最新更新日:2024/09/05
本日:count up21
昨日:19
総数:350771
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

4年1組 学校再開

 いよいよ明日から学校が再開します。長い夏休みでしたが、楽しい時間は過ごせたでしょうか。元気に登校してくれるのを楽しみに待っていますね。
画像1 画像1

【5年生】 平和を祈る集い

 79年前の今日、ここ広島に原子爆弾が投下されました。平和祈念式典を視聴し、8時15分には黙とうを捧げました。来年は自分たちの番だという思いをもちながら子ども代表による平和への誓いを聞きました。
 その後、「この計画はひみつです」という絵本を読み、平和学習を行いました。原子爆弾を作った科学者たちのお話で、子どもたちは初めての視点から今日という日に思いをはせることができました。
 最後に平和への願いを込めて折り鶴を折りました。11月には平和記念資料館を訪れる予定です。学校の代表として献納してきます。今後もしっかりと学習を深め、平和への願いを世界に発信できるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 平和を祈る集い

 今日、8月6日は79年前に原子爆弾が投下された日です。夏休みの登校日として平和を祈る集いを行いました。平和祈念式典を視聴し、8時15分には黙とうを捧げました。みんなとても真剣に祈りを捧げることができました。
 その後学級で平和学習を行いました。核兵器禁止条約について学び、世界から核兵器をなくすためにはどうしたらよいのかを考えました。最後に祈りを込めて折り鶴をおりました。
 久しぶりにみんなの元気な笑顔に会えてうれしかったです。残りの夏休みを楽しんでくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季休業中の職員研修3

 今日は三和中学校区合同研究会を実施しました。同じ中学校区の小中学校の先生方が集まり、授業検討をしたり、各校の情報を共有したりしました。
画像1 画像1

夏季休業中の職員研修2

 今日は広島都市学園大学より佛圓先生をお招きして、子ども理解についての学習を行いました。授業作りを通して、子どもたちの安心感、つながり感、役立ち感を意識させ、自尊感情を育成することの大切さを学びました。
 職員でしっかり共有し、子どもたちとともに学びを作っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏季休業中の職員研修1

画像1 画像1
 武井先生が中心となって、タブレットを活用した授業における工夫やアイデアを学びました。藤の木小学校が長い期間研究してきた内容を、さらに進めていくものでした。

新体力テスト・参観日・救急救命法

・3年1組は、体力いっぱい元気いっぱいだから、みんな素晴らしい記録でしたね。
・参観日では「防災」について学びました。非常食づくり、段ボールベッド・トイレづくりを子どもたちがおうちの方にレクチャーしました。
・佐伯消防署から、ともながさんをお招きし、子供でもできる救命法を学びました。みんな、とても真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 夏休み前お楽しみ会

 学級代表からお楽しみ会の提案があり、3時間目に「夏休みまでがんばったね!お楽しみ会」が開催されました。
 これまでの自分たちの頑張りを認めつつ、楽しむためにはどうすればよいか考え、ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしの授業風景

画像1 画像1
なかよし学級では、異学年が集まって勉強する時があります。この日は、4年生のお兄さんが1年生に優しく計算の仕方を教えていました。とっても温かい雰囲気で、素敵な時間でした。

学校朝会

画像1 画像1
今日は夏休み前の学校朝会がありました。どの学年もよい姿勢で、夏休みのくらしについて話を聞くことができました。3つの車(救急車・消防車・知らない車)に気を付けて、楽しく夏休みを過ごしてほしいと思います!それでは、夏休み明けに元気に会いましょう!

スイカの名産地〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「スイカの名産地〜♪」とみんなで歌いながら、なかよし畑に行くと、
いくつもの小さなスイカが出来始めていました。
たくさんあるとおいしいスイカにならないので、根っこに近いところにあるスイカを残して間引きしました。間引きしたスイカが少し大きかったので、食べられそうかな?と包丁を入れてみると…
残念!中は、まだまだ真っ白でした。

赤くて甘い、おいしいスイカに育ってくれますように…!

夏野菜、大収穫中!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もナス・ピーマンを、かごいっぱいに収穫することができました。
ツヤツヤしていて、とてもおいしそうですね。
がんばってお世話をしてきた甲斐がありました!

4年生 水難防止教室

 4年生は水難防止教室を行いました。残念ながら雨天のため、室内での学習になりましたが、水難学会の山岡先生や、海上保安庁のみなさんのお話を真剣に聞きました。夏休みの水遊びの中でも意識してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 図画工作科

 4年1組では図画工作科で「まぼろしの花」を描きました。想像力をふくらませてオリジナルの種から花を咲かせました。筆ではなく指を使い、素敵な作品を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 キャリア教育

 7月16日(火)4時間目に体育館で、NHK潜水班の方々を招いてキャリア教育を行いました。5・6時間目の着衣泳の学習とも絡めて、潜水班の撮影隊の仕事について教えていただきました。
 実際に使用している機材に触れたり、これまでの潜水経験から感じたことを教えていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 朝食の大切さ

三和中学校から栄養教諭に来ていただいて、朝食の大切さについて学習しました。それぞれの食材の栄養を考え、バランスの取れた食事について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 研究授業

 2年1組は生活科「町がだいすきたんけんたい」の学習をしています。今日は研究授業を公開しました。たくさんの先生方に見守られ、少し緊張していましたが、しっかり学びを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 新聞作り

 4年1組は国語科「新聞を作ろう」の学習をしています。藤の木小学校を紹介するために、取材を行いました。校舎や花壇の歴史や思いをしっかり調べました。取材時のマナーも考えて行動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】保健「不安やなやみなどへの対処」

 7月12日3時間目に保健の学習で不安やなやみなどへの対処について学習しました。自分がこれまでに感じた不安やなやみについて共有し、どのように乗り越えてきたのか話し合いました。
 これまでに学習した心と体がつながっていることを思い出し、ストレッチや呼吸法でリラックスする練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 七夕

 たくさんある願い事の中から、一つだけを選んで短冊に願い事を書きました。大きな夢から身近な願い事まで様々な願い事であふれた素敵な掲示ができました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545