最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:25
総数:347638
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

後片付け 3月17日

画像1 画像1
 明日はいよいよ卒業証書授与式です。また、3月25日は修了式です。3月は1年間の仕上げの月。有終の美を飾るという意味で、3月のテーマは「後片付け」でした。生活目標も「1年間使ったものをきれいにしよう」です。
 では、後片付けをテーマに寄せられた文章を紹介します。
「私はきれい好きです。お母さんがきれいに食器をしまっているのを見て、『お母さん、何か手伝うものある?』と聞きました。お母さんは、『あるけど、わるいからいいよ。すわっていて。』と言いました。そこで私は、後片付けをしました。まずは、たんす、それからたな、机の中、遊び部屋などの後片付けをしました。気付けば、すっきりしたなと思えました。それからも後片付けをするようになったので、私はきれい好きになったのです。」2年女子
「私は勉強の道具を後片付けしています。後片付けをすると心もすっきりするし、次の授業もすぐに始められるからです。私は後片付けは大切だと思います。」2年女子
「私は後片付けがそんなに好きではありません。でもお母さんに言われたときはちゃんとします。もっと後片付けが好きになりたいです。」2年女子
「私はきれい好きです。後片付けをすると、勉強もしやすくなると思います。だから後片付けは大事だと思います。家の勉強机でも、何かをして後片付けをしておくと、次に使う時に気持ちよく使えると思います。」2年女子

学校朝会 3/3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月の学校朝会を行いました。3月の表彰の後、校長先生が後片付けの話をされました。その後生活委員会の児童による生活目標の劇を行いました。3月の生活目標は「1年間使ったものをきれいにしよう」「黙ってそうじをしよう」です。劇の中では、そうじクイズをしたり、ふだんなかなかそうじできないテレビの裏や窓のさんにたまっているほこりをすみじみまできれいにしていました。1年間藤の木っ子たちに生活目標をよびかける工夫された劇をよく考え演じていました。

2月のテーマ「私の自慢」

画像1 画像1
 2月の学校朝会で示されたテーマは、「私の自慢」でした。
 そこで、遊びたいのも我慢して、精一杯努力してできるようになったことを紹介します。
「私の自慢は、習字です。毎週金曜日に行っています。最初はうまく書けなかったけど、練習したらできたので、練習してよかったと思いました。」2年女子
「私の自慢は、字を書くことです。漢字ドリルで字を書くときは○になります。そして、習字も習っているから、墨で書くのも、鉛筆で書くのも得意です。これからも字を書くときはがんばってきれいに書きたいです。」2年女子
「私の自慢はピアノが弾けることです。遊びたいのに我慢して、一生懸命ピアノを練習しました。そして、ピアノの発表会です。練習をたくさんしたので間違えずに弾けました。とってもうれしかったです。練習してよかったと思いました。そして、『明日自慢しようかな?』と思いました。」2年女子
 さて明日は、3月の学校朝会です。3月のテーマは何かな。楽しみにしておいてくださいね。

学校協力者会議(2月25日)

画像1 画像1
 本年度4回目の学校協力者会議を開催しました。委員の皆様からは、建設的な意見をたくさんいただきました。主な意見は、「あいさつはよくできている。」「子供たちのくつやトイレのスリッパがそろっているのに感心する。家庭でもそろうように保護者と連携して声掛けをしていきましょう」「校外での各種大会参加は子供たちにとって貴重な経験になっている」「公民館や児童館でよく勉強しています。小学生はマナーもよいです」「地域の各団体の方から学校・保護者のみなさんへ」などでした。これらをもとに学校改善を進めてまいります。





    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 給食終了1〜5年あゆみ渡し
3/25 修了式・離退任式

学校いじめ防止等のための基本方針

公開授業研究会案内

学校経営計画

非常・緊急時の対応

藤の木小だより

給食配膳表

小・中9年間ガイド

体力つくり

基礎・基本定着状況調査

全国学力・学習状況調査

平成28年度シラバス

広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545