最新更新日:2024/04/26
本日:count up30
昨日:43
総数:346902
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

菊の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の山元様が、今年も、藤の木小の玄関に、菊を飾ってくださいました。山元様は菊づくりの名人で、広島城で開かれる菊花展に出展され数々の賞を受賞されています。丹精こめて育てられた菊ですから、大切にお世話をしようと思います。学校にこられた時はぜひご鑑賞ください。

ドッジボール大会へむけて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(火)5時間目に全校ドッジボール大会があります。クラスでA・B・Cの三つのグループに分かれ、低中高学年で対戦します。明日の昼休憩・明後日の大休憩・昼休憩は公式練習もあります。外に出て遊ぶ児童が増えました。白熱した試合が楽しみです。

感謝状受賞‐図書ボランティア「ぽーこ」さん

画像1 画像1
 藤の木小学校ではいつも読み聞かせでお世話になっている図書ボランティアグループ「ぽーこ」さんが、この度、藤の木公民館開館20周年を記念して、感謝状を受賞されました。「ぽーこ」さんは、今年で活動7年目。公民館では、月1回図書室の本の入れ替えや本の整理等をされています。また、年に数回、公民館での読み聞かせをされています。現在活動メンバーは9名。これからもますますご活躍ください。そしてどうぞよろしくお願いします。
画像2 画像2

ミミズの研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日の児童朝会は「ミミズの研究」の報告会でした。これは、夏の自由研究のひとつ「広島市科学賞」で優秀作品となった6年生の伊藤君の作品を全校児童で学びました。
ミミズには音が聞こえているだろうか。どんな食べ物が好きなのだろうかなど、わき出る疑問を一つ一つ実験して調べていきます。
気持ち悪いといやがられるミミズも一生懸命に生きていることや人間にとってとても大切な生き物だということも説明してくれました。よく調べていて感心しました。
みんな、静かにしっかり説明を聞いて、勉強になったと思います。

教育実習の先生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校の卒業生の佐藤先生が,教育実習を行っています。
なんと、はじめの3日間で学級の子どもたちを覚えたそうです。やる気満々でがんばっています。
主に3年2組で実習をします。
また、他の学年や学級でも授業を参観します。
児童にとっても佐藤先生にとっても、思い出に残るすばらしい4週間であって欲しいと思います。

図書ボランティア「ポーコさん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月16日の朝、図書ボランティアの「ポーコ」さんが学校に来られ、4・5・6年生の各教室で本の読み聞かせをしてくださいました。
絵本をじっと見つめ集中してお話しを聴いています。
読書の秋、本に親しむ季節となりました。本の楽しさに触れ、お家でも読書をする児童が増えるとうれしいです。
ポーコのボランティアの皆さん、ありがとうございました。

秋季大運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日の土曜日は台風接近で雨が予想され心配されましたが、盛大に大運動会が開催されました。
児童の一生懸命な演技や競技に多くの拍手があり、大変盛り上がりをました。
結果は10年ぶりに白組が優勝するという感動の運動会になりました。
多くの保護者、地域の皆様、応援をありがとうございました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545