最新更新日:2024/05/20
本日:count up17
昨日:25
総数:347654
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

10月29日 6年生 くるくるクランク

 図画工作科「くるくるクランク」に取り組んでいます。いよいよ完成間近。素敵な作品になりそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動家の旗 完成

藤の木小学校の児童の思いが詰まった運動会の旗が完成しました。
4つの旗を、教員が縫って、1つの旗にしました。
そして、児童の手形の中心に運動会のスローガン「燃えて輝け 主役は自分」を6年児童が書きました。
児童それぞれの運動会への思いが詰まった旗です。
入場行進でお披露目をしますので是非ご覧ください。

画像1 画像1

10月28日 運動会全体練習5

選手リレーは盛り上がりました。
今回は、黄色が1位でしたが、本番では如何に?
選手のみなさん、みんなの代表としてガンバってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会全体練習4

応援合戦の赤組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 運動会全体練習3

応援合戦の白組です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 運動会全体練習2

開会式も今回は実際に国旗・校旗の掲揚も行って本格的に練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日 運動会全体練習1

今日は、3回目の運動会全体練習です。
今日の練習内容は、入場行進、開会式、応援合戦、選手リレー、閉会式と盛りだくさんです。
入場行進は、横の列がそろって、きれいに行進ができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 葉ボタンの花に潤いを

藤の木フラワーサロンの方に植えていただいた葉ボタン。
今日、1年生が「これ何の花?」と質問してきて、「葉ボタン」と答えると「はぼたん?」と不思議そうな顔。「白菜かと思った!」「キャベツかと思った!」と周りにいる子たちはいろいろな答えを言っていました。
そして、昨日・今日と藤の木フラワーサロンの方が「根付くまでは・・・」と水やりに来てくださっています。ありがとうございます。
画像1 画像1

10月27日 運動会旗づくり2

それぞれの手形には自分の名前を書いてあります。
そして、この4枚の旗がこれから1つになって、大きな旗となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 運動会旗づくり1

4年生が黄色の手形を印して、藤の木小学校の児童の手形がそろいました。
(4年生が印すときに取材に行けず、写真がありません。すいません・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 運動会に向けた係活動

今日の6時間目は、5・6年生で運動会の係活動の打ち合わせや練習を行いました。
運動会の見所は、一生懸命に走ったり踊ったりする児童の姿ですが、その見所が生まれる裏には、高学年児童の係活動が必要です。
応援係の盛り上げ、準備係の準備や片付け、審判記録係の点数記録や得点表示、救護係のけが人の介抱、放送係の紹介アナウンスなど裏方で支えてくれる5・6年生にもぜひ注目してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1・2年生 運動会の練習

色鮮やかなポンポンが、楽しそうに揺れています。
1・2年生は、表現の「ふじリンピック ダンス」を通して行いました。
4階から全体撮影をして、後にその動画を見て、修正箇所を見つける活動を行いました。
よりよい演技にするために1・2年生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日 1年生 運動会の練習

運動会まで今日を含めてあと4日になりました。
練習も佳境に入ってきました。
1年生は、徒競走の練習です。
約35mを走ります。
ゴールの後には見たことあるキャラクターたちが一生懸命に走った祝福をしてくれます。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 6年1組 国語科 みんなで楽しく過ごすために

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「みんなで楽しく過ごすために」の学習で、話し合い活動を行いました。テーマは【縦割り班で遊ぶ会をしよう】というものです。
 それぞれの班からたくさん意見が出されました。質問や意見をぶつけ合って、最終的には投票で決めました。結果を見てみると、どれも僅差で、とてもいい話し合いとなりました。

10月26日 3年生 意見をまとめよう

 国語科では、「はんで意見をまとめよう」について学習しています。
 1年生が読書に親しめるように、どの本を読み聞かせするか、話し合いでました。自分の意見を主張するだけでなく、周りの人の意見を聞きながら賛成したり、反対したりしながら、少しずつ班の意見を整理していました。「時間」「面白さ」の観点で少しずつ意見をまとめられた姿は、1回目の話し合いよりも成長したように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日 6年1組 英語科 スピーチ

 英語の授業で、スピーチを行いました。テーマは食物連鎖。食べる・食べられるの関係を調べ、英語でスピーチしました。話す方も、聞く方も真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 教職員でミニ研修

 今日は、教職員でミニ研修を行いました。
 タブレットを活用した授業づくりに向けて、使用方法や活用方法などを確認したり、教え合ったりしました。
 教職員も児童のみなさんが授業をよりよく理解ができるようにと努力をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 花壇に葉ボタン

 今日は、藤の木フラワーサロンのみなさんが、来校してくださり、花壇に葉ボタンを植えてくださいました。
 藤の木公民館で葉ボタンがたくさん余ったので、「小学校もいかがですか」と声をかけていただきました。(有り難いです)
 花壇は普段なかなか手入れできないため、木の根が絡み合っており、藤の木フラワーサロンの方々も整地されるのにとても苦労をされておられました。(すみません・・・)
 整地もされ、みごとに葉ボタンを植えてくださいました。
 藤の木フラワーサロンのみなさん、藤の木公民館様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日 5年生 マツダオンライン授業

総合的な学習や社会科の学習で「自動車づくり」について学習しています。今日はマツダの方にオンラインで授業をしていただきました。工場の中を見たり、質問をして答えてもったりしました。実際に働いている人の話を聞くことはとてもいい経験になります。今日、学んだことをこれからの学習にも生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日 10月の保健朝会

画像1 画像1
 今月の保健目標は、「目を大切にしよう」です。今朝の保健朝会は、目の健康についてのお話しでした。普段、目の健康を意識した生活をしていますか?
 先月は、秋の視力検査を実施しました。眼科受診が必要で、まだ受診が済んでいないお子さまは、できるだけ早めに受診されますようお願いします。
 なお、今月の保健だよりは、学校医(眼科)添田先生から、近視についてのお話しをいただいていますのでお読みください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545