていました。
 エプロンを来て,三角布を付けて手お洗い準備完了!
 包丁で野菜を細かく切ったり,おいもをゆでてつぶしたりとおうちの人に手伝ってもらいながら,グループの友だちと協力して作っていきました。
 自分たちで育てたおいもで,自分たちが調理した料理はとてもおいしかったです。おいもパーティーは大成功でした。
 ご多用の中ご参加くださった保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545