最新更新日:2024/05/14
本日:count up51
昨日:41
総数:347455
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

やる気まんまん 1年生

分散自主登校ですが、勉強にやる気まんまんで取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

分散自主登校 朝の様子 1年生

3密を避けるために、トイレの待ち方も上手になってきました。
間隔を取るための足元にある赤いテープに合わせて立っています。
スリッパも、番号を確認しながらそろえるようになってきました。
1 1 2 2 3 3

オンラインで個別学習 4年生

まず、自分のタブレットで、Googleクラスルームにログインし、社会の宿題プリントの答え合わせを、アップされたプリントを見ながら自分で行います。そして、リンクがはられたNHKforschoolの関係動画を視聴し、プリントの問題を行います。子供たちは、それぞれのペースで行っています。色々チャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩の遊び方 5月27日

今日は雨が降らなかったので、大休憩はグランドで遊びました。3密を避ける遊び方で、どんな遊び方をするか、先生たちも観察しました。3年生と4年生だけなので、思い切り走って遊ぶことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

理科と漢字 4年生

4年生は理科と漢字の学習をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

漢字と計算 3年生

 3年生は漢字と計算の学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内オンライン学習の取組 4年生

5年生でも行った校内オンライン学習を4年生でも行いました。
4年生は朝の会で、担任が、今日の見通しを隣りの教室にいる児童に同時に伝えました。
また、今日は、グーグルクラスルームから、自分で自分に合った課題を見つけ学習することを確認しました。
色々チャレンジしてみましょう。
1 1 2 2

久しぶりの体育です 6年生

6年生は、3時間目は体育館で体育を行いました。
十分に間隔を取り、換気のため窓もドアも全開で行っています。
今は、個人でできる動きを中心に体を動かします。学校のホームページにある体幹を鍛える動きをしています。
同じ態勢を維持することが大変な様子の子供たちでした。

1 1
2 2
3 3

大休憩の過ごし方

画像1 画像1
 1年生はきょうは3時間。大休憩も行って、どんな過ごし方ができるか試しています。あいにくの雨なので、いろぬりやお絵かきをして過ごしました。

分散自主登校日 1年6年 5月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きょうは、1年生と6年生の分散自主登校日です。6年生はGoogleclassroomを使っての学習、1年生は宿題の提出からスタートです。

自分にされていやなこと 人にもしない思いやり―ネットモラル

藤の木の子のモットーは、「自分にされていやなこと 人にもしない思いやり」「自分らしく のびのびと」です。
SNSでの誹謗中傷による犠牲者が出ないようにするには、一人一人の自覚が重要です。
広島教販さんの「軽いつもりで書いた投稿が、大変なことになってしまった」というNetモラルの事例を紹介します。
https://www.hirokyou.co.jp/netmoral/
見てみてください。

重要 学校再開 6月1日

 6月1日から学校再開です。詳しいお知らせを配布文書に掲載しています。ご確認ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

2時間目はアンケート 5年生

 2時間目は情報担当教師が、オンライン授業で、Googleフォームズを使ったアンケートで学習を進めました。1時間目の授業の感想も書くことにしました。子供たちは、タブレットの扱いには慣れているので、上手に進めているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内オンライン授業 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は2つの教室に分かれて学習します。きょうは、Googlemeetを活用して、校内遠隔授業にチャレンジしました。社会科の学習プリントを進めています。webカメラのマイクを通して隣の教室に担任の声が届きます。隣の教室の様子は隣の教室のwebカメラで見ることができます。担任のいない教室では子供同士が声をかけ合います。児童がタブレットを使えばさらに交流が深まるでしょう。一つずつ行っていきます。

算数と漢字の学習 2年生

 2年生は、算数と漢字の学習をしています。担任が算数、1年生担任が漢字、教科を分担して学習指導をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散自主登校日 2年5年

分散自主登校も2週目に入りました。月曜日は2年5年です。見守りの方に声をかけていただきながら、ほぼ全員の児童が登校してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

葉っぱのうらに・・・ (3年生)

3年生のみなさん、
きのうは ひさしぶりに みんなで べん強できて うれしかったね。

また来週 会えるのを 楽しみにしています。


3年生から 新しく 理科 がはじまりましたね。

きのう、うんどう場の近くに キャベツ がおいてあったのを 見た人もいますね。

そのキャベツの 葉っぱのうら を見ると
ある はっ見 がありました。

みんなも はっ見 したかな?


また 学校で いっしょに べん強していきましょう!

画像1 画像1

ひらがなと数字を勉強しました 1年生

宿題で勉強していたひらがなと数字を勉強しました。よくがんばりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

久しぶりの教室 なかよしさわやか学級

地域の方々に見守られて、登校しました。久しぶりに先生やみんなに会えてうれしそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

分散自主登校 2日目 太鼓の練習を始めます 6年生

画像1 画像1
藤の木小では6年生が龍神太鼓を演奏するのが伝統です。例年ですと3月に5年生が6年生から手ほどきを受けるのですが、今年はできませんでした。今日は臨時休業中に先生たちで作ったバチ(新聞紙を丸めてビニールテープでくるむ)を受け取りました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545